READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

「パパもママも」をスタンダードに!共同親権訴訟に応援を

「パパもママも」をスタンダードに!共同親権訴訟に応援を

支援総額

3,375,000

目標金額 1,200,000円

支援者
254人
募集終了日
2019年10月31日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


2022年12月18日 17:05

共同親権カレンダーを広めてください・カンパのお願い

共同親権カレンダーを広めてください 今年進める会が開催した「親子の時間」フォトコンテストの入賞作品による、2023年のカレンダーができました。 共同親権訴訟の訴訟費用を賄うため…

もっと見る

2022年09月08日 08:16

大鹿民法草案(改正手づくり家族法草案)作成カンパのお願い

皆様 お手元に大鹿民法草案が届いていることと思います。 こちらからも見ることができます。 https://k-kokubai.jp/2022/08/09/tedukurimin…

もっと見る

2022年09月02日 09:53

「親子の時間」フォトコンテスト作品募集中(~9月30日)

「共同親権」という言葉を聞いたことがありますか? 子どもは両親から生まれる。親どうしが別れても親子は親子で変わらない。それが共同親権です。なのにどちらか一方の親が子どもにいさえ…

もっと見る

2019年11月03日 23:24

共同親権祭り 2019 はじまり、はじまり~

お待たせしました! 提訴日の日程が決まりました。 名付けて「共同親権祭り 2019」 はじまるよ~ ★ 印 は、多くの皆さんのご参加をいただきたいアクションです。 11…

もっと見る

2019年11月02日 01:29

じいじとばあばからも

東京池袋・重林寺から 共同親権運動を応援しています。若い時に幼稚園の教諭をしていました。今は、夫や子どもの介護を受けながらの生活となり入退院を繰り返しがちになってしまいましたが、生…

もっと見る

2019年11月01日 08:47

ファンディング終了、びっくりするぐらいの支援に大感謝!

ファンディングへのご支援、たいへんありがとうございました。 特にファンディングスタート初日の勢いと、終了日とその前日には支援が相次ぎました。単独親権制度を何とか変えたいという皆様か…

もっと見る

2019年10月31日 08:00

本日千秋楽。ファンディングはもう今日で最後

長いようで短かった1か月間のファンディングも今日で最後。まだの人、先延ばしはできないので、今日ご支援お願いします。 動画は上諏訪駅前での街頭宣伝の様子。これからいただいたご支援を活…

もっと見る

2019年10月30日 08:00

いよいよ明日まで! 朝日新聞英語版でも紹介

いよいよファンディングは明日が最終日。何と300万円の大台を突破。仲間を250人に増やすことも夢じゃなさそう。みなさんの支援と協力、そしてがんばりは本当にすごいです。コメントの一つ…

もっと見る

2019年10月29日 08:25

リターンイラスト発表、あと2日

プロジェクトの最終日まであと2日、ご支援いただいた皆様へのリターンとしてTシャツの作成も進んでいます。イラストレーターの山下正樹さんにイラストを提供していただきました。私たちの活動…

もっと見る

2019年10月28日 21:14

朝日新聞10月28日に掲載

今朝の朝日新聞で提訴について紹介されました。 共同親権で配偶者からの暴力の避難が難しくなるというワンパターンの主張、じゃあ、共同親権の国では暴力放置?そんなわけないでしょ。いいかげ…

もっと見る

2019年10月27日 10:08

飯田で男女平等を考える集会、フェミニズムではなく

共同親権運動を2019年に会を作ってはじめたとき、男性、女性で加害、被害を分けるのではなく、性を問わず、加害被害も問わずに、当事者の支援を続けてきた男性運動の存在は大きく影響を受け…

もっと見る

2019年10月26日 05:58

提訴は11月22日【朝日で記事】。ファンディングはあと5日

離婚後の「共同親権」求めて国を提訴へ 初の集団訴訟 杉原里美 2019年10月25日22時28分 https://www.asahi.com/articles/ASMBT732PM…

もっと見る

2019年10月25日 08:30

塩尻エンパークで共同親権!

