
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2019年1月15日
ものづくりの町「墨田区」〜クマと女子大生が巡ってきました〜
こんにちは。横山です。
皆さまからの温かいご支援、心から感謝申し上げます。
いただいた応援メッセージには、ものすごく励まされています。
今回の記事では、クラウドファンディングの公開に合わせて撮影した、プロモーションビデオのことを書こうと思います。
内容は、女子大生インターンのカナコちゃんが、クマと一緒に墨田区の町工場などを巡るというストーリーです。
協力していただいた町工場が営業している平日の昼間に撮影を行いました。

最初のロケ地は、国技館が有名な両国にある、創業百年を超える革小物製品の専門店『東屋』さん。玄関を入るとすぐに螺旋階段があり、そこをあがった先にあるお部屋は、古い時代に作られた革製品や大きな金屏風が並ぶ袋物博物館になっています。今回は、特別にそこで撮影をさせていただきました。
Webサイト:東屋



2箇所目は、かつて駄菓子屋の丸い大きな瓶を作っていましたが、今はそれを手頃なサイズにリメイクした「ちきゅう瓶」などのお洒落ガラス瓶を製造販売する、これまた創業百年を超える老舗『大川硝子工業所』さん。
ちきゅう瓶は、有名なコーヒーショップでも使われていたり、今年カンヌ映画祭でパルムドールを受賞した「万引き家族」にも登場しています。
巨大な瓶が飾られたショーウィンドウや、化粧品の瓶が並んだ事務所の棚、瓶の在庫が大量に眠る倉庫の入り口などで撮影をさせていただきました。
Webサイト:大川硝子工業所



そして最後は今回のリターンとなる組み替えパーツ作りを協力していただいた型抜き工場『サトウ化成』さんの工場。
実際に機械で型抜きする現場や、代表の佐藤さんが作った型抜きのおもちゃがたくさん飾られている事務所で撮影させていただきました。
Webサイト:サトウ化成



墨田区は区としてもモノづくりの町を全面に押し出していて、「くみぐま」の構想をカタチにするには大変相性の良い地域でした。
- - - - - - - - - -
「くみぐま」は、地域の産業を、楽しく、可愛く、アートに伝えていく「ぬいぐるみ」です。
今後も「くみぐま」に参加していただいたクリエイターや企業、そして地域を、映像などでも積極的に紹介していきたいと思います。
これからも応援、宜しくお願いします。
リターン
1,000円

【交流】くみぐまイベントに参加しよう!
①くみぐまオリジナルポストカード(2枚)
②くみぐまイベント参加券(1名)
支援していただいた皆様との交流イベントを、東京・文京区の我楽田工房ギャラリーにて設けさせていただきます。
イベントでは、リターンのセットをお渡しや、その貰ったばかりの「くみぐまゼロ号」などのパーツを藍染体験できるワークショップなどを実施します。
※イベントは、2019年1月26日(土)10時30分から開催。交通費はご負担していただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,500円

【入門】「くみぐま」+「パンダ顔の型抜きパーツ」
①くみぐまゼロ号(1体)
②パンダ顔の型抜きパーツセット(1セット)
③くみぐまオリジナルポストカード(2枚)
④くみぐまイベント参加券(1名)
『くみぐまゼロ号』と、『パンダ顔の型抜きパーツセット』が付くお得なコースです。
パンダ顔の型抜きパーツセットは、耳パーツx2個、目パーツx2個、鼻パーツ1個が入っています。白いくみぐまゼロ号が、パンダのようになります。
※イベントは、2019年1月26日(土)10時30分から、東京・文京区の我楽田工房ギャラリーにて開催。交通費はご負担していただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1,000円

【交流】くみぐまイベントに参加しよう!
①くみぐまオリジナルポストカード(2枚)
②くみぐまイベント参加券(1名)
支援していただいた皆様との交流イベントを、東京・文京区の我楽田工房ギャラリーにて設けさせていただきます。
イベントでは、リターンのセットをお渡しや、その貰ったばかりの「くみぐまゼロ号」などのパーツを藍染体験できるワークショップなどを実施します。
※イベントは、2019年1月26日(土)10時30分から開催。交通費はご負担していただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,500円

【入門】「くみぐま」+「パンダ顔の型抜きパーツ」
①くみぐまゼロ号(1体)
②パンダ顔の型抜きパーツセット(1セット)
③くみぐまオリジナルポストカード(2枚)
④くみぐまイベント参加券(1名)
『くみぐまゼロ号』と、『パンダ顔の型抜きパーツセット』が付くお得なコースです。
パンダ顔の型抜きパーツセットは、耳パーツx2個、目パーツx2個、鼻パーツ1個が入っています。白いくみぐまゼロ号が、パンダのようになります。
※イベントは、2019年1月26日(土)10時30分から、東京・文京区の我楽田工房ギャラリーにて開催。交通費はご負担していただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,330,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 54日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
- 総計
- 0人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 40日
ミツバチと人が住めるまちづくりをしたい!
- 支援総額
- 369,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 1/4

創部38年小学生53人の吹奏楽部 老朽楽器を新しくしたい
- 支援総額
- 1,579,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 3/16
保護犬 もっぷちゃんがおいしくご飯を食べられる治療をしたい
- 支援総額
- 568,000円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 4/9
福井から繋がり、気づきをつくる。「まち/ひと/しごと」開催!
- 寄付総額
- 1,181,000円
- 寄付者
- 91人
- 終了日
- 10/4

愛しのナポリを歌う。カンツォーネ歌手の夢に再挑戦!
- 支援総額
- 1,515,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 7/18

若手オーケストラが挑むオール・ブルックナーコンサートを成功させたい
- 支援総額
- 1,564,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 10/10
新潟から東南アジアへ!子供たちへキラキラな笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 6/28











