
マンスリーサポーター総計
餌も水もあげてはいけないなんて…あんまりです
沖縄県動物愛護管理条例(案)についての説明会に行ってきました。



画像及び画像中の文は、インスタグラムのanimalforestjp様よりお借りしました。
捨てられて、お腹をすかせて、心細くさまよう猫たちに、
エサも水もあげてはいけないなんて、あんまりです。
県の担当者の説明では、不妊手術をさせ、置き餌をせず、後片付けもきちんとするというルールを守った餌やりはいいそうですが、その説明がないので伝わらないですね。それに、不妊手術が追いついていない猫たちの方が圧倒的に多いのです。
「ルールだから仕方がないの、餌はあげちゃいけないの」と親が言い、やせ細って弱った猫たちが倒れていくのを平気で見ているような子供が育つと思ったら恐ろしいことです。
こんな条例案はひどすぎる。
そう思う方、ひと言でも
その思いをどうか沖縄県に送ってください。
1人でも多くの意見が状況を変えます。

上記の画像及び画像中の文は、インスタグラムのiori20211214様よりご了解いただきお借りしました。
13条に対する抗議が多ければ、条文が変更される可能性があります。
こういう文章なら…という提案などもありがたいそうです。
締め切りが12月4日なので、時間がありません。
可哀想な猫たちを救うため、どうか県外からもご協力お願いします。
小さな命も大事にする動物愛護の心を育むような条例になって欲しいですね。
コース
500円 / 月

毎月500円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
1,000円 / 月

毎月1000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
2,000円 / 月

毎月2000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
3,000円 / 月

毎月3000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
5,000円 / 月

毎月5000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
10,000円 / 月

毎月10000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
20,000円 / 月

毎月20000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
30,000円 / 月

毎月30000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
- 総計
- 51人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 93人

人の心を動かす理学療法をテクノロジーで確立していきたい!
- 寄付総額
- 4,140,000円
- 寄付者
- 122人
- 終了日
- 10/30
都心の森の中で新しい文化を作る「森と緑の晩餐会」を開催したい
- 支援総額
- 3,100,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 4/25
国の重要文化財「鞆の浦の能舞台」修繕支援(NPO法人鞆の絆委員会)
- 支援総額
- 1,280,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/25
全国ワースト3位!東京都のスポーツテストの成績を向上させたい
- 支援総額
- 678,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 10/31
原宿・シドロモドロお彫刻教室、クラスを増やすための移転計画!
- 支援総額
- 5,607,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 9/29
12月7日「いつかかるか?排泄の悩みごと」市民公開講座を札幌で開催
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 11/5

福岡市の着物バー「aya」をみなさまと共に守っていきたい
- 支援総額
- 1,800,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 5/29











