
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
残り4日 ★ 地域の活性化協議会に参加することになりました
こんばんは!週末が終わりました。
本当は日が変わる前にこちらをアップしたかったのですが、子供3人にご飯を食べさせ、お風呂に入れて、寝かし、とっ散らかった家を片付けると、夕方からタイムワープの如く時間が過ぎていきます(汗)
土日は先週に引き続き、筑波実験植物園へお邪魔していました。
↑長女(3歳)、この写真が一番お気に入りらしい
お天気は芳しくなかったですが、幸いそこまで強雨に見舞われることもなく、ぼちぼちと忙しく過ごさせてもらいました。
最近は野外でも、スマホのAirレジアプリを使って会計をしているのですが、レジ打ちの合間にも、ポロポロとご支援が入ったお知らせのメールが手元にたびたび届き、とても嬉しかったです!! ( *´艸`*) おかげさまで、この2日間だけで一気に15%近く伸びました。ご支援、応援、シェアなど、気にかけてくださっている皆様、本当に本当に、ありがとうございます☆
さて、実は週末に入る前の金曜夜、夫のよっちゃんの方が、店の近所で行われた地域のまちづくり会議に出席をしてきました。
この会議は、つくば市の最近の重点政策、周辺市街地活性化の取り組みの一つということで、8つある周辺市街地(※中心地区以外の市街地)で各々、最近始まったものだそうです。
うちのお店の開店の前後に、店のお隣の事務所の方に、「店の宣伝にもなるだろうから、来たらいい」とお誘いいただき、今回が2度めの出席。
私は子守のため留守番をしていたのですが、ついに、今までなかった「大曽根地区活性化協議会(仮)」というのを立ち上げる運びになったそうで、私たちが発起人のひとりというポジションになり、その初会合を、今度もっくん珈琲の2階で行うことになったそうです!

この時期に私たちが大曽根にお店を開くことなったのは完全に偶然なのですが、なにか流れが来てることに、感動すら覚えます。
この物件も思い立って2日で見つけちゃったし(実は)、物事って進むときは進むんですね…。
お店を軌道に乗せるだけでも随分大きな仕事だと思うのですが、地域のまちづくりと、あと、第2回のつくばコーヒーフェスティバルも今秋また予定をしているし・・・
今年の後半もあっと言う間に終わる予感です(*´∀`*) 私が身重じゃないだけ去年より分がいいかな?(本文中の去年のコーヒーフェスは、産後1ヶ月でやり切りました。笑)
ともかく、今年も本気出します。実力以上出さないと乗り切れない!! 自分ごとだけで済んだこれまでと違い、たくさんのひとを喜ばせる、そういう使命が見えます。まずはこのクラファンを大成功させて、さらに流れに乗りたい。
あと4日、目標までの残りはおよそ30%です。見守ってくださっている皆様、どうぞお力をお貸しください。ご支援、よろしくお願い致します!!
リターン
3,000円

もっくん珈琲ロゴステッカー
・もっくん珈琲ロゴステッカー
ロゴはよっちゃんデザインです。幸運のシンボルと言われるてんとう虫をあしらいました。
店頭受取か郵送でのお渡しになります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
6,000円

コーヒー10杯券+もっくん珈琲ロゴステッカー
・もっくん珈琲店舗にてご利用いただけるコーヒーチケット(10杯分)
・もっくん珈琲ロゴステッカー
店頭受取か郵送でのお渡しになります。
※コーヒーチケットは、コーヒー以外のドリンクもお選び頂けます。有効期限はありませんので各々のペースでご利用ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

もっくん珈琲ロゴステッカー
・もっくん珈琲ロゴステッカー
ロゴはよっちゃんデザインです。幸運のシンボルと言われるてんとう虫をあしらいました。
店頭受取か郵送でのお渡しになります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
6,000円

コーヒー10杯券+もっくん珈琲ロゴステッカー
・もっくん珈琲店舗にてご利用いただけるコーヒーチケット(10杯分)
・もっくん珈琲ロゴステッカー
店頭受取か郵送でのお渡しになります。
※コーヒーチケットは、コーヒー以外のドリンクもお選び頂けます。有効期限はありませんので各々のペースでご利用ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,032,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 905,500円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 2日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,255,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,590,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 30日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,392,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 37日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

横浜古参の靴修理店が挑む、カーボン入り革靴のセミオーダー店
- 支援総額
- 2,354,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 6/30

モラハラ・共依存関係に苦しむ女性をアプリで救っていきたい!
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 7/28
宅配ボックスの高度サービス開発による再配達撲滅
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/18

保護猫カフェ閉店で残った猫61匹の育成にご協力を!サポーター募集
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 7/31

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人

出雲 一畑薬師|絶景の観音堂を修復し、心の目をひらく。
- 支援総額
- 7,315,000円
- 支援者
- 293人
- 終了日
- 10/10

「大学応援団フェスタ」で、被災地・石川(能登・加賀)を元気にしたい
- 支援総額
- 810,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/31













