
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2019年6月20日
祝!取り扱い店舗決定の報告③
ご支援くださっている皆様、この投稿をご覧くださっている皆様、ありがとうございます!
前回の投稿から時間が経ってしまいましたが、そんな間にフェズに営業に行っておりました。
フェズは、多くの世界遺産や美しい自然に恵まれたモロッコの中でも、とりわけ美しく深い歴史をもつ古都で、先日ご紹介したマラケシュと同様に世界中から観光客が集まってくる場所です。
今回、バッグを取り扱ってくださることになったのは、そんなフェズの最大の見所である旧市街(メディナ)にあり、フェズではほぼ唯一といってよいコンセプトショップです。
※マラケシュは外国人オーナーの雑貨屋が多いため、モロッコの伝統を生かしたヨーロッパテイストの個性的な雑貨に出会うことができますが、フェズはモロッコの伝統が強く根付いていて、モロッコ人によるモロッコらしい雑貨の店が多く、コンセプトショップというものはほとんど見かけません。
MEDIN'ART
Medin'artは、旧市街の見所である史跡に行くために観光客が必ず通る道にあります。そのため、店内は引っ切り無しにお客さんがやってきます。
こちらで取り扱っているのは、モロッコで活躍するモロッコ人やフランス人の新進気鋭のデザイナーや、モロッコの伝統工芸職人による作品です。さすがフランス人オーナー、そしてMedin'artという店名だけあって、店内はアートギャラリーのような雰囲気です。ここまで色々なブランドやデザイナーの作品が揃っている店は、マラケシュや他の都市にもありません。
Medin'artのInstagram
https://www.instagram.com/medinart.fes/
食器やキャンドル、コスメなど、モロッコとフレンチシックが融合した雑貨が数多く揃っています。どれも、モロッコの職人、モロッコの土地のものを生かしたエシカルなグッズです。
実は、こちらのお店は、二ヶ月前に私が営業に初めて訪れた場所。私自身、この店が好きで、客として以前から何度か訪れていて、ここにトートバッグを置いてもらうのが目標でした。
最初は、バッグを無料で試しにおかせてもらう、というアイディアに戸惑っていたオーナーですが、私がボランティアでお金を受け取れないこと、今後も一緒に刺繍職人を支援してもらうお礼、ということを説明したところ、刺繍トートバッグ自体の目新しさも気に入ってもらったようで、すぐにOKしてもらいました。
二ヶ月前は、まだ黒バージョンのトートバッグが完成していなかったため、今回やっと”納品”(メーカーを気取って言えば)です。
オーナーだけでなく、いつも店頭で明るく接客をしているモロッコ人スタッフたちも、刺繍トートバッグのアイディアをとても気に入ってくれていて、「私たちが絶対売ってみせるから!」と力強く言ってくれました。
フェズ、マラケシュと、自分で予想していた以上に有名な店舗でバッグを取り扱ってもらえることになって、ずっと驚きと喜びがとまりません。
好調な営業活動を続けられているのは、支援者の皆様の励ましがあるおかげです。本当にありがとうございます。
最後まで読んでいただいたお礼に、モロッコのおみやげを買うのにお勧めのスポットを紹介します。
第三位 シェフシャウエン
青い町、として有名な人気観光地のシェフシャウエン。こちらは、いわゆるなモロッコ土産が揃うだけでなく、ヴィンテージのモロッコ民族衣装や絨毯が眠っている店が少なくありません。店頭だけでなく、店の奥まで覗いてみるのが、良いものを見つけるコツです。町が小さいので、たくさん歩かなくてもよいのも◎。
第二位 マラケシュ
やっぱり、大都市マラケシュ。時間がないけどカワイイお土産が欲しい、という方は、マラケシュで集中して探すとよいと思います。何でも揃うし、マラケシュでしか買えないものも多いです。安くてかわいくてモロッコぽい雑貨をたくさん買うなら、旧市街(メディナ)のSouk Cherifaがおすすめです。
第一位 アシラ
アシラは北部沿岸の小さな町で、観光で立ち寄る人はそれほど多くはありませんが、夏はビーチを目指してモロッコ国内やヨーロッパから観光客がやってきます。ここの旧市街は、小さいのですが、別名「アートの町」と呼ばれているだけあって、旧市街の風景と現代アートが入り混じって美しい場所です。質の高いモロッコ雑貨が、他の都市と比べると簡単に適正価格(ふっかけてこない)で買えますし、アンティークの店が点在しているので、人と違うものが欲しい方にはとてもお勧めです。
以上、参考にしていただけたら嬉しいです!
このプロジェクトのインスタグラムでは、こちらで載せきれない情報を載せたり、クラウドファンディングが終わった後も更新を続けていきますので、ぜひフォローお願いします!
https://www.instagram.com/broaderie/
リターン
2,000円

