
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 342人
- 募集終了日
- 2020年12月7日
チャレンジ終了まで、あと4日!イベントゲスト、続々決定!!
いよいよ、本プロジェクトのクラファン挑戦も、あと4日となりました!
今日は、リターンについているイベントの詳細が続々と決定してきていますのでお伝えします!
リターンに「イベント参加券(1回)」または「イベント参加券(5回)」とある方は、以下のイベントに参加ができます。1回券をお持ちの方は、このイベントの中からご希望の1回を選んでいただけます。
5回券をお持ちの方はすべてのイベントに参加していただけます。
万が一ご都合がつかず、イベントに参加できない場合は、1回券も5回券も参加できない分のイベント参加券を、ご友人等他の方への譲渡が可能です。
詳細は追ってご連絡しますので、しばらくお待ちください。
■日時:1月27日(水) 12:00〜13:00
2月5日(金) 22:00〜23:00
2月13日(土) 10:00〜11:00
2月19日(金) 12:00〜13:00
2月28日(日) 14:00〜15:00
※開催日時はやむを得ず変更することがあります。あらかじめご了承ください。
■所用時間:約1時間
■開催方法:オンライン (Zoomを使用します)
それでは、詳細をご紹介しますね♪
【1月27日(水) 12:00〜13:00】
ゲスト : <助産師> 永原郁子
【2月5日(金) 22:00〜23:00】
ゲスト:薄井シンシア(うすい しんしあ)
1959年、フィリピンの華僑の家に生まれる。日本国籍。国費外国人留学生として20歳で来日。東京外国語大学卒業後、貿易会社に2年間勤務。日本人と結婚、外務省勤務の夫を支え、30歳で出産した娘を育てるために専業主婦の道を選ぶ。5カ国で20年間暮らす。娘のハーバード大学入学と同時に就職活動を開始。47歳で“給食のおばちゃん”からカフェテリアマネージャー(タイ)、会員制クラブの電話受付アルバイト(日本)を経て、ANAインターコンチネンタルホテル東京に入社。勤続3年で営業開発担当副支配人になる。その後、ラグジュアリーホテルシャングリ・ラホテル東京に勤務。
経済産業所や観光庁の支援で、観光業でキャリア再構築を目指す女性のため、ホスピタリティ講座やメンター会を開催。2018年に東京2020オリンピック大会トップパートナーのホスピタリティ担当に従事。
著書に「ハーバード、イエール、プリンストン大学に合格した娘、はどう育てられたママ・シンシアの自力のつく子育て術33」、『専業主婦が就職するまでにやっておくべき8つのこと』(KADOKAWA)がある。
【2月13日(土) 10:00〜11:00】
ゲスト : 現在交渉中
【2月19日(金) 12:00〜13:00】
ゲスト : 両立チーム育児ラボ
産育休中のパパママがつながり、家庭に第三者やテクノロジーを取り入れてチームで家事育児をする「チーム育児」に取り組む実践型コミュニティ。産休・育休という仕事から離れる時間を活用して、自分やパートナーと向き合い、仲間と共に内省と対話を繰り返すことで自分たちらしい両立の形を見つけるための1年間のプログラムを運営しています。
HP:https://ryoritsu-teamikuji.jpn.org/
FBページ:https://www.facebook.com/teamikujilabo
Twitter:https://twitter.com/ryoritsu_labo
【2月28日(日) 14:00〜15:00】
ゲスト : 現在交渉中
2月13日、2月28日は、川島文乃さん、もしくは、男性育休のリアルを語ってくださる方がお越しくださる予定です。
川島文乃
株式会社ガルテン / NEXTWEEKEND
営業マネージャー・広報
2013年、コスメ・美容の総合サイト「@cosme(アットコスメ)」を展開する株式会社アイスタイルに入社。企画営業としてコスメを中心とした女性ターゲット商材とのタイアップ企画を数多く手がける。2016年、株式会社ガルテン入社。コミュニティメディア「NEXTWEEKEND」の企画営業・広報を担当するほか、地方自治体や地域産業のブランディング・コンサルティングにも携わる。2019年11月、第一子となる長男を出産。0歳7ヶ月時に育休からフルタイムで職場復帰。
どうでしょう??参加するのが今から楽しみになってきますね!
『育休のリアル』を手にするだけでなく、イベントに参加して、ご自身の意見をアウトプットしながら、育休への理解を一緒に深めて参りましょう!
お会いできるのを楽しみにしています!!
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼SNSのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━
note: https://note.com/ikurepo
twitter: @ikukyu_real
インスタ:ikukyu_real
ラジオ:https://stand.fm/channels/5f846a90f04555115d4735fa
リターン
3,000円

