糸島に,子どもが安心して過ごせる居場所「うみのね」を作りたい。

糸島に,子どもが安心して過ごせる居場所「うみのね」を作りたい。

寄付総額

2,312,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
174人
募集終了日
2023年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/itoshimakodomoibasho?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月25日 21:45

【終了まであと6日!】60%を超えました。

みなさんこんにちは。

糸島子どもの居場所プロジェクト,九州大学の佐々木です。

 

終了まであと6日の今日の段階で,達成率60%,寄付総額1,214,000円に達しました!

すでに101人の方にご協力いただきました!

みなさん本当にありがとうございます!

引き続き広報に努め,100%の達成を目指したいと思います。

 

さて,今日は糸島子どもの居場所プロジェクトが何を目指していくのかについて書いてみようと思います。

これはプロジェクト概要にも書いてあるのですが,もうちょっとだけ詳しく書きます。

 

このプロジェクトで目指すのは,以下の4つです。

 

1.新しい子どもの居場所うみのねを開設し、子どもが安心して過ごせる場所を増やす
これはまさに今回のメインテーマです。

今私たちはもう多くの方にはおなじみになった「糸島市子どもの居場所みなも」を毎週水曜日に糸島市可也で開所し運営しているのですが,もう1ヶ所,別の曜日に居場所を作りたいと思いました。みなもを運営していくと,もっと居場所が必要だと感じることが多かったのです。また,二丈方面からは可也まではだいぶ距離があるため,二丈に居場所ができることでより子どもが使いやすくなることは明らかでした。

今回5月8日から,無謀にもクラウドファンディングの成立を待たずにうみのねの運営を開始しました。この理由は,FBSやTVQのニュース,読売新聞の記事でも報じていただきましたが,連休明けの5月8日は学校が始まって苦しむ子どもさんや保護者がたくさんいることを知っていたからです。

予定通り5月8日に開設して,現在のところ3回開所しています。今のところまずまず順調な滑り出しとなっています。しかし,このクラウドファンディングが成立しないと,いきなりこの継続が難しくなってしまうのです…
 

2.さらに別の場所に子どもの居場所を増やす
うみのねだけではなく,できることならこういった場所を次々に作り出して行きたいと思っています。糸島市には小学校と中学校が合わせて23校あるので,最終的には居場所を23ヶ所作り出したいと思っています。各小中学校区に一つ,安心して時間を過ごせる場所があれば,糸島はずいぶん人が生きやすい場所になるのではないかと思っています。そういう場所が本当に今,足りていない。本当は今すぐ23ヶ所作り出したいですし,もし行政が本気でこの問題に取り組めば,このくらいすぐ作れるものなのです。しかし現状ではそうはならないため(なぜなんでしょう??),私たちが全力で一つでも多くの居場所を作り出したいと思っています。

 

3.すでにある,他の団体が運営している子ども関連の活動と連携を深めていく
現在我々は,NPO法人いとしま児童クラブさんの運営している「みんなの居場所」とゆるく連携して,必要と思われる方にそれぞれ相手の居場所があることを紹介しあったりしています。みんなの居場所は月曜から金曜まで平日ずっと開いていて子どもさんが毎日行ける居場所になっています。一軒家で塀にはドーンとペンキで絵が描いてあったりして,みなもとはまた違った過ごしやすさがある居場所です。

もう一つは,社会福祉法人香月福祉会MUKAさんが行っているホースセラピーとの連携を深めて行きたいと思っています。このクラウドファンディングのリターンにも登場していただいていますが,ここではホースセラピーとして馬と触れ合ったり乗ることができます。ここにおられる馬さんに,それぞれの居場所に来ていただいて子どもたちが馬と一緒にいる時間を作り出したいと思っています。

こんなふうにして,子どもさんが安心して生きられる状況をより強く発生させたいと思っています。
 

4.現在も運営している糸島市子どもの居場所みなもの開設日数を増やす

糸島市子どもの居場所みなもでは予約無し,誰も許可も必要なしの居場所を運営しています。それ以外に,50分間完全予約制の個別相談も行っています。この個別相談は,保護者の方にもご利用いただいていますし,子どもさんもご希望があればお使いいただいています。

ただ,このご希望が現在とても多くて,ご希望があってもすぐにはお応えできない状況にあります。これを解消するには,個別相談をたんとうする臨床心理士の数を増やす必要があります。これには費用がかかりますが,工面できたらこの個別相談の枠をもっと充実していきたいと考えています。

糸島にはこのような相談ができるところが本当に少ないのです。ですから,これもできるだけ速やかに増やしていきたいと思っています。困ったときに時間をおかずに相談できると,あるいはいつでも相談できると思っていられると,その困りかたもだいぶましになってきます。