刺繍作品集・グルミマ周辺ガイド+お礼メール
・刺繍作品集
・グルミマ周辺ガイド
・お礼のメール
グルミマの刺繍職人たちによる美しい刺繍の写真と共に、グルミマと周辺地域の情報を載せたガイド(PDF)を、お礼のメールとともに贈らせていただきます。このガイドを参考に、現地に足を運んでいただけたら嬉しいです。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,500円

刺繍入りティフィナグ文字プリントのトートバッグ
・刺繍入りティフィナグ文字プリントのトートバッグ
【トートバッグ】
今回の企画で完成した刺繍トートバッグをお届けします。
*シンプルな刺繍入り
サイズ:約39cm×31cm、持ち手が約66cm(白と黒で若干異なります)
素材:コットン、中身がやや透ける薄手の布地
カラー:白 / 黒。どちらが届くかお楽しみ。
※写真は一例です。刺繍デザインは一枚一枚異なります。
(5/21追記:カラーに誤りがありましたので、訂正させていただきました。)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2019年11月
2,000円

刺繍作品集・グルミマ周辺ガイド+お礼メール
・刺繍作品集
・グルミマ周辺ガイド
・お礼のメール
グルミマの刺繍職人たちによる美しい刺繍の写真と共に、グルミマと周辺地域の情報を載せたガイド(PDF)を、お礼のメールとともに贈らせていただきます。このガイドを参考に、現地に足を運んでいただけたら嬉しいです。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,500円

刺繍入りティフィナグ文字プリントのトートバッグ
・刺繍入りティフィナグ文字プリントのトートバッグ
【トートバッグ】
今回の企画で完成した刺繍トートバッグをお届けします。
*シンプルな刺繍入り
サイズ:約39cm×31cm、持ち手が約66cm(白と黒で若干異なります)
素材:コットン、中身がやや透ける薄手の布地
カラー:白 / 黒。どちらが届くかお楽しみ。
※写真は一例です。刺繍デザインは一枚一枚異なります。
(5/21追記:カラーに誤りがありましたので、訂正させていただきました。)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2019年11月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 28日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 14日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日
まんのう町古民家を再生!!「食う・寝る・風呂に入る」幸せ空間の実現
- 支援総額
- 74,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/9
何個でも!パクパクっと食べたくなるおむすび屋さんをオープン!
- 支援総額
- 820,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 2/28
杜のまなびやを ! 年間を通じ各地の森で、杜のまなびやを開く
- 支援総額
- 729,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 4/23
核のない東アジアへ! 市民と科学者が連帯
- 支援総額
- 347,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 8/5

マニラの路上の子どもたちの最後の砦、「子どもの家」を守りたい!
- 支援総額
- 2,622,475円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 7/31

八女市星野村発のハーブ「ベチバー」の魅力を届けたい!
- 支援総額
- 667,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 8/24

パリ発!コンテンポラリーダンス作品の東京公演を成功させたい!
- 支援総額
- 1,795,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 4/26