長野県内での共同親権カフェの開催候補地として、仲間が下見に行った、塩尻市えんぱーく。長野県内でも、先日の諏訪の集会を経てだいぶ仲間が増えました。長野県が一番標高が高いので、ここから…

もっと見る

2019年10月25日 07:16

署名868、用紙が必要な方お問い合わせください

署名用紙の集計風景です。事務所に郵便で届いたたいせつな署名は、諏訪に送られ、仲間が夜なべしながらカウントしてくれます。まだ事務所にもあり、各地で今後街頭署名を企画してくれている人も…

もっと見る

2019年10月24日 17:52

ファンディングを共同親権訴訟の武器にできる最後の一週間

支援者が190人を超え、250人まで見えてきました。支援額も300万円の大台が近づいています。署名は868筆。ファンディングを武器に、共同親権を広められるのはこの1週間だけ。 支援…

もっと見る

2019年10月23日 15:19

残り8日間、11月から共同親権訴訟を活かす講座開始

月曜日にレディーフォーの担当者とうち合わせ後、昨日今日と、原告・メンバーに方々連絡して、残り8日間での最後の追い上げのうち合わせをする。みんな陳述書、最後のファンディングの働きかけ…

もっと見る

2019年10月22日 06:49

青森から共同親権

日本海に面した青森県鰺ヶ沢町で撮りました。 青森は離婚が多く、離婚により親子が会えなくなることは当然のことと考える人が多い地域です。親同士がどうであれ、親子の関係を脈々と続けるには…

もっと見る

2019年10月21日 20:35

残り10日間 仲間を250人に!

10月31日のファンディング終了日まで10日を切りました。 現在支援者数176人で第一目標額の約倍の支援額が集まっています。ご協力ありがとうございました。皆様の熱いご期待に応えられ…

もっと見る

2019年10月21日 00:02

三番瀬から共同親権の広がりを

船橋三番瀬。 娘は顔を見せて着いてきませんでしたが、友人親子と船橋の干潟、三番瀬に遊びに行きました。息子さんが駆け回る中、ボードを持ってもらいました。

もっと見る

2019年10月18日 21:52

残り2週間でウェーブを

昨日、松川町で進める会の会員へのクラウドファンディングの宣伝の発送作業をしました。現在進める会は、kネットから引き継いだ300人ほどの発送名簿を持っています。この日は、別団体の発送…

もっと見る

2019年10月17日 01:22

戦艦大和はなぜ沈んだか

広島県呉市 大和ミュージアム(てつのくじら館)から 浮沈戦艦と言われた大和は、戦艦から航空母艦へと戦術が変わる時代を 読み違え建造された末、戦果を残せず撃沈しました。 親子のあり方…

もっと見る

2019年10月15日 08:44

諏訪の集会でも共同親権

諏訪で集会「共同親権って何?」 私たちの笑顔も共同親権です。 台風後に交通が寸断されたにもかかわらず25人の人が集まりました。 子どもに会えなくてつらい時間を過ごしている人も、希望…

もっと見る

2019年10月14日 11:00

私たちが訴えます 森田邦裕さん「義務守らない人なぜ守る?」

連れ去ら歴7年。 子どもたち(長女15歳、長男12歳、次男9歳)は、相手方ですくすくと育っています。 離れて暮らすようになってから、しばらくは月2程度で交流はありましたが、次第にな…

もっと見る

2019年10月12日 19:51

署名が来てます

進める会のホームページには、民法改正署名のカウンターがあって、ぼちぼち増えている。こういうのは集約日間際にどっと増えるものなので、あんまり焦んないで見ている。 署名は大鹿村の事務所…

もっと見る

2019年10月10日 12:00

共同親権へ船出

石川県珠洲市 見附島(軍艦島)能登半島からパパもママも。 日本は広い。是非みなさん。能登に遊びに来てください。 夏の岩牡蠣最高です!

もっと見る

2019年10月09日 20:48

諏訪市で記者会見

10月8日に、14日の諏訪市での集会についての記者会見を行いました。 朝日、中日、信濃毎日、長野日報、諏訪市民新聞の各社が来てくださいました。 ところで、事前にアレンジを依頼した担…

もっと見る

2019年10月09日 00:25

北の大地から

北海道札幌市 北海道庁旧本庁舎から 親権を失った父親と  パパに会いたいのに月に1回5時間半しか会えない娘からの願い もっと子どもたちの本当の声を聴いててください!!!