実はこれも,行政がお金をつけてくれればすぐに解消できる問題であったりはするのですが。しかし,ただそれを待っているわけにもいかないので,そこに対しても何かしらの手を打っていきたいと思っています。

 

「ちょっと詳しく」といいながらだいぶ詳しく長くなってしまいました。

とりあえず,当面やりたいことというのはこの4つということになります。

 

実はまだまだ糸島の子どもの居場所については書きたいことがあるのですが,さすがに長すぎるのでそれはまた次の機会に譲ることにします。

 

みなさま今日もお疲れさまでした。

あと6日間(と言わず,今後とも),どうぞよろしくお願いいたします。

 

今日の写真は,MUKAさんで出会ったヤギさんです。

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・ご寄付いただいたことへのお礼のメールをお送りします。その際には写真家・亀山ののこの未公開の子どもの居場所の写真を1枚お付けします。

寄付者
44人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


alt

【5000円】応援コース

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・お礼のメール

寄付者
28人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


alt

【10000円】応援コース

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・お礼のメール

寄付者
50人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

30,000+システム利用料


alt

【30000円】応援コース

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・お礼のメール

寄付者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

50,000+システム利用料


alt

【50000円】応援コース

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・お礼のメール

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

100,000+システム利用料


alt

【100000円】応援コース

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・お礼のメール

寄付者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

300,000+システム利用料


alt

【300000円】応援コース

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・お礼のメール

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


お礼の動画

お礼の動画

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・『みなも』と『うみのね』を紹介する限定動画をお送りします。プライバシー保護の観点から子どもたちの様子は載せられませんが,いつも使っている場所のご紹介の動画をご覧いただけます。

寄付者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


ホースセラピーを体験する権

ホースセラピーを体験する権

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・糸島の志摩にある社会福祉法人MUKAで馬と触れ合うホースセラピーの体験ができます。馬に乗る場合は体重50kg台までの制限があります。乗らなくとも馬と交流できます。夏は暑さのため難しいので秋に実施します。2023年10月〜2024年2月の間にご予約ください。現地集合,現地解散です。(医療行為は提供しません。社会福祉法人MUKAは第一種動物取扱業登録済)

寄付者
19人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

20,000+システム利用料


あなたのための焚き火を実施

あなたのための焚き火を実施

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・あなたのために1時間,糸島うみかえる(うみのね開催場所。夏季。)または山間の田んぼ(うみかえる運営者の田んぼです。冬季。)で焚き火をします。要予約。現地集合現地解散です。[2024年3月まで]

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

20,000+システム利用料


あなたのためのオンライン焚き火

あなたのためのオンライン焚き火

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・あたなのために1時間焚き火をして,オンライン配信します。夏季はうみかえるから,冬季は糸島市内の田んぼからお送りします。日時はご相談に応じます。[2024年3月まで]

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

30,000+システム利用料


限定特別動画「子どもの居場所のつくりかた」

限定特別動画「子どもの居場所のつくりかた」

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・九州大学准教授・臨床心理士の佐々木玲仁による限定動画「子どもの居場所のつくりかた」を限定公開します。糸島の子どもの居場所はどのようにできたか,そしてこれから子どもの居場所を作りたい人はどのようにしたらよいかのオンライン講座が閲覧できます。動画は約60分でVIMEO(予定)にて9月ころ公開予定。[2024年3月まで]

寄付者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

50,000+システム利用料


子どもに帰って居場所を体験する権

子どもに帰って居場所を体験する権

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・あなたのために2時間,居場所を体験する機会を作ります。居場所までの交通費,滞在中の食事等はご自身の負担となります。要予約。『みなも』か『うみのね』からお選びいただきます。[2024年3月まで]

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

50,000+システム利用料


水を張った田んぼに裸足でずぶずぶ入って草取りする権

水を張った田んぼに裸足でずぶずぶ入って草取りする権

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・うみのね実施場所の糸島うみかえるの運営者がやっている,山の中のものすごく気持ちのいい場所にある田んぼにずぶずぶと裸足で入っていって草取りをする体験ができます。現地集合現地解散。2023年7月のみ。要予約。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

100,000+システム利用料


子どもの居場所3ヶ所+ホースセラピーの体験セット

子どもの居場所3ヶ所+ホースセラピーの体験セット

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・「みなも」「うみのね」とNPO法人運営の「みんなの居場所」および志摩のホースセラピーの場所をご案内します。現地集合現地解散。それぞれの場所を解説つきでご案内いたします。[2024年3月まで]

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

100,000+システム利用料


子どもの居場所づくりコンサルティング

子どもの居場所づくりコンサルティング

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・子どもの居場所をこれから始めたい人のために,九州大学准教授・臨床心理士佐々木玲仁によるコンサルティングをします。オンライン全3回(対面希望の方はご相談ください)。[2024年3月まで]

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/itoshimakodomoibasho/announcements/268564?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る