
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2022年6月17日
昨年の参加者のお声を紹介します
昨年のイルカ触れ合い特別活動へご参加された方には、今後の活動をより良くする為に、アンケートにご回答いただきました。
参加者の生のお声をこちらで一部紹介していきます。
まず参加者ご本人及びご家族の方は楽しんでいただけたかという質問に対しては、
全ての方に「とても楽しめた」とご回答いただきました☺
具体的な内容としては、
「子どもに分かりやすく説明してくれ、明るく楽しく体験できた」
「子どもに掛ける言葉が具体的で話を受入れやすかったので、ウェットスーツが着れた。」
イルカと泳ぐ事前の準備も子どもの気持ちを考えながら言葉をかけてもらってとてもリラックスしていた。」
「イルカに触れ泳ぎ、とても充実した時間だった。子どもの笑顔が最高でした」
「イルカと一緒にダンス出来たことが楽しかった」
「イルカの背びれにつかまって泳いだり、歌を歌ってもらったり子供たちがやってみたいと思っていた夢が叶った。」
「普段ふれあう事の出来ない動物と触れ合う事が出来た!」
など、様々なお声をいただきました。
プログラム参加全後の変化があったかどうか
「プログラム中の表情が明るかった。落ち着いて話しができるようになった」
「自分もできた!という成功体験ができ、本当に良かった。」
「参加前より親やキーパーの話を聞けるようになった。」
「劇的な変化は感じられなかったが、我儘や癇癪は減ったように思う」
「初めてのことはなかなか取り組めないが、はじめからスムーズに水に入れた。表情はこわばっていたが、回数を重ねることで何度か笑顔が見れた。」
「また来たい。次はライフジャケット無しで泳げるようにスイミング頑張りたい。など、夢が叶ったから終わりではなく次の目標を見つける事ができました。」
「普段見られないような表情をたくさん見る事ができた」
「始めは怖がって入れなかったが、楽しかった、まだ帰りたくない、などと言っていた」
「子供たちに合わせ、臨機応変に対応してくれてとてもありがたかった。」
「普段は見られない表情がたくさん見れてとても嬉しかったです。」
「海の生物に興味を持ったのか、家でカメやイルカのぬいぐるみを抱いている」
などのお声を頂きました。
最後に、
本活動に望む事は、
「ずーっと続けてください。」
「2間コースもあれば嬉しい」
「もっと定期的に出来たらいいなと思う」
「絵やカードを使っての説明もあれば嬉しい」
などのお声を頂きました。
できなかったことができるようになったり、様々な表情が見られたり、キーパーもプログラムを通してとても嬉しい気持ちになりました。
「また来たい!」というお声もたくさんいただきました
100%達成に向けまだまだ頑張っていきます!!
残り24日となりました。最後までのご支援をよろしくお願いします!
リターン
100,000円+システム利用料
【1企業様限定】ドルフィンスイム5名ご招待+オリジナルトートバック:10万円
★ドