
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2014年2月13日
ご報告です!
おかげさまで、パリでの2つの公演、「パリ日本文化会館での慈愛LOVEコンサート」と「NEW MORNINGでの東日本大震災復興支援チャリティライブ」を無事終え、今バルセロナ経由でマドリッドにいます。
私のPCがパリで動かなくなってしまい、とても焦りましたが、こちらに来てなんとか動くようになりました。ご報告が遅くなり、申し訳ありませんでした。
今回のパリ公演は、どの出演者、スタッフもありったけの力を振り絞って臨んでくださいました。そのパワーは我々から出たものだけではなかったと思います。
READY FOR?支援者の皆様、日本から、地球の何処かから、そして天からの応援あっての大成功だったと思います。改めて、心からお礼申し上げます。
パリの方々にも本当によくしていただきました。主催・共催者の皆様、音響舞台照明などスタッフの皆様、WEB TV収録から様々なケアをしてくださった皆様、チャリティライブで共演して下さった現地のミュージシャンの皆様、食事や販売などのボランティアの皆様、、、時にはなかなか意志の疎通をはかるのが難しい中、なんとかこの公演を成立させようと協力して下さいました。
お互いの考えや立場が違っても「分かり合おうとする気持ち」がこのような海外での公演では一番大切だと実感しました。フランスの方々は、けっして理解出来ないからといって「お手上げだ。」とはおっしゃらず、どうしたらよりよくなるか?より美しく見えるか?、一緒に取り組んで下さいました。
その根底には、日本という国の文化へのリスペクト、そしてフランスという国の芸術に対する姿勢、美意識が感じられました。
チャリティライブでは、予想を遥かに上回る400人の方々が月曜日の夜にも関わらず、ジャズクラブに集まって下さいました。現地の震災復興支援団体 JAPONAIDEさんがたくさんの方々の心を動かして下さりました。
黙祷を捧げた時のシンとした空気。皆様が心を被災地に向けて下さっている事を実感出来、ありがたく思いました。感動しました。日仏両国のミュージシャンたちはどなたもとても集中したよい演奏で、お越しになった方々に真剣に聴いて下さり、楽しんで下さっているのが伝わって来て嬉しかったです。
私たちは日頃「音を出すこと」は人に与えられた当然の権利であるように思っていますが、被災地ではその自由がまだありません。被災地で我々のようにスタジオを経営されている方からうかがった音楽環境事情は、悲惨極まるものでした。音を出す楽器はたくさん支援されていますが、音を出す空間がないのです。「欲しいのは音が出る楽器ではなく、出ない楽器です。思いっきり音が出せる空間です。」と言われて、私は同じ音楽を愛好する仲間として、それが音楽をしてきた人々にとってどれほど苦痛なことかを思い、これからも動かないわけにはいかないと思っています。(早速帰国したら家に眠っているエレクトリックドラムを寄贈いただける方がいないか?など、動きたいと思っています。)
今回のライブでの義援金は、気仙沼のキッズビッグバンド「スイングドルフィンズ」の活動資金に送られます。私はただただ子ども達に思う存分音を出してもらうことに使ってもらいたいと思っています。
そして、今回のパリからの声が被災地の行政にも届き、音楽の重要性を再認識していただき、早く防音の効いた音楽をのびのびと出来る空間を作っていただけるよう、JAPONAIDEさんとともに働きかけていきたいと思います。
まだまだ伝えたいことがいっぱいですが、マドリッドの朝も明けてきました。
帰国したらまたがんばります!!ひとまず、ご報告申し上げます。
河上ひかる
リターン
3,000円
*パリ「慈愛LOVE」公演及び東日本大震災復興支援チャリティライブの報告レター
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*CD、下記3枚から1枚
①慈愛 LOVE|山下洋輔 / 日野皓正 / 安達久美 / 岡本博文
②Music for Reading from KYOTO RAG
by Hikaru Kawakami
③You Are My Sunshine|Okamoto Island
*パリ「慈愛LOVE」公演及び東日本大震災復興支援チャリティライブの報告DVD
*パリ「慈愛LOVE」公演及び東日本大震災復興支援チャリティライブの報告レター
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
*パリ「慈愛LOVE」公演及び東日本大震災復興支援チャリティライブの報告レター
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*CD、下記3枚から1枚
①慈愛 LOVE|山下洋輔 / 日野皓正 / 安達久美 / 岡本博文
②Music for Reading from KYOTO RAG
by Hikaru Kawakami
③You Are My Sunshine|Okamoto Island
*パリ「慈愛LOVE」公演及び東日本大震災復興支援チャリティライブの報告DVD
*パリ「慈愛LOVE」公演及び東日本大震災復興支援チャリティライブの報告レター
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 605,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

車椅子対応カフェをつくろう!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/18

美味しく元気よく! 板橋区高島平に"まいにち子ども食堂"をOPEN!
- 支援総額
- 1,260,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 1/31

古着が森林を守る!?地域材でつくる古着の回収ボックスを設置したい!
- 支援総額
- 332,500円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 9/30

がん闘病のママを待つにゃんずにご支援を!
- 寄付総額
- 1,137,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 8/24

毎日のご褒美朝食。北海道産じゃがいも由来の「ヴィーガンプロテイン」
- 支援総額
- 380,900円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/15
農業体験農園を開園し、農業のたのしさを知ってもらいたい!
- 支援総額
- 148,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 4/29
春日井市から始まる挑戦!センキョ割で選挙と日本を盛り上げたい
- 支援総額
- 355,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/29