<応援>「育休のリアル」(本)出版 純粋応援コース
①サンクスメール
------------------------
本はいらないけれど、「育休のリアル」(本)の出版を応援したいという方へ、感謝の気持ちをいっぱい込めて、お礼のメールをお送りします。
ご支援は手数料をのぞき、全て本出版関連費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,500円

<書籍&企画>育休について語り合うコース「育休のリアル」(本)付き
①サンクスメール
②「育休のリアル」(本)
③オリジナルしおり(3枚)
④育休イベント参加券(1回)
-------------------------------------
「育休のリアル」をお守りにしたいという方へ、本1冊、そしてオリジナルのしおり3枚に加え、本の内容に沿ったイベントへご招待します。
育休についての実際の経験談や感じたことなど、じっくり深め合う場となるため、これから初めての育休を取得する予定の方にとっては、経験者の生の声を聞く貴重な場となり、すでに育休取得経験がある方にとっては、自分の育休を振り返る場、また自分以外の人の育休について触れる場となります。
イベント詳細は、本文の「イベントについて」をご参照ください。
- 申込数
- 299
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

<応援>「育休のリアル」(本)出版 純粋応援コース
①サンクスメール
------------------------
本はいらないけれど、「育休のリアル」(本)の出版を応援したいという方へ、感謝の気持ちをいっぱい込めて、お礼のメールをお送りします。
ご支援は手数料をのぞき、全て本出版関連費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,500円

<書籍&企画>育休について語り合うコース「育休のリアル」(本)付き
①サンクスメール
②「育休のリアル」(本)
③オリジナルしおり(3枚)
④育休イベント参加券(1回)
-------------------------------------
「育休のリアル」をお守りにしたいという方へ、本1冊、そしてオリジナルのしおり3枚に加え、本の内容に沿ったイベントへご招待します。
育休についての実際の経験談や感じたことなど、じっくり深め合う場となるため、これから初めての育休を取得する予定の方にとっては、経験者の生の声を聞く貴重な場となり、すでに育休取得経験がある方にとっては、自分の育休を振り返る場、また自分以外の人の育休について触れる場となります。
イベント詳細は、本文の「イベントについて」をご参照ください。
- 申込数
- 299
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,089,600円
- 支援者
- 13,055人
- 残り
- 28日

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

45匹の猫の為!猫用ジャーキーと季節の名産品購入でご支援ください。
- 支援総額
- 602,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/30
こどもたちが自分らしくいられる場所-絵本に囲まれた居場所を作りたい
- 支援総額
- 131,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/10
近くの水辺を最高の環境に!水辺の問題と改善を「見える化」するサービス AQMAP
- 支援総額
- 653,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 7/2

70年の時を経た奇跡の再会「寄せ書き日の丸」を故郷へ!
- 支援総額
- 1,549,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 5/12

緊急のお願い!子猫14匹の保護と成猫の不妊手術代をご支援ください。
- 支援総額
- 767,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 6/28

外出をもっと自由に。視覚障がい者の歩行を支える杖型ガイド開発
- 寄付総額
- 386,000円
- 寄付者
- 31人
- 終了日
- 12/26

CBD-カフェイン配合-VAPEリキッド プロトタイプ先行販売!
- 支援総額
- 756,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/28











