
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2019年3月14日
37期反省点と今後生かしたい点
【第37回からの反省・学び得たこと】
今回は昨年の反省点を踏まえ、
今年度の向上に繋げていくという内容を述べさせてもらいます!
クラウドファンディングページもご確認していただき、迷っているかたもどうか私たちの活動を支援していただきたいです。
そのためにも、私たちの決意を込めた下記の内容もぜひご一読いただければと
思います。
37期日中学生会議での反省点として、
参加者間のディスカッションへの熱の入り具合の違いが大きく、分科会全員で纏まった活発な議論がしにくい環境であったという点があげられました。
中国開催ということもあり、純粋に中国人学生と議論がしたいという人も
いれば、中国に行ってみたい気持ちが勝ってしまう人もいる中で、
分科会での議論における参加者の意識の一致性を求めることは困難でした。
37期日中学生会議として、議論での細かな目標を決めていなかったことが
大きな欠点であると考えています。
そこで、38期日中学生会議では全体で大きな目標、【本音での議論を行う】を
設置した上で、各分科会で達成可能な目標を数個設置して、参加者全体の議論への更なる集中を引き出します。
また、日中間で対立が起きた際にはそこで議論がストップしてしまい、
分科会での議論の時間自体が意味を為さなくなってしまうという欠点
もありました。
日本と中国、それぞれ受けてきた教育も違い、過ごしてきた生活様式も全く異なる。
そのような中で本音での議論を行えば、対立が生まれることは必至です。
しかし、対立が起きるということはそこまで本音に迫れているということでも
あります。
38期日中学生会議では、本会議前までに各分科会でどのような議論を行うか、
また対立が起きた際にはどのように対処するかを考え抜いた上で、
本会議に挑みます。
32年も続く学生団体、自己反省がなければこの先の更なる発展、また日中友好には近づけないでしょう。
その点においても、37期での反省点をしっかりと解決し、その解決法を38期で活用したいと思います!

次回はリターンについてです!
第38回日中学生会議
【HP】jcsc-japan.com
【Facebook】facebook.com/jcsc.jpn
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めて、報告書をお届けします
本会議後に作成する第38回日中学生会議活動報告書をお届けします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

【日中学生会議サポーターコース】(リターン不要の方)※何口でもご支援いただけます
・第38回日中学生会議の報告書をお届けします
・報告書にご支援者さまとしてお名前の記載します。(ご希望者のみ)
▶︎こちらのコースはリターンコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円

感謝の気持ちを込めて、報告書をお届けします
本会議後に作成する第38回日中学生会議活動報告書をお届けします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

【日中学生会議サポーターコース】(リターン不要の方)※何口でもご支援いただけます
・第38回日中学生会議の報告書をお届けします
・報告書にご支援者さまとしてお名前の記載します。(ご希望者のみ)
▶︎こちらのコースはリターンコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 744,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 96,000円
- 寄付者
- 19人
- 残り
- 40日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日

夢を持つ素晴らしさを伝える映画「Now or never」を制作します!
- 支援総額
- 254,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/10

雇用率に捉われない障害をもつ子どもたちが活躍できる会社設立
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/25
FIP (猫伝染性腹膜炎) 治療継続のため、力をお貸しください!
- 支援総額
- 1,018,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 6/30
難病FIP(猫伝染性腹膜炎)を発症したアッシュを救いたい
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 10/17

女子力で暴力にカツっ!~女の子の幸せを願うファッションショー
- 支援総額
- 723,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 8/6
[親子で保護!!総勢20匹]保護猫の飼育費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 688,500円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 3/14
2019年亜細亜大学国際オープンテニス大会から世界へ
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/18












