
支援総額
目標金額 13,000,000円
- 支援者
- 792人
- 募集終了日
- 2018年7月1日
南の鳥ふれあいエリア続報とひなミンゴの誕生
5月24日と31日に、フラミンゴプールで立て続けにひなミンゴが2羽生まれました。新しい家族の誕生に、スタッフはみな大喜びしています。

命名権リターンでお名前を付けていただいたフラミンゴたちもフラミンゴプールでみな元気にしています。ひなミンゴに比べるとかなり大人に見えます。

でも、これではどの子がどの名前かわかりにくいですよね。大丈夫です。フラミンゴプールには、2か所にフラミンゴたちの名前を見分け方も併せて掲示させていただいています。名付け親になって下さった皆様、本当にありがとうございました。


南の鳥ふれあいエリアがオープンになったら、ぜひ会いに来てください。
エリアの温室にはだいぶガラスが入りました。
あともうちょっとです。チームフラミンゴは南の鳥ふれあいエリアに移動の予定ですが、現フラミンゴプールの子育ての庭はこのまま残しておいたほうがいいかしら、と相談中です。

姉妹園 加茂荘花鳥園で挑戦中のクラウドファンディングへのご支援と拡散もどうぞよろしくお願いします。
富士花鳥園南の鳥ふれあいエリアワーキングチーム一同
【加茂荘花鳥園クラウドファンディングプロジェクト概要】
・タイトル「加茂荘花鳥園|栽培環境を守り、新たな安らぎ空間:味噌蔵カフェ誕生へ」
・URL:https://readyfor.jp/projects/kamosoukachouen
・募集期間:2021年4月26日(月)~6月30日(水) 65日間
・第一目標:730万円
・資金使途:
低温蒸気土壌消毒機(中古)
温室自動化コントローラー
温室自動化コントローラー用センサー
味噌蔵カフェ 建築材料
味噌蔵カフェ 人件費
その他諸経費
・形式:購入型 / All-in形式 ※目標金額の達成の有無に関わらず、集まった支援金を受け取ることができる形式です。
・リターン:3千円〜50万円まで計16コース。
「年間/永年パスポート」、「味噌蔵カフェ プレオープンご招待」、「加茂荘花鳥園の裏山の木で作ったコースター」、「おうちで楽しむ花菖蒲/紫陽花」、「花菖蒲/紫陽花の命名権」など
リターン
3,000円

感謝の気持ちをお礼状でお伝えいたします
①お礼状:感謝の気持ちを込めたお手紙をお送りします
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

いつでも花鳥園に遊びに来てください!~2年間パスポートプレゼント~
①お礼状
②2年間のパスポート(1名分) ※有効期限:2018年8月~2020年7月 ※来園毎に「ドリンク or ソフトクリーム」を1つプレゼント!
- 申込数
- 527
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

感謝の気持ちをお礼状でお伝えいたします
①お礼状:感謝の気持ちを込めたお手紙をお送りします
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

いつでも花鳥園に遊びに来てください!~2年間パスポートプレゼント~
①お礼状
②2年間のパスポート(1名分) ※有効期限:2018年8月~2020年7月 ※来園毎に「ドリンク or ソフトクリーム」を1つプレゼント!
- 申込数
- 527
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,075,000円
- 支援者
- 6,401人
- 残り
- 31日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,965,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 53日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,226,000円
- 支援者
- 187人
- 残り
- 1時間

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 518,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 3日












