共生サロン南池袋|としま・まちごと福祉支援プロジェクト

支援総額

2,195,000

目標金額 2,000,000円

支援者
83人
募集終了日
2020年11月27日

    https://readyfor.jp/projects/minamiikebukuro3139?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月07日 22:35

<共生キッチン>プロジェクト終了と近況のご報告

都心に住み続けられる安心の住まいと地域の居場所をつくる

「としま・まちごと福祉支援プロジェクト」にご支援いただいた皆様へ。


昨年10月9日〜11月27日に行いましたクラウドファンディングは無事達成し、

1月10日にreadyforから資金1,784,535円を受け取り、改修費用に充当させてさせていただきました。ご支援いただき、ありがとうございました。


【共生キッチンの完成まで】

工事中の12月には「漆喰塗りワークショップ」を行い、支援者の皆様と共生キッチンに漆喰壁をつくりました。

 


こちらが完成したキッチンです! 奥に見えている白木の扉がトイレと多目的トイレです。(1月26日撮影)

キッチン完成


【コロナの影響】

1月7日より続く新型コロナ感染症緊急事態宣言の影響で、キッチンでの料理はまだ実施できていませんが、5月頃よりスタートできる目処も整いつつあります。

支援者の皆様にはメーリングリストにて、あらためてお知らせさせていただく予定です。

【としま・まちごと福祉支援プロジェクト】

2月24日(水)はオープンデーとして、共生サロンのお披露目会を行いました。

当日、豊島区の方々にプレゼンテーションした中間報告の内容はこちらからご覧ください。

 

 

また1月29日のNHK BS1の海外向け番組のなかで、コロナ禍の東京における共助の試みとして取り上げられました。こちらもぜひご視聴ください。

 

 NHKワールドジャパン 
「コロナ禍の東京〜家の新しい形」

 

 


【共生サロン南池袋の現在の取り組み】


リニューアルオープン後の<共生サロン南池袋>では、感染対策に配慮しながら行う「健康マージャン」がただいま人気を集めています。

 

オリジナル制作の麻雀用シールド

オリジナルで制作した麻雀用シールド。手元だけが開いています。これが好評です!

 

来たる3月27日(土)には、多世代交流型麻雀大会の開催を予定しています。

 

この企画してくれたのは共生サロンでボランティアの健康麻雀コーチも務める kokopelliさん。「老若男女、障害・マイノリティを抱えた人も皆関係なく、共に生活し、生計を立て、共に遊びながら生きていくことを目標としたライフスタイル」=共生を具現化するお楽しみイベントです。支援者の皆様も、ご都合があいましたら是非ご参加ください。

 

★Facebookイベントページはこちら

  ↓

https://fb.me/e/1zlAO9tqQ

 

【リターンの受け取りがまだの方へ】

READYFORでのプロジェクトはこれで一区切りとなりますが、リターンの有効期限が年内となっているものもありますので、引き続きリターン対応の窓口は開けております。

受け取りがまだの方、ご連絡をお待ちしております。

--------------------------------------------------------------------------
一般社団法人コミュニティネットワーク協会
「としま・まちごと福祉支援プロジェクト」

 

03-6256-0570
cf@toshima.life-together.info

リターン

10,000


【あしながおじさん】困っている人を1年間サポート

【あしながおじさん】困っている人を1年間サポート

困難を抱えている豊島区の方に、居場所を無償で提供する「あしながおじさん」になってください

・支援者としてホームページ等にお名前を掲載させていただきます(ご希望者)
・お礼のメールと利用状況を定期的におしらせします。

+
---------
・10月〜2021年3月まで開催する、住まいやお金、介護に関する講演などご希望のセミナーに優先的に参加できます(遠方の方はオンライン参加も可能です)。

・ご希望の方にはメーリングリストに登録いただき「共生サロン南池袋」のセミナーやイベントの情報を定期的にお知らせします。

※複数口でのご支援も可能です。ご自由に支援金額を調整いただければと思います。        

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


【共生サロン南池袋の応援団】

【共生サロン南池袋の応援団】

・10月〜2021年3月まで開催する、住まいやお金、介護に関する講演などご希望のセミナーに優先的に参加できます(遠方の方はオンライン参加も可能です)。※画像は一例です

・ご希望の方にはメーリングリストに登録いただき、「共生サロン南池袋」のセミナーやイベントの情報を定期的にお知らせします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


【あしながおじさん】困っている人を1年間サポート

【あしながおじさん】困っている人を1年間サポート

困難を抱えている豊島区の方に、居場所を無償で提供する「あしながおじさん」になってください

・支援者としてホームページ等にお名前を掲載させていただきます(ご希望者)
・お礼のメールと利用状況を定期的におしらせします。

+
---------
・10月〜2021年3月まで開催する、住まいやお金、介護に関する講演などご希望のセミナーに優先的に参加できます(遠方の方はオンライン参加も可能です)。

・ご希望の方にはメーリングリストに登録いただき「共生サロン南池袋」のセミナーやイベントの情報を定期的にお知らせします。

※複数口でのご支援も可能です。ご自由に支援金額を調整いただければと思います。        

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


【共生サロン南池袋の応援団】

【共生サロン南池袋の応援団】

・10月〜2021年3月まで開催する、住まいやお金、介護に関する講演などご希望のセミナーに優先的に参加できます(遠方の方はオンライン参加も可能です)。※画像は一例です

・ご希望の方にはメーリングリストに登録いただき、「共生サロン南池袋」のセミナーやイベントの情報を定期的にお知らせします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 16

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/minamiikebukuro3139/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る