もっと見る

2019年10月06日 19:26

太郎坊で共同親権

滋賀県東近江市にある阿賀神社。通称、太郎坊と言い、そちらの方が有名です。 http://www.tarobo.sakura.ne.jp/ 勝負事に強く、羽生結弦や吉田沙保里などが試…

もっと見る

2019年10月05日 01:03

ジャック・オー・ランタン

長野県のすずしろさんから こういう問題が身近にもあります。今回のように行動に起こす方がいらっしゃることが、色々な方々の力になると思います。相談したり、話を聞いていただける方がいるだ…

もっと見る

2019年10月02日 11:52

築城400年 レプリカですけど

広島県福山市 福山城にて佐野さん 空襲で焼けましたが市民の想いで再建されました。 郷土や子どもへの気持ちにレプリカはありません。

もっと見る

2019年10月01日 12:00

私たちが訴えます! 池上俊二さん「システムを改めさせねば」

私は、5年前に離婚し、あれよあれよという間に近くにいる娘にも会えなくなっています。 元妻とは、2度結婚し、2度離婚しました。元妻は最初の結婚前から、うつ病でときどき手をつけられなく…

もっと見る

2019年09月30日 12:00

応援メッセージ 高知大学岡田健一郎さん

高知大学教員で、憲法学が専門の岡田さん(「安保法制」の衆院憲法調査会の公聴会で反対の立場で意見陳述したからもある)メッセージです。 「私も共同親権の実現を求めます」

もっと見る

2019年09月30日 11:35

島の数以上に子どもへの想い

長崎県佐世保市 九十九島から 雨模様の島々の向こうから、うっすらと日差しがさしています。 やまない雨はありません!

もっと見る

2019年09月30日 07:29

京都共同親権カフェで「パパもママも」

昨日は京都の日本家族再生センターで「共同親権カフェ」を開催。すでに支援してくださった方、はじめて共同親権の話を他人から聞いた方、ありがとうございました。人生模様は悲喜こもごも。これ…

もっと見る

2019年09月29日 14:52

松原を 息子と走りて 秋の風

埼玉県@猫鳥風月さんからお寄せいただきました。 埼玉県草加市 草加松原の松並木にて 国指定名勝おくのほそ道の風景地です。

もっと見る

2019年09月29日 12:00

私たちが訴えます! 柳原賢さん「共同親権だけが頼みの綱」

私は、平成20年11月18日に相手からの申し出で、離婚調停になりました。 そこに至るまではいろいろな事があり、私としては幼い娘2人を残して離婚するのは反対でした。 調停では元妻に代…

もっと見る

2019年09月27日 20:43

弁護団事務所前で「共同親権」にイエス

「日本中を共同親権に」キャンペーンスタート 共同親権への賛意の表現として、「共同親権パパもママも」と書いたボードをもって、各地の名所や特徴的な風景の前で写真に写り、それを当…

もっと見る

2019年09月27日 17:41

―ネクストゴール500万円について―

「そうだったのか! 共同親権」キャンペーン ―ネクストゴール500万円について― この度、皆様からのご支援のおかげで、クラウドファンディング初日の深夜、目標額の120万円に到達する…

もっと見る

2019年09月27日 07:39

原告団会議開催、原告予定者は12人に

ファンディングスタート3日目の26日、東大和市で原告(予定者)団会議が開かれました。全国から原告(予定者)、弁護団、事務メンバー14人が集まりました。 目標が達成されていなければ、…

もっと見る

2019年09月26日 12:00

久米泰介さんからの応援メッセージ「父親運動の勝利の末に」

現在、共同親権の制度がない先進国は日本だけです。欧米先進国は父親運動が男女平等を求めて養育権を勝ちとってきました。 苦しい闘いかもしれませんが、全ての先進国の男性が通ってきた道…

もっと見る

2019年09月25日 19:52

古賀礼子弁護士が生出演、この後すぐ

共同親権訴訟の代理人を予定している古賀弁護士が、生出演。この後すぐ。 AbemaPrime 「子どもに会えない」離婚後の"親権"はどうあるべき?生討論 https://abema.…

