
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 206人
- 募集終了日
- 2023年5月12日

アートギャラリー存続のための移転費用ご支援のお願い

#地域文化
- 現在
- 1,360,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 8日

「本の街、一乗寺」を目指したい!キックオフ事業を開始します!

#地域文化
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 4日

保護犬猫たちにより広く快適な居場所を|第二のシェルター建設へ

#子ども・教育
- 現在
- 3,544,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 1日

空き家を駄菓子屋に。子どもも大人もみんなで支え合う地域づくりに挑戦

#まちづくり
- 現在
- 1,090,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 1日

月500円から生きるために働く子どもの夢を守る!

#子ども・教育
- 総計
- 45人

虹組みんなで 劇団仲間の森は生きているを観に行こう

#子ども・教育
- 現在
- 528,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 13日

豪州先住民文化を支援する「アーネムランド・イダキ展」を開催したい

#音楽
- 現在
- 147,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 20日
プロジェクト本文
終了報告を読む
皆様ご支援ありがとうございます。
有難いことに最初の目標金額100万円は達成できました!!本当に応援ありがとうございます。
引き続き資金確保に向けてのクラウドファンディングを残り僅かの期間ですが、更に進めていきたいと思っております。まずは目標金額に達しないといけなかったので、最初の目標は100万円にさせていただきましたが、本来ならば必要金額は200万となります。
目標金額200万に向けてのネクストゴールを設定させていただきます。
使用用途は変わらずイベントの運営に全て回させていただきます。
仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。
▼「いつまでも世界は...」とは
京都のライブサーキット「いつまでも世界は...」主催の西島衛と申します。
京都で「寺町大丈夫」という飲食店を経営しながら自分の音楽をザ・シックスブリッツというバンドで続けています。29歳の頃に「自分のバンドが売れることはもうないんじゃないだろうか。でもそれでも自分の音楽を誰かが少しでも聴いてくれるなら死ぬまで続けていきたい」と考えた時に、何か行動しなければいけないような焦燥感に駆られて、このイベントを始めました。
普段からお世話になっている京都のライブハウスの店長さん達にも手伝っていただいて、1年目は6会場、45組の出演者を迎えて、400人余りのお客さんに来ていただきました。
2019年の第八回開催時には、会場は20箇所近くまで増え、出演者も100組余り、1000人近くのお客さんに遊びに来ていただくという、
レコード会社にも所属していない一つのバンドが主催するにしては大変有難い、大きなイベントに成長することができました。
そしてコロナ禍でオンライン配信のみでの開催(第九回)と2年間の中止を経て、今年ようやっと第十回を迎えます。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
2012年に第一回を無事に終え、2年目を迎えるにあたって続けていくかどうかを考えた時にふと考えました。
たくさんの人に手伝っていただいて、出演していただいて、遊びに来ていただいて、出来上がったこのイベントが「自分の音楽を続けていく為」とはとても自己中心的だな、と。
このイベントは皆さんにとっても今よりは少しでもマシな、より良い未来の為に存在しなければ手伝っていただく資格はないんじゃないかと考えました。
そこで遊びに来ていただける方や出演者達の好きな音楽とそれが鳴っている場所、ライブハウスにもっとたくさんの人が遊びに来ていただく為にこのイベントを続けようと考えました。
ライブハウスと街がもっと近しい存在になれるように、「うるさい、怖い」といったイメージを持っている人達にもそうじゃないことを知っていただく為に、涙が出るような感動的な夜がライブハウスにはあることを知っていただく為に、街の商店街の広場や飲食店とライブハウスが混在して、同居して、それを自由に行き来できるイベントを作ろうと思い、会場を増やしました。
それでもライブハウスを使用するには設備費やスタッフさんの人件費などでどうしても会場費が必要となります。今まではチケット代をいただいて運営費に当てていましたが、それではやっぱり音楽好きな、このイベントや出演者を好きでいてくれる人達にしか来てもらえないというジレンマを僕はずっと感じています。
まだ音楽を知らない人にも音楽を聴いて欲しいのに。
テレビから流れる煌びやかな音楽以外にも生活に根差した音楽があることを知って欲しいのに。
まだ見ぬ皆さんに新しい音楽を体感してもらう為にはこのイベントを音楽イベントではなくて街のお祭りにしなければいけないと僕は考えています。
お祭りには入場料というものは存在しません。
心躍るような催し物があって、楽しむ人がいて、その楽しそうな様子を見て、また人が集まって。
そういうイベントにならないと新しい人達にライブハウスで鳴っている音楽を聴いてもらうことは難しいと考えています。
▼プロジェクトの内容
第十回を入場料無料にしたいです!!これでようやっとこのイベントが本当の意味でのお祭りになります。本来なら企業協賛などを僕が取り付けて資金を調達するべきなのですが、どうやってもうまくやることができませんでした。すみません。
本当にダメな主催者なのですが、皆さんのお力をクラウドファンディングという形で貸していただけないでしょうか。
十回という節目ということで一度だけ頼らせていただけないでしょうか!!
お祭りの楽しげな雰囲気に釣られて、音楽好きな皆さんの横にまた新たな音楽好きの仲間が増えるかもしれません。
