国産のスギとヒノキを使ってハープを作り、森の再生に貢献したい
国産のスギとヒノキを使ってハープを作り、森の再生に貢献したい

支援総額

413,000

目標金額 100,000円

支援者
30人
募集終了日
2017年9月29日

    https://readyfor.jp/projects/kokusanzaiharp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年11月19日 09:53

木工教室に通い始めました!

クラウドファンディングにご協力くださいました皆様、ありがとうございます!

 

11月12日からハープ作りを目指すために喜連川の杉インテリア木工館に定期的に通い始めました♪

 

まずは必修コースで木工の基本のお勉強。

 

 

 

今回は木工館で基本的な木工用具の使い方とビスケットジョイントを学びました♪3枚板繋げる加工で100点頂けました!
ハープ以外にも演奏用の椅子とか譜面台とか作りたいものがいっぱいです!

 

先日北海道のハープ職人さんに国産材肩掛けハープの製作費の前払いも完了しました!着々と夢に近づいております。

 

これからも応援をどうぞよろしくお願い致します。

 

阿久津 瞳

 

リターン

3,000


alt

【心込めてお礼のメールをお送りします】

■サンクスメール

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

10,000


alt

【木工作品をお届け!】

■サンクスメール
■教室で製作する木工作品(ペンケース)

申込数
4
在庫数
6
発送完了予定月
2018年3月

3,000


alt

【心込めてお礼のメールをお送りします】

■サンクスメール

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

10,000


alt

【木工作品をお届け!】

■サンクスメール
■教室で製作する木工作品(ペンケース)

申込数
4
在庫数
6
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る