
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 481人
- 募集終了日
- 2016年10月24日
太陽作戦始動しました!


おはようございます
いつも気にかけていただき ありがとうございます
みなさんにご支援いただいた久米島で殺処分をなくすのを最終目的とした
太陽作戦は
思いっきり最初から難関にぶつかりつつ始動しました
避妊をプレゼントする予定のワンコたちは
沖縄の外飼いがたたって 全員もれなくフィラリア強陽性だったため
獣医さんの判断で このままの手術ができない子が大半でした
1 フィラリアを落とす注射(イヌが死ぬリスクが有る)
1 そのまま手術 (同じくイヌが死ぬリスクが有る)
1 フィラリア予防薬でゆっくりと陰転を待つ
(陰転するまでのあいだ繁殖することが想定される)
その間に産まれた子は全員もらう → 親犬は陰転したら避妊する
さーて どうしたもんかとメンバーみんなで悩んでおります
結局 私達が導いた答えは
避妊できる状態の幼いメスでフィラリアがまだ陽性でなはい子には避妊をする
生まれる仔犬を積極的に全員もらって 避妊して育ててくれる家族を見つける
外飼いする人には渡さない
の2つでした
避妊させできれば一気に解決するのではと軽く見積もっていましたが
肝心の避妊ができない状態にまでなっちゃってるワンコたちばかりであることが
残念でしたー
久米島は人口8000人 世帯は4000あまり
犬を飼っていて かつ 外飼いつなぎっぱで放置
子犬が生まれると捨てている というようなお家はすくないと見ています
昨年一年間で私が家族探しをした犬は58頭
ということは 捨てている親の数は多く見積もって20匹くらいでは?
と逆算しました
今後 少し時間はかかりますが
久米島に若いメスがいなくなるよう すこしづつ先細りしていくよう
捨てられそうな子犬たちは全員もらって島内で流通させない
同時に 若いメスで外で飼われている子で手術できると獣医サンが判断した子は
避妊していくという2段構えで
久米島で捨てられ殺される子がいなくなるようにしていこうというのが
現段階での作戦内容です
ほんとは 島の人達の意識が変わればいいことなんだけどね
それを待っている間にもワンコはガンガン捨てられちゃうからね
目先の命を助けることをとりあえず優先しつつ
すこーしづつ捨てちゃう人たちを洗脳してくぜ!と計画しています
ぱっぱと手術してー 来年は捨てられっ子ゼロ!だーなどと
のんきに構えておりましたが
やっぱ普通にいろいろ壁がありますねー
捨てられる子を貰い受けるのは
新しい暮らしをスタートするチャンスを掴むってことだ!と楽しく考えてやっていきます
こう思えるのは久米島からSOSを出して助けてもらった
皮膚病の死にそうなワンコ 目の潰れたニャンコ ボロっちいにゃんこ達を
可愛がり慈しんでキレイで愛らしい子どもたちに変えてくれたみんなのおかげです
心配して気にかけて憤ったり祈ったりしてくれる方のおかげです
ほんとにありがとう
心から感謝しています
支援してくださった方達の気持ちに応え
この作戦を自力で継続してくために
私たちは捨てるグライダーやカイト セイルをもらってリメイクしたバッグその他を販売することを思いつき 早速取り掛かっています
これがほそぼそとでも進行できれば
久米島でのわんことにゃんこの環境改善活動を自分たちが稼げる範囲で賄っていける計画です
捨てられるワンコがいなくなるまで めげたりがっかりしたりせず
この活動を楽しみながらやっていきます
なんてって やりたいことやってんだから がっかりする必要もないしね
これからもみててください
きむられいこ 2016.11.23
PS リターンとしている写真付きメール発送は 件数多くてもたもたしております
少し遅れますが送りますのでおまちください
この新着情報をひとまずリターン代わりとして目を通して近況報告とさせてください
久米島コーヒーやクッキー 車海老などのリターン付きを購入してくださった方は年内発送を予定しています(レディーフォーからの入金後に発送します ちょっとまっててねー)
いずれかを選ぶタイプのリターンの方はご希望お知らせくださいねー
リターン
2,000円

【感謝のメール&報告メール】写真付き
■ワンコたちに代わって心を込めたお礼のメール
■プロジェクトの進捗状況の報告メール
※お金はワンコたちのために使ってという方向けです。
どんなワンコが避妊手術を受け どうしているかの近況報告も含めて半年内にご報告しますね
他のプロジェクトのようにいろいろ魅力的なリターンが差し上げられず申し訳ない。 すみません
ただただ島の犬と猫のためだけの活動であるのをご理解いただき ご協力くださいますよう お願いします
- 申込数
- 256
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

【感謝のメール&報告メール】写真付き
■ワンコたちに代わって心を込めたお礼のメール
■プロジェクトの進捗状況の報告メール
※お金はワンコたちのために使ってという方向けです。
どんなワンコが避妊手術を受け どうしているかの近況報告も含めて半年内にご報告しますね
他のプロジェクトのようにいろいろ魅力的なリターンが差し上げられず申し訳ない。 すみません
ただただ島の犬と猫のためだけの活動であるのをご理解いただき ご協力くださいますよう お願いします
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
2,000円

【感謝のメール&報告メール】写真付き
■ワンコたちに代わって心を込めたお礼のメール
■プロジェクトの進捗状況の報告メール
※お金はワンコたちのために使ってという方向けです。
どんなワンコが避妊手術を受け どうしているかの近況報告も含めて半年内にご報告しますね
他のプロジェクトのようにいろいろ魅力的なリターンが差し上げられず申し訳ない。 すみません
ただただ島の犬と猫のためだけの活動であるのをご理解いただき ご協力くださいますよう お願いします
- 申込数
- 256
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

【感謝のメール&報告メール】写真付き
■ワンコたちに代わって心を込めたお礼のメール
■プロジェクトの進捗状況の報告メール
※お金はワンコたちのために使ってという方向けです。
どんなワンコが避妊手術を受け どうしているかの近況報告も含めて半年内にご報告しますね
他のプロジェクトのようにいろいろ魅力的なリターンが差し上げられず申し訳ない。 すみません
ただただ島の犬と猫のためだけの活動であるのをご理解いただき ご協力くださいますよう お願いします
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 18時間

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人
【復興支援】被災地の子どもたちに、心躍り笑顔溢れる秋祭りを!
- 支援総額
- 643,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 9/20
南魚沼市・近隣市町村の多頭飼育現場の猫達に去勢避妊手術と救済を
- 支援総額
- 810,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 5/9

自転車タクシーで「丘のまちびえい」を観光客にご案内したい!
- 支援総額
- 770,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 7/14

維持が困難になった小さな神社を大きな神社の小宮として移築したい
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 4/4

【腎細胞腺腫/慢性腎臓病】保護猫 なっちゃんのご支援をお願いします
- 支援総額
- 604,500円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 6/23

寄り道 ならぬ ”寄りまち”!地域交流拠点community HUB 江別港
- 支援総額
- 1,429,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 9/15
飲食店が作るランタンポール鎖遊で、日本のものづくりを元気に!
- 支援総額
- 1,180,900円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 12/31









