ありがとうございました
応援ありがとうございました。明日からプロジェクトスタートします。
もっと見る
支援総額
目標金額 200,000円
応援ありがとうございました。明日からプロジェクトスタートします。
もっと見るのぼり旗が届きました🚩ロードサイドではあるものの、気付かずに通過してしまいそうな場所ですので、のぼりがあった方が良いよ!というアドバイスをいただきましたので、とても簡単なやつですが…
もっと見る今日は終業式でしたね。引き出しを持って帰る子ども達をたくさん見かけました。週明けには子ども達がドキドキだったり、ワクワクだったりしながら来てくれるんだと思います。少しでも緊張感を緩…
もっと見るプロジェクト開始まで5日を切りました。スタートの月曜日から定員いっぱいのご予約を頂いております。そして、体操マットが届きました!カラフルにブルーとイエローの2色です。一人一人に様々…
もっと見る先日、熊日すぱいすに掲載されたことで、約160名、350件の確定、220件のキャンセル待ち、計570件のご予約を頂いております。この夏休みにたくさんの「できた!」を生み出せるよう頑…
もっと見る太一工房さん、EasyArtさんのご協力で、ジャンプアップTシャツが出来ました〜⭐️ ありがとうございます(^∇^)感謝感謝です🎵 背中のロゴは、 小さなできた!が大きな自信になる…
もっと見る6/20より先行予約を開始し、昨日までに約60名、200件を超えるご予約を頂いております。 ほとんどクチコミだけで、本当にありがたいことです。 それと同時に、身も引き締まります! …
もっと見るやけに難しそうな題名の会合に出席してきました。 熊本市の教育長も出席しており、熊本大学の准教授や経済産業省の教育産業室長がパネラーとなって、ディスカッションをしたり、ICTを使った…
もっと見る夏休みまで、プロジェクト開始まで「あと1ヶ月」となりました。 やり始めると、色々とかかる費用というのが増えて行くもので、ちょっと焦ったりなんかもしています。 今使っている跳び箱が5…
もっと見る子どもの体力の現状 昭和四十年代から五十年代の子どもたちは、よく遊び、よく食べ、よく寝る元気な子が多かったと感じられる方も多いのではないでしょうか。 時代が違えば環境も違うのは…
もっと見る体育の家庭教師とは、 ①幼児から小学生を対象に ②ご自宅や近くの公園・施設などに先生自らが出張し ③かけっこ・鉄棒・跳び箱・マット運動・水泳・縄跳び・自転車乗りなど体育やスポーツ…
もっと見る今週から水泳レッスンが始まりました♪ 6/23(日)に脱!カナヅチ水泳教室を開催すると告知しましたところ、かなりの反響をいただきまして、6/23だけではやりきれないので、ご希望を聞…
もっと見る指導にはコーディネーション運動を取り入れています。 コーディネーションって? 「転ぶときに手をつけない」 「まっすぐに走ることができない」 などよく見る最近の傾向です。この原因の一…
もっと見る小学校の頃、逆上がりが出来なくって・・・ という経験を持つママをたくさん知っています。 だからって、今人生で困ることはないですよね(笑) じゃ~逆上がりって必要なの?ってなりません…
もっと見る夏休みに利用できるスタジオを確保出来ました。 空調完備、広さも丁度良く、個別指導や少人数制の教室に持ってこいです。 今回、オーナー様とのご縁で良い場所が見つかりました。 感謝感謝で…
もっと見る3,000円

手書きのサンキューカードをお送りいたします。
10,000円

サンキューカードに加えて、プロジェクトの活動報告書をお送りいたします。
活動報告書は紙ベースで郵送し、PDFデータをメールでお送りいたします。
3,000円

手書きのサンキューカードをお送りいたします。
10,000円

サンキューカードに加えて、プロジェクトの活動報告書をお送りいたします。
活動報告書は紙ベースで郵送し、PDFデータをメールでお送りいたします。