そして賑やかなライブハウスの夜がもっともっと増えていくかもしれません。
その為にこのイベントを皆さんのお力で入場料無料にさせてください!!
会場費1170000円、出演者への出演料970000円、その他経費210000円、総額235万円の運営費が必要となります。
今までの開催で得た黒字も少しだけあります。「出演者も多いし、大変だろう」と出演料を値引きしてくださった方もいらっしゃいました。ライブハウスの皆さんも会場費をきっと毎年割引してくださってるんだろうなと思います。その貯金とこのクラウドファンディングの資金と合わせて、今年の入場料無料を実現したいです。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
一年に一回、入場料無料にしたところで何も変わるものかと思われる方もいらっしゃるかもしれません。返す言葉もありません。
でも僕は信じています。音楽の多様性を、ライブハウスという楽しい場所の重要性を、そしてそれがいつかもっとたくさんの人に伝わる未来を。
それまでこのイベントはどんな形になっても必ず続けていきます。十回目からは音楽イベントとしてでなく、街のお祭りとして、誰かが代を引き継いでいってもらえるような、いつまでも続いていく企画にしていきたいです。
*入場料無料の注意点、一部出演料が足りない部分「投げ銭制」をとる会場はいくつかある予定です。
*使用している写真は全て当イベントに関するものへの使用を許可されたものです。
●プロジェクトに関するご留意事項
○天候や社会情勢などやむをえない事情により当イベントが予定通り開催できない場合は、開催延期・別の方法での開催を検討することとし、ご支援金の返金はおこないませんのでご了承ください。
○本プロジェクトへのご支援は寄付金控除の対象にはなりませんのでご留意ください。
○ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 西島衛(ザ・シックスブリッツ)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年5月28日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
西島衛がライブサーキット「いつまでも世界は...」を開催。会場費1170000円、出演者への出演料970000円、その他経費210000円に使用します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は今までの開催での黒字による貯金から捻出します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
開催応援プラン
リターンなしの応援プランです。
主催西島の恐らく長ったらしくなるであろう感謝のメールをお送りします。
- 支援者
- 52人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,600円+システム利用料
開催応援プラン+1ドリンクプラン
会場で使える(一部除く)1ドリンクチケット付き。
飲み物を会場でオーダーして、会場の売り上げにも貢献できます。
会場も嬉しい素敵なプランです!!
当日指定の引き換え場所にてお渡しします。
お礼のメールもお送りいたします。
- 支援者
- 28人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料
開催応援プラン+オリジナル手拭い付き
オリジナル手拭い付きプランです。
5月の終わり頃ともなると汗もたくさんかきます。
手拭いの準備はしておいた方が絶対良い!!
いかがでしょうか。
- 支援者
- 74人
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2023年6月
6,000円+システム利用料
開催応援プラン+お酒大好きドリンクチケット5枚付きプラン
お酒大好きな方はこちら!!
イベントに行ったら多分、てか絶対5杯は飲んじゃう、そんなあなたにはこちら。
会場(一部を除く)で使えるドリンクチケット5枚付きの応援プランです。
当日指定の引き換え場所にてお渡しします。
お礼のメールもお送りいたします。
- 支援者
- 25人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料
協賛プランその1「本年度の公式HPの協賛にお名前を」
個人の方でも協賛者として公式HPにお名前を掲載させていただきます。
掲載期間は来年度の開催が発表されるまで、とさせていただきます。
ニックネーム、無記名も可。ただし何かを誹謗中傷するような名前だと運営で判断した場合は変更のご相談、または無記名への変更をさせていただきます。
お礼のメールもお送ります。
- 支援者
- 33人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
100,000円+システム利用料
協賛プランその2「公式HPと当日配布パンフへの掲載」
個人の方でも協賛者として公式HPにお名前を掲載させていただきます。
掲載期間は来年度の開催が発表されるまで、とさせていただきます。
また当日配布予定のパンフレット(1000部ほど作成予定)にも協賛として掲載させていただきます。
ニックネーム、無記名も可。ただし何かを誹謗中傷するような名前だと運営で判断した場合は変更のご相談、または無記名への変更をさせていただきます。
お礼のメールもお送ります。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1,000,000円+システム利用料
スペシャル協賛プラン「このイベントにあなたのお名前を残させてください」
第十回の入場料無料に大きく貢献されたあなたのお名前をこのイベントがなくなってしまうまで、ずーっと公式のHPに掲載させていただきます。
ニックネーム、無記名も可。ただし何かを誹謗中傷するような名前だと運営で判断した場合は変更のご相談、または無記名への変更をさせていただきます。
お礼のメールもお送ります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月