北海道・鉄道史の誇り。往年の「特急おおぞら」を国鉄色で未来へ
北海道・鉄道史の誇り。往年の「特急おおぞら」を国鉄色で未来へ

支援総額

13,860,000

目標金額 6,100,000円

支援者
887人
募集終了日
2018年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/kiha183ozora?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年02月04日 20:50

安平町追分の「D51 320」とそれを護るSL保存協力会の方々

これは、2013年10月14日に訪問した時の動画です。安平町追分SL保存協力会の方々が「D51 320」を圧縮空気による自走を試みた場面です。コンプレッサーの調子もあり、何度も往復することはできませんでしたが、それを操る機関士OBの活き活きとした表情が印象的でした。

 

1/10スケールの「C62 1」号機や1/4スケール「D51 241」号機なども石炭を焚いて走らせ、子どもたちに見せる「誇らしげな顔」は、まさに年輪を重ねた鉄道少年そのものです。

 

2019年春に完成予定の道の駅「あびらD51ステーション」には、これらの宝物が移転することになっています。そして、そこには国鉄色に塗り直された「キハ183 214」号が並ぶ予定です。

 

セカンドゴールが達成すると、今この「D51 320」が大切に保管されているこの車庫に、国鉄色に塗り直された「キハ183 220」号が入れ替わりで保管されることになります。

 

子どもから、子ども心を持ったかつての子どもたちが、新しい道の駅に集うためにも、プロジェクトの成功に向けて、引き続きの応援をよろしくお願いします。

 

追分SL保存協力会

 

リターン

10,000


【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

・感謝のメール
・キハ183初期型のミニ写真集「メモリアル・アルバム」(A5版・中綴じ 32ページ)
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
514
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

・感謝のメール
・保存されるキハ183のナンバー入りのアクリルストラップ
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

・感謝のメール
・キハ183初期型のミニ写真集「メモリアル・アルバム」(A5版・中綴じ 32ページ)
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
514
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

・感謝のメール
・保存されるキハ183のナンバー入りのアクリルストラップ
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る