
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 110人
- 募集終了日
- 2019年3月29日
豊前の魅力〜花のまち豊前〜

「豊前をもっと花で溢れかえるまちにしたい!」
そう言ったのは豊前市市長。それくらい四季折々、野に山に花で溢れかえっているまちです。
それだけ自然に恵まれているのだととても豊かな気持ちになります。毎日、柴犬のサスケさんと一緒に散歩へ行き、四季折々の花を写真に収めるのが私の日課となっています。

年が明けてから間もない2月あたりから咲き始める河津桜は遠方からも観光客がたくさん訪れるほどの観光名所です。もともと静豊園というみかん農園のあるじが観賞用にと故郷の伊豆から苗を取り寄せたのがきっかけ。あるじの計らいで無料開放されています。300本のさくらは圧巻です。これを皮切りに山では梅や桃が次々と咲きはじめます。そして求菩提山のミツマタがとてもかわいらしい小さな綿毛のような花をぽんぽんと咲かせるのです。

「犬ヶ岳ツクシシャクナゲ自生地」のツクシシャクナゲは国の天然記念物に指定されています。そして宝福寺のつつじは小さな丘全体がこんもりとつつじでおおわれまるで花笠のよう。ちょうど八屋祇園というお祭りと日程が同じなのもあってたくさんの人でにぎわいます。

そして、住民の方々でコツコツと植えて今の姿となった、枝河内地区の「あじさいランド」のあじさい。「ちいさな村の大きな挑戦」として今では1万5000本ほどのあじさいが咲き誇る圧巻の光景。これがまた臨時バスが出るほどの盛況ぶりです。

自分で見つけた穴場としてはこれ!夕田池の蓮の群生地!
娘の塾の送り迎えの時に見つけて大興奮です。それはそれは幻想的で美しかった。他にも市内に如法寺の蓮や新池の蓮もあるのですが、負けないくらい綺麗でした。
花が人を寄せている……それに気づいたからこそ、花で溢れかえるまちにしたいと仰ったのでしょうね、素敵です!
最後に紹介するのは日本人にとって特別な花、「桜」ですね。
魅力発信プロデューサーの作った素敵な動画、「豊前さくら空散歩」とても素敵な作品です。これを見れば豊前のさくら名所を網羅できます。大好きな動画の一つなのでちょっと長めだけどぜひご覧ください。
リターン
3,000円

【達成記念】達成記念ポストカード+いちじくスパークリング3本
・達成記念ポストカード(3枚セット)
・いちじくスパークリング3本(95ml / 1本)
※新商品をいち早くお届けします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【達成記念】達成記念ポストカード&豊前の名所と新設する加工所巡り
・達成記念ポストカード
・豊前の名所「大きな椅子」を案内
・新設する加工所の見学券
・いちじくスパークリングを現地で試飲していただけます
※お昼ご飯や宿泊代などは、別途、実費が掛かりますので予めご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

【達成記念】達成記念ポストカード+いちじくスパークリング3本
・達成記念ポストカード(3枚セット)
・いちじくスパークリング3本(95ml / 1本)
※新商品をいち早くお届けします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【達成記念】達成記念ポストカード&豊前の名所と新設する加工所巡り
・達成記念ポストカード
・豊前の名所「大きな椅子」を案内
・新設する加工所の見学券
・いちじくスパークリングを現地で試飲していただけます
※お昼ご飯や宿泊代などは、別途、実費が掛かりますので予めご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
- 現在
- 280,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 55日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

【八幡平スマートファーム】フレッシュ温泉バジル~沢山の笑顔の為に~
- 総計
- 0人
















