
支援総額
目標金額 1,700,000円
- 支援者
- 197人
- 募集終了日
- 2021年9月10日
残り5日!カメルーンの団体からメッセージを受け取りました!
いよいよ残り5日となりました。
アフリカマナティー保全プロジェクトのクラウドファンディングは、たくさんの皆様のご支援とあたたかいメッセージをいただいており、目標金額170万円へのゴールが見えてきました。
今回、応援メッセージでもご紹介している、私たちが一緒に活動しているカメルーンのNGO団体、アフリカ海生ほ乳類保護団体(AMMCO)のAristideからご支援者の皆様へのメッセージを受け取りましたので、ご紹介します!
AMMCOメンバー、そして私自身も、アフリカマナティーへの皆様のご支援と関心に非常に感謝しております。私たちだけでは、大きな活動をすすめることはできません。みなさまのご支援によって、私たちはマナティーの保全活動をより充実し、持続的に達成させることができます。そして、マナティーという大切な存在を次の世代に繋ぐことができます。重ねて、皆様へ心から感謝申し上げます。
My team and I are so greatful for your support and interest for the gentle African manatee. Alone, we cannot do much but with through your support we can achieve much more to ensure the sustainability of the manatee population and leave a great legacy for the next generation. Again, I'd like to thank you from the bottom of my heart.
私たちは、アフリカマナティー保全プロジェクトとして、カメルーンの団体(AMMCO)と協力して、マナティーの混獲回避のための活動と環境教育の実践を目指しています。
マナティーの漁網への混獲は、個体数の減少と、漁師さんたちによる「害獣としてのマナティー補殺」を引き起こしています。これを回避するために、私たちは「マナティーが混獲しにくい漁法」の周知を進めます。
また、「知ることが保全の第一歩」と考え、カメルーン国内外での環境教育の実践をすすめます。アフリカマナティーで起きている問題は、世界中で多くの生きものたちと人間の間に生じている問題です。環境教育を通して、生物多様性のたいせつさを考えていきたいと思っています。
このクラウドファンディングは、All or nothing形式なので、目標金額170万円に到達しない場合は失敗に終わってしまいます。
皆様といっしょに、最後までプロジェクト達成を目指していきたいと思います。
どうかご協力よろしくお願いいたします。
菊池 夢美(きくち むみ)
社)マナティー研究所・代表理事 / 京都大学野生動物研究センター・研究員
リターン
10,000円
【1万円】教育関係者の皆さま向け/探求学習の冊子コース
・2021年版 現在開発中のマナティーを対象とした探究学習の冊子 ※PDFにて送付いたします
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート ※隔月で活動の様子をメールにて送付いたします
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・マナティーのデスクトップ背景画像
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【1万円】新屋島水族館とのコラボ!「マナやん」ステッカーコース
・新屋島水族館とのコラボ「マナやん」ステッカー
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート ※隔月で活動の様子をメールにて送付いたします
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・マナティーのデスクトップ背景画像
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
【1万円】教育関係者の皆さま向け/探求学習の冊子コース
・2021年版 現在開発中のマナティーを対象とした探究学習の冊子 ※PDFにて送付いたします
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート ※隔月で活動の様子をメールにて送付いたします
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・マナティーのデスクトップ背景画像
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【1万円】新屋島水族館とのコラボ!「マナやん」ステッカーコース
・新屋島水族館とのコラボ「マナやん」ステッカー
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート ※隔月で活動の様子をメールにて送付いたします
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・マナティーのデスクトップ背景画像
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,858,000円
- 支援者
- 367人
- 残り
- 35日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,010,000円
- 支援者
- 159人
- 残り
- 66日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,389,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 28日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,525,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 28日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,523,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 27日

ハピ太郎の急性骨髄性白血病の治療費のご支援をお願いいたします。
- 支援総額
- 518,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 10/5

国際高校生ロボット大会FRCに日本からの初出場を果たしたい!
- 支援総額
- 595,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 3/9
キャンティの僧帽弁閉鎖不全症(心臓病)手術費用ご支援お願いします!
- 支援総額
- 1,730,000円
- 支援者
- 189人
- 終了日
- 10/29

日本語がしゃべれず、ひとりぼっちの子どもにオンライン授業を!
- 支援総額
- 2,666,000円
- 支援者
- 277人
- 終了日
- 7/29
愛犬むぎの両足膝蓋骨脱臼と両足股関節の手術費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 3/21

「天皇御製に學ぶ日本の心」の続編「吉野朝時代編」を出版したい
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/19

子ども達のために立ち上がれ!「30人の味方」プロジェクト!
- 支援総額
- 564,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/28











