
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 172人
- 募集終了日
- 2016年8月1日
*おかえり沼牛駅改修御披露目会…11月6日*
以前よりお知らせをしておりました『おかえり沼牛駅改修御披露目会』につきまして、改めてお知らせいたします!

◆日時:平成28年11月6日(日曜日)10~15時
◆場所:旧深名線沼牛駅舎(字下幌加内)
◆内容:記念式典、駅舎一般公開、幌加内産手打ちそば販売、
特製沼牛駅弁販売、特製限定記念品販売、パネル展示など
皆様からのご支援により、無事沼牛駅舎保存維持のための改修がもうまもなく完了いたします。時期的には大変寒い時ではありますが、87年前の11月8日…深名線が幌加内まで開通し、沼牛駅も開業した時と同じ時期にあたります。この地に“鉄道がやってきた”昭和4年当時のことを想像しながら、古き良き雰囲気を残し綺麗になった『沼牛駅』の姿をぜひご覧いただければと思います。

イベントでは、改修記念式典のほか、当駅舎を廃止以後長年維持管理されてきた当会の代表でもあります坂本勝之による「幌加内産手打ちそば」の販売提供、また昨年大好評で一瞬で完売してしまった「特製沼牛駅弁(創作キッチンたまさぶろうさん)」も個数限定で販売いたします。その他、鉄道部品のお店「ぽっぽや」さん、幌加内そば工房坂本なども出店予定です。またその他企画も準備中ですので、決定し次第追ってお知らせいたします。
この度の多くの皆様からのご支援により、まずは「保存維持のための改修」を実施いたしました。目に見えない建物の土台部分の修繕から、激しく傷んでいた窓や壁の修繕、道東地方のふるさと銀河線「上利別駅」の古材を再利用した出札口カウンターの復元など、さまざまな部分の修繕が行われました。実際にお越しいただいた際には、“綺麗に修繕された部分”と“昔から手つかずの部分”をぜひ見比べていただければと思います。今回の改修では手を付けきれなかった点も多々ありますが、それも含めて「いまの沼牛駅舎」の雰囲気を感じていただけると幸いです。
リターン
5,000円
◇◇乗客セット◇◇
◇サンクス切符(特製模擬硬券切符)
*お披露目イベントで切符提示で特典をお渡しします
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
◇◇駅員セット◇◇
◇サンクス切符(特製模擬硬券切符)
*お披露目イベントで切符提示で特典をお渡しします
◇限定沼牛駅グッズ(非売品)
◇駅舎内にお名前(もしくは企業名)掲示
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
5,000円
◇◇乗客セット◇◇
◇サンクス切符(特製模擬硬券切符)
*お披露目イベントで切符提示で特典をお渡しします
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
◇◇駅員セット◇◇
◇サンクス切符(特製模擬硬券切符)
*お披露目イベントで切符提示で特典をお渡しします
◇限定沼牛駅グッズ(非売品)
◇駅舎内にお名前(もしくは企業名)掲示
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日
ブラインドサッカーの認知度を上げるために体験会を開きたい。
- 支援総額
- 171,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/18
両手両足の自由を失ったアフリカの画家の個展を日本で開きたい!
- 支援総額
- 648,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 3/17
ペン型プリンター!あなたの思いを場所を選ばずプリントできます
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/28

【買うだけで社会貢献】災害ボランティアを応援するTシャツ製作
- 支援総額
- 835,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 3/25
地域に養蜂家を増やしたい!日本蜜蜂のハチミツで芳醇なカステラを作る
- 支援総額
- 1,411,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 7/11

千葉県野田市に新しい名産品を作りたい!!
- 支援総額
- 386,400円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 3/10
大槌から豊中へ。子ども達の交流演奏で震災の記憶を次世代に伝えたい
- 支援総額
- 857,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/23











