山形県鶴岡市大山公園の歴史ある『三吉神社』屋根瓦修復プロジェクト

山形県鶴岡市大山公園の歴史ある『三吉神社』屋根瓦修復プロジェクト
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は6月1日(土)午後11:00までです。

支援総額

1,140,000

目標金額 5,000,000円

22%
支援者
42人
残り
32日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は6月1日(土)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/miyoshi-jinja?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

【三吉神社とは】

三吉神社外観

山形県鶴岡市大山地区、大山公園大平山に鎮座する神社です。大山に住む人々にとって象徴的な神社であり、永い間大切にされてきました。現在の社殿は元治元年に作られたものであり、今日までも何度か修復を重ねてきました。しかし現在、老朽化による屋根瓦の破損が深刻な状況になっており、雨の浸水による内部の被害も広がっています。現在三吉神社は早急に修復が必要な状態です。後世に残したい文化財としても価値があるものと住民である我々も確信しています。

 

大山公園と三吉神社の動画はこちらクリック

 

※youtubeのウィンドウが開きます。自動再生で音が出ますのでご注意下さい。

 

【プロジェクトを立ち上げたきっかけ】

 

大山地区の住民有志で三吉神社屋根瓦修復実行委員会を立ち上げ補修を続けてきましたが、屋根の葺き替えをはじめ大規模な改修が必要になりました。本殿廻りの改修が必要なこと、これらの歴史的建造物を手掛けられる職人も少なくなっている現状などもあり、修繕の費用にはおよそ2,000万円が必要であることがわかりました。

 

以前の補修の様子補修の様子

●これまでおこなわれてきた補修の様子です。屋根が倒壊する危険があり、応急処置として神社前にバリケードを設置し、瓦落下防止の処置工事をしています。

 

手を尽くし修繕金を集めていくにあたり、地元住民や様々なゆかりある方からご寄付などを頂いておりますが、経費の1/4にあたる500万円をこの度こちらのクラウドファンディングでまかないたいと考えています。

 

【プロジェクトの内容】

 

募集期間終了後、わたしたち三吉神社屋根瓦修復実行委員会が地元で建築業を営む業者に依頼し、三吉神社の屋根瓦と屋根の葺き替え、本殿まわりの改修をスタートさせて頂きます。

すでに建築業者に現地確認、見積済みですので、達成した場合は募集期間終了後速やかに作業に入らせて頂きます。

可能であれば令和6年中に施工完了をしたいのですが、建築業者の都合、部材の調達、積雪の有無も鑑み、遅くとも令和7年12月末までには全て施工完了し、ご報告いたします。

終了期間を長めに設定させて頂いておりますが、施工完了後は速やかにお知らせさせて頂きますので、ご了解ください。

 

 

【三吉神社の歴史】

 

三吉神社は建久年間(1190~1198)に羽州の大守であった武藤氏が岩清水八幡より尾浦城内に勧請して以来、900年近い年月となります。武藤氏はこの太平山に本丸(主郭)を設け、統治を行ってきましたが、1583年に武藤義氏の部下であった前森蔵人の謀判に遭い、新山森で自刃して果てました。その際、社も消失したのでしたが、寛文年間(1661~1672)に酒井備中守忠解が大山城主となり居城を定め、この地に小祠を再興し祀りました。それを亨保年間(1716~1735)に「三吉大神」を勧請して合祀としました。

 

現在の社殿は元治元年(1864~明治元年(1868)にかけて造営されたものであり、この三吉神社は尾浦城(後の大山城)の主郭であったところで、大山の人々にとっては昔から象徴的な場所、建築物であり、その崇敬者は大山のみならず、東西田川をはじめとして、飽海郡、最上郡、西村山郡山北町、現村上市までの広がりがありました。

 

 

鯱(しゃちほこ)を有する屋根瓦、神社の造り(扇垂木、軒支輪・尾垂木)や鮮やかな絵天井にも当時の職人の腕の冴えが随所に見受けられ、頭貫、向拝部分にはの名工後藤重太郎定融の作である龍、獅子、獏、力士像が彫刻されています。

 

 

 

このような歴史ある神社、なんとかできる限り綺麗な形で保存したいと思いますので、ご協力をお願い致します!

プロジェクトにご賛同頂いた方には、リターンとしてはささやかになりますが金額を問わず神社内の額縁へご芳名を掲示させて頂きます

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
梅本 幸巳(三吉神社屋根瓦修復実行委員会)
プロジェクト実施完了日:
2025年12月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

募集期間終了後、三吉神社屋根瓦修復実行委員会が地元で建築業を営む株式会社三浦土建に依頼し、三吉神社の屋根瓦と屋根の葺き替え、本殿まわりの改修を行います。 可能であれば令和6年中に施工完了を希望しておりますが、建築業者の都合、部材の調達、積雪の有無も鑑み、終了期間を長めに設定させて頂いております。施工完了後は速やかにお知らせさせて頂きますので、ご了解ください。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額2000万円の1/4にあたる500万円を目標金額とし、3/4はそれ以外の活動、自己資金でまかなう予定です。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/miyoshi-jinja?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

山形県鶴岡市で営業しているデザイン・イラスト・映像制作業者です。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/miyoshi-jinja?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

神社にご芳名の額縁掲示をさせて頂きます

プロジェクトに参加頂いた方のご芳名を神社内の額縁に掲示させて頂きます。ご希望でない方はお申しつけ下さい。

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


alt

神社にご芳名の額縁掲示をさせて頂きます 2

プロジェクトに参加頂いた方のご芳名を神社内の額縁に掲示させて頂きます。ご希望でない方はお申しつけ下さい。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

神社にご芳名の額縁掲示をさせて頂きます 3

プロジェクトに参加頂いた方のご芳名を神社内の額縁に掲示させて頂きます。ご希望でない方はお申しつけ下さい。

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

50,000+システム利用料


alt

神社にご芳名の額縁掲示をさせて頂きます 4

プロジェクトに参加頂いた方のご芳名を神社内の額縁に掲示させて頂きます。ご希望でない方はお申しつけ下さい。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

100,000+システム利用料


alt

神社にご芳名の額縁掲示をさせて頂きます 5

プロジェクトに参加頂いた方のご芳名を神社内の額縁に掲示させて頂きます。ご希望でない方はお申しつけ下さい。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

プロフィール

山形県鶴岡市で営業しているデザイン・イラスト・映像制作業者です。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る