福井の心を伝えるために。創作絵本『めおと鬼』を出版したい!
【越前和紙を表紙カバーにした絵本プロジェクトが実現いたしました、感謝です!】
皆様お一人おひとりのご支援ご寄付、心より感謝申し上げます。ほんとうにありがとうございました。伝承にもとずく「福井の心」を、創作絵本というかたちを通してたくさんの方々および子どもたちにお伝えするこのプロジェクトは、無事に2月末に650ヵ所あまりの支援者および福井県内保育所などへお届けが終了いたしました。あとは和紙の里で行います「めおと鬼」原画展の実施を残すのみとなりました。
【3月3日~17日の原画展、ぜひお立ち寄りください】
そのつどSNSの場をお借りして、プロジェクト内容の進捗をご報告をさせていただいておりましたが、クラウドファンディングサイトにおきましても、重ねてご支援のお礼を申し上げます。越前市の和紙の里にありますパピルス館におきまして、最後の企画であります原画展を予定通り開催する準備をしております。お立ち寄りいただく機会がございましたら、ぜひ作品をごらんいただけますと幸いです。
【ご寄付総額と収支のご報告】
このたびのクラウドファンディングでは、総額で996,000円のご寄付をいただきました。手数料を差し引き奨励金として認められましたのは、780,864円となり、県から支給される形で(12月入金、および本年4月の2回に分けて入金予定)いただき、実際にプロジェクト資金として使用することができました。支出の詳細をこのメールにてお知らせできず申し訳ないのですが、印刷・製本、編集デザイン、和紙・封筒代金、お礼の手紙を含むリターン郵便費用、謹呈本送付費用などトータルで822,279円の支出となりました。差し引きで、41,415円の自己資金投入で今回のプロジェクトを無事に終了することができました。工夫し節約したつもりだったのですが、結果として少しの赤字になりました。こうして無事に終了の日を迎えることができ、今はホッとしております。
【これからのプロジェクトと夢の実現について】
READYFORでのプロジェクトは、原画展をもちまして一区切りとなります。「福井の心」をお伝えするという創作絵本プロジェクトは「めおと鬼」をスタートに始まったばかりです。さらに絵本として今後出版を実現したいプランは、まだまだたくさんあります。準備が整いましたら、また機会を得て、みなさまに実現したい夢のお知らせをさせていただきたいと考えております。さらなるご支援を、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。ご支援ご協力、ほんとうにありがとうございます!





















