支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 248人
- 募集終了日
- 2025年9月9日
井上ひさしが遺した「ヒロシマ・ナガサキ・オキナワを忘れるな」“平和の芽”リレープロジェクト
こまつ座戦後80年イベント『井上ひさしの魂を次世代へ』を、2025年7月23日(水)~27日(日)紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAにて開催いたしました。
7月23日には舞台『木の上の軍隊』に出演し、映画版でも歌声で作品を彩った普天間かおりさんによるミニライブ、7月26日には今年初めて映画化された『木の上の軍隊』の平一紘監督と与那嶺幸一役の津波竜斗さんのトークショーを開催。7月27日は、2018年の初演、2021年の再演、2024年の再々演で3度にわたり舞台『母と暮せば』で母・伸子役を演じた富田靖子さんを迎えてトークショーを行いました。

井上ひさしが描きたいとしていた、ヒロシマ、ナガサキ、オキナワ。『父と暮せば』で原爆から3年後の“ヒロシマ”の夏が舞台の父と娘の物語を書きました。その後、書くことが叶わなかった“ナガサキ”と“オキナワ”は、父の意志を継ぎ井上麻矢が企画、メモや資料をもとに多くの人に支えてもらい、井上ひさしが生前構想していた三部作が、没後8年の時を経て2018年に完成しました。
『父と暮せば』『木の上の軍隊』『母と暮せば』は山田洋次監督によってこまつ座「戦後“命”の三部作」と命名されました。
こまつ座はこれらの作品を戦争の悲惨さ、平和を願う気持ちを込め、井上ひさしが掲げてきた「演劇で平和を訴える大切さ」を次世代に引き継いでいきます。
こまつ座が劇場を飛び出して、未来を担う子どもたちに、先進性の映像収録での舞台映像の上映会、絵本や紙芝居で平和の記憶を100年先へリレーするため、井上作品を次世代へ語り継ぐプロジェクトを立ち上げました。この取り組みを、皆様とともに一緒に実現させていきたいとの思いから、クラウドファンディングに挑戦をしています。
子どもたちに、全国各地へこまつ座作品を届けられるよう取り組んで参ります。引き続き、皆さまのご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
こまつ座の新しい取り組みに、どうかみなさまの応援をよろしくお願いします。
https://readyfor.jp/projects/komatuza2025
リターン
10,000円+システム利用料

【グッズで応援】オリジナルステッカーコース
●サンクスレター
●平和の芽リレーオリジナルステッカー
●広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載(ニックネーム可、希望制)
※掲載場所は予定となっており、変更となる可能性がございます。
======
「広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載」に関しては2026年12月までに掲載いたします。
そちら以外のリターンに関しては、2025年12月までにご送付いたします。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
20,000円+システム利用料

【観劇して応援】恩送りチケット(1枚)コース
●「恩送りチケット」2026年のこまつ座公演ご招待券1枚 *1
*1)2025年11月までに、対象の公演をご案内いたしますので、その中からご希望の公演をご選択ください。
●サンクスレター
●平和の芽リレーオリジナルステッカー
●広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載(ニックネーム可、希望制)
※掲載場所は予定となっており、変更となる可能性がございます。
======
「広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載」に関しては2026年12月までに掲載いたします。
そちら以外のリターンに関しては、2025年12月までにご送付いたします。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
10,000円+システム利用料

【グッズで応援】オリジナルステッカーコース
●サンクスレター
●平和の芽リレーオリジナルステッカー
●広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載(ニックネーム可、希望制)
※掲載場所は予定となっており、変更となる可能性がございます。
======
「広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載」に関しては2026年12月までに掲載いたします。
そちら以外のリターンに関しては、2025年12月までにご送付いたします。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
20,000円+システム利用料

【観劇して応援】恩送りチケット(1枚)コース
●「恩送りチケット」2026年のこまつ座公演ご招待券1枚 *1
*1)2025年11月までに、対象の公演をご案内いたしますので、その中からご希望の公演をご選択ください。
●サンクスレター
●平和の芽リレーオリジナルステッカー
●広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載(ニックネーム可、希望制)
※掲載場所は予定となっており、変更となる可能性がございます。
======
「広報誌・ポスター・会場のspecial thanksにお名前掲載」に関しては2026年12月までに掲載いたします。
そちら以外のリターンに関しては、2025年12月までにご送付いたします。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,031,000円
- 寄付者
- 494人
- 残り
- 40日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,845,000円
- 寄付者
- 2,866人
- 残り
- 28日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,839,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 1日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日
うなぎバイオロギングが繋ぐ夢の世界
- 支援総額
- 1,279,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 10/31
埼玉食材の美味しさ、埼玉の粉もん文化を冷凍通販で全国に広めたい!
- 支援総額
- 330,900円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 12/12
子供の心を育む育児をサポート★予約なし、持参物なしの託児所を開設
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/27

こどもたちの世界を広げるワークショップ型写真展を開催したい!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 2/21
コロナ禍でも多様な社会課題に取り組むNPO・市民活動団体に支援を!
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 12/6
下半身不随で排便困難な保護猫コハルさんに、結腸摘出手術を。
- 支援総額
- 482,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 2/29
ミャンマー人が運営する浅草『寿司令和』店応援クラウドファンディング
- 支援総額
- 660,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 6/18

.png)