もっと見る

2019年09月25日 12:00

私たちが訴えます 竹内英治さん「最後の砦が機能していない」

原告(予定者)からのメッセージを順次紹介していきます。 皆さん、こんにちわ。竹内英治と申します。 今回の集団訴訟に当たり原告団の一人として参加(予定)させていただきました。 …

もっと見る

2019年09月25日 07:02

目標金額達成

共同親権を目指すすべての皆様 たくさんの方からのご支援の結果、25日12時28分を持ちまして、目標金額に達成しました。ご協力、ありがとうございました。 スタートしてからわずか半日で…

もっと見る

2019年09月24日 18:30

味沢道明さんからの応援メッセージ「世界の常識・・共同親権を」

テレビでも活躍中の味沢道明さん(日本家族再生センター、カウンセラー)から応援メッセージが届いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 世界の常識・・…

もっと見る

2019年09月24日 15:12

スタートしました! 熱い声援に感謝

満を持してスタートした、共同親権訴訟のファンディング。 わずか3時間で20人を超える方からご支援をいただきました。この反響はちょっとした感動です。ですが共同親権に向けた逆転劇はまだ…

もっと見る

リターン

5,000


5,000円コース

5,000円コース

■感謝を込めたお礼のメール
■活動報告の通信郵送
■(希望者のみ)当会公式ホームページへのお名前掲載
※支援時に必ず公式ホームページに記載するご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

支援者
153人
在庫数
46
発送完了予定月
2019年12月

10,000


10,000円コース

10,000円コース

■感謝を込めたお礼のメール
■活動報告の通信郵送
■(希望者のみ)公式ホームページへのお名前掲載
※支援時に必ず公式ホームページに記載するご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

支援者
59人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

30,000


30,000円コース

30,000円コース

■宗像充著『どうしてだめなの? 共同親権』または、当会オリジナルTシャツを送付

================

■感謝を込めたお礼のメール
■活動報告の通信郵送
■(希望者のみ)当会公式ホームページへのお名前掲載
※支援時に必ず公式ホームページに記載するご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

支援者
27人
在庫数
3
発送完了予定月
2019年12月

50,000


50,000円コース

50,000円コース

■宗像充著『どうしてだめなの? 共同親権』または、当会オリジナルTシャツを送付

================

■感謝を込めたお礼のメール
■活動報告の通信郵送
■(希望者のみ)公式ホームページへのお名前掲載
※支援時に必ず公式ホームページに記載するご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

支援者
10人
在庫数
10
発送完了予定月
2019年12月

100,000


100,000円コース

100,000円コース

■当会が行なうシンポジウム、学習会等のイベントの参加費無料チケット
※2020年12月まで有効
※交通費等は別途ご負担いただきます。
■宗像充著『どうしてだめなの? 共同親権』または、当会オリジナルTシャツを送付

================

■感謝を込めたお礼のメール
■活動報告の通信郵送
■(希望者のみ)当会公式ホームページへのお名前掲載
※支援時に必ず公式ホームページに記載するご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

支援者
5人
在庫数
5
発送完了予定月
2019年12月

200,000


200,000円コース

200,000円コース

■当会が行なうシンポジウム、学習会等のイベントの参加費無料チケット
※2020年12月まで有効
※交通費等は別途ご負担いただきます。
■宗像充著『どうしてだめなの? 共同親権』または、当会オリジナルTシャツを送付

================

■感謝を込めたお礼のメール
■活動報告の通信郵送
■(希望者のみ)当会公式ホームページへのお名前掲載
※支援時に必ず公式ホームページに記載するご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

支援者
1人
在庫数
4
発送完了予定月
2019年12月

あなたにおすすめのプロジェクト

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて のトップ画像

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

日比谷音楽祭事務局日比谷音楽祭事務局
10%
現在
2,681,000円
支援者
224人
残り
86日
NEW
治療を受けられずにいるウクライナの傷病者へ、日本でのリハビリ支援を のトップ画像

治療を受けられずにいるウクライナの傷病者へ、日本でのリハビリ支援を

NPO法人SunPanSaNPO法人SunPanSa

#国際協力

40%
現在
3,852,000円
支援者
127人
残り
55日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする