
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2015年6月22日
いよいよ残すところ1週間!
おはようございます。
いよいよ残すところ1週間となりました。
今回、はじめてこの「クラウドファンディング」にて
プロジェクトを立ち上げました。
当社では「児童虐待防止支援活動」を推進しておりまして、
保護者に対する支援活動と子供達に対する支援活動に力を入れております。
その中の大切な取り組みとして、今回のプロジェクトを始動しました。
児童虐待防止の意味がこめられた「オレンジリボン運動」にも、
「保護者の保護を。」というポスターがあるように、
私達も一親として悩み苦しむ保護者に手を差し伸べなければ
保護者だけでなく子供も苦しむことになります。
そのため、
このプロジェクトにて獲得した支援金を保護者の怒りをコントロールして
「虐待」につながらないようにするプログラムを導入したいと
心から強く思っております。
「児童虐待」という言葉はとても重たい言葉で
何度も聞くのは嫌になるかもしれません。
しかし、その重たい言葉には虐待してしまう苦しむ保護者や
虐待を受けている悲しい思いの子供達の【SOS】が沢山つまった
緊急事態の言葉です。
家庭内でおきているこのような現実は、
親子両方を助けてあげてようやく「児童虐待」の呪縛から解放されます。
まずは、きっかけとなっている保護者の保護に真剣に取り組まなければ
根本的な解決にはならないと考えております。
どうか皆様にご理解いただき温かい手を差し伸べてもらえたら幸いです。
残り1週間どうぞ宜しくお願い致します!!
リターン
3,000円
JPCCA代表からの御礼メール
JPCCAオリジナルステッカー1枚
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
JPCCA代表からの御礼メール
JPCCAオリジナルステッカー1枚
JPCCAオリジナルピンバッジ1個
虐待関係の知識冊子
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
JPCCA代表からの御礼メール
JPCCAオリジナルステッカー1枚
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
JPCCA代表からの御礼メール
JPCCAオリジナルステッカー1枚
JPCCAオリジナルピンバッジ1個
虐待関係の知識冊子
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人
皆さんはお子さんに日本の改造された野菜を食べさせられますか?
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/17

人・地域・環境を未来へつなぐ。薪窯パン屋カフェを江田島に!
- 支援総額
- 4,540,000円
- 支援者
- 261人
- 終了日
- 1/31

ケニア100人の子どもたちのために新しい校舎を建てたい!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/22
地域密着型の組織を目指して〜都留文科大学サッカー部×山梨県都留市〜
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 5/22

青森の里山で、自然とともにある暮らしを体験できるキャンプ場を!
- 支援総額
- 233,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/21

泊まれるおもちゃ館のさらなる挑戦|おもちゃのお家をみんなで建てたい
- 支援総額
- 5,050,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 9/30
よさこい祭りで地域に活力と若者のネットワークつくりを!須崎よさこいプロジェクト!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/30











