
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 203人
- 募集終了日
- 2019年1月31日
それでも本殿は落ちなかった
今年7月の豪雨で西日本各地でたくさんの方が無くなられ、又水害、土砂崩れで家屋、交通機関、生活の糧であった様々な田畑を破壊された方々に対して心からお見舞い申し上げます。報道によると各地でその後勇気を出して再び立ち上がられる姿をみて何回感動させられたかわかりません。私たちも人的被害こそなかったのですが、神社を私たちの世代で復興しなければという気持ちで頑張っています。
ところで、先日近所のある方が、西部八幡の崩壊した景色をみて、【周りの拝殿、石垣、鳥居広場は原型をとどめないで崩れてしまったのに、本殿だけは落ちずにのこっているよね】とつぶやいているのを耳にしました。その言葉を聞いて、私はまだ残っているので、皆で元に戻してくれないかと言っているような気がしました。もちろん私たちもし本殿【落ちていたら】もう一度みんなで立ち上がろう、再建しようと思わなかったかもしれません。
この神社の祭礼をお世話頂いている弓削高濱神社の亀山宮司さんのお話によると、八幡様はもともと勝利祈願、子育て祈願、漁業守護、海上安全、出世海運、合格祈願、家内安全をもたらす神様であるとのことです。
今回の状況を見て、本来のおかげのひとつである合格祈願もして頂ける神様であることに気がつきました。このページをご覧になられた方には一層のご支援頂きたく改めてお願いしたいと思います。ご支援を基に私たちも頑張りたいと思います。
よろしくお願い致します。
宮総代 古本
リターン
3,000円
神社復興の様子のご報告
■お礼のメール
■復興の様子のご報告
※復興のご報告は6月ごろまでにご送付いたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円
西部八幡神社のお守り札
■お礼の手紙
■復興の様子のご報告
■神社のお守り札
※復興のご報告は6月ごろまでにご送付いたします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
3,000円
神社復興の様子のご報告
■お礼のメール
■復興の様子のご報告
※復興のご報告は6月ごろまでにご送付いたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円
西部八幡神社のお守り札
■お礼の手紙
■復興の様子のご報告
■神社のお守り札
※復興のご報告は6月ごろまでにご送付いたします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,388,000円
- 寄付者
- 393人
- 残り
- 41日
あこがれの100歳大学サポーター募集
- 支援総額
- 239,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/28
◆石川県金沢の「クラフトビア麦畑」の応援をお願いします!◆
- 支援総額
- 128,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 8/29

テーマは自由貿易協定、長編ドキュメンタリー映画を制作します!
- 支援総額
- 620,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/21
"アクセサリーコーディネート"を楽しむ新感覚”3WAY”ジュエリー
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/22
マイノリティ、マジョリティ垣根の無い店舗を
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/20
僕らの笑顔が美唄を元気にする!外でイキイキ活動できるように!
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 4/30

わたしたちの失敗を本にして、挑戦する人の背中を押したい!
- 支援総額
- 1,170,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 3/19









