岩手県岩泉町に自然と暮らすコミュニティスペースを作りたい!

岩手県岩泉町に自然と暮らすコミュニティスペースを作りたい!

支援総額

580,000

目標金額 500,000円

支援者
31人
募集終了日
2017年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/localforestdesign?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月28日 23:16

【森に入る】を暮らしの中に作れれば、未来は変わります

 

森に囲まれた町が私たちの舞台です!!

 

 

私たちが移住した岩手県岩泉町は本州一広い町として知られています。その広さは東京都23区の約1.6倍もあり、その広大な土地約93%が森林となっています。

 

東京の23区が全部森に覆われていると考えていただければその森林資源の豊かさと、広さをイメージしていただけると思いますが、

 

ゆっくりとした日本の原風景がどこまでも広がる…

 

というわけでもありません。

 

田舎と言いながらも都会的な消費社会が成り立っていて、車を少し走らせれば買い物にも行けます。豊富な森林資源を利用して、暮らしを作っている人はいますが、大多数ではありません。

 

 

日本が狭く感じるのはなぜ?

 

 

意識から森を切り離してしまえば、森はただの障害物でしかなく、東京23区の何倍の面積だと言っても「不便なところによく移住したね」「なにもないところへようこそ」と言われることも珍しくありません。

 

森はどんどん邪魔なものとして扱われているように感じます。私たちの暮らしと森との距離が遠ざかっているから見えている景色が狭く感じてしまうのだと思います。

 

偉そうに書いてしまっていますが、私自身も森があることで景色が狭く感じてしまうことがあります。これは私や岩泉町に限ったことではなく、他の地域にしてもそうなのではないでしょうか?

 

日本の森林面積は67%あります。世界各国のの森林面積の平均は30%程度ですので、いかに日本の森林が広いかがお分かりいただけると思います。

 

その大部分が私たちの意識から離れつつあります。

 

私たちの暮らしは森の中から始まりました。今でも森林の資源を生活に取り入れ豊かに暮らしている方もいます。

 

先日の投稿でも触れましたが森に入るというサイクルが生活の中で当たり前になって行けば、暮らしを自分でコントロールするヒントを発見でき、自分の暮らしをもっと自由にデザインしていけます。

 

未来(暮らし)をつくる可能性が森にはあるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

5,000


完成したコミュニティに支援者様の名札

完成したコミュニティに支援者様の名札

・お礼のお手紙(心を込めて直筆させていただきます)
・完成したコミュニティにお名前を掲載させていただきます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

10,000


プロジェクト応援コース

プロジェクト応援コース

・お礼のお手紙(心を込めて直筆させていただきます)
(READYFORへの手数料を除いた全額をプロジェクトに使用します)

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

5,000


完成したコミュニティに支援者様の名札

完成したコミュニティに支援者様の名札

・お礼のお手紙(心を込めて直筆させていただきます)
・完成したコミュニティにお名前を掲載させていただきます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

10,000


プロジェクト応援コース

プロジェクト応援コース

・お礼のお手紙(心を込めて直筆させていただきます)
(READYFORへの手数料を除いた全額をプロジェクトに使用します)

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る