
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
【お詫び】火の見櫓への新シンボルマークは梅雨明けに完成見込み
こんばんは。本日は4月3日(日曜)です。
「亀戸梅屋敷」の「火の見櫓」への新シンボル「日本神話オブジェ」の製作についてですが、2年以上に及ぶ「コロナ禍」の影響により会場をお借りして製作することが困難な制約や強大なオブジェであるがゆえに慎重にかつ丁寧な製作をされていることもあり、当初の完成予定よりも大幅に遅れています。本当に申し訳ありません。
小山進氏のプロデュースによる壮大なシンボルですが、当初は昨年の7月中に完成予定でした。
しかしながら、度重なる緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の発出等により「コロナ禍」での製作している現場の貸しホールの予約などの制約、8mを超える「火の見櫓」に取り付けるということもあり、関係機関や設置する業者との打ち合わせを重ねながら何よりも安全第一に作業をされています。
「芸術家」として魂や思いを込められ、納得がいくまで細部にわたり精密な施行をされていること、次世代に残していくために雨風などにも耐えられるよう、相当神経を使い、エネルギーを込めて製作されていらっしゃいます。
新シンボルそのものが日本神話の物語を体現した形となっており、人々の日常にある喜怒哀楽や潜在エネルギーの形を、日本神話の物語のいくつか有名な場面を借りて図案に溶かし込み作画し製作されています。
本年年明けでの小山氏との打ち合わせや報告では、今後下記の工程を経て、設置日時は梅雨明けということを見込んでおります。
①箔押しが終わり下地が整ったところです。
②箔止めのコーティングを行います。
③鋲打ちを行います。
④鋲の上から更に箔押しを行います。
⑤箔止めのコーティングを行います。
⑥梅屋敷搬入します。
⑦組み立てをします。
⑧外周を整えます。
⑨設置します。
度重なる延期と1年以上の製作の延期となり、誠に申し訳ございません。
引き続き新着情報を通じて、アナウンスをさせていただきます。
☟参考記事「8メートルを超える「火の見櫓」への新シンボル創設について」
https://readyfor.jp/projects/kameume20130317/announcements/166696


リターン
10,000円

A|オリジナル日本神話ポストカード
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
※写真は試作品です
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
15,000円

B|オリジナル日本神話キーホルダー
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
●オリジナル日本神話キーホルダー
※写真は試作品です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

A|オリジナル日本神話ポストカード
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
※写真は試作品です
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
15,000円

B|オリジナル日本神話キーホルダー
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
●オリジナル日本神話キーホルダー
※写真は試作品です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,215,000円
- 支援者
- 304人
- 残り
- 12時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,838,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 18日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日
白馬村の自然を守ろう!【荒地の再生】環境保全プロジェクト!
- 支援総額
- 640,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/13

こんな時だからこそ音楽の力を届けたい 立命館大学交響楽団オペラ公演
- 寄付総額
- 635,000円
- 寄付者
- 46人
- 終了日
- 9/6
子どもたちの居場所「にっこりひろば」で楽しく勉強できる環境を
- 支援総額
- 631,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 2/28
ギニア版子ども食堂!おにぎり作りで手洗いの大切さを伝えたい!
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/20

変わりゆく三陸沿岸の“今”を伝えるガイドMAPを制作したい
- 支援総額
- 493,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 7/31

イチから作る“乾燥野菜”。販路拡大で若者の就労支援を後押し!
- 支援総額
- 1,539,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 4/11

和服フラメンコで日本縦断。47都道府県ダンス動画プロジェクト
- 支援総額
- 1,550,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/17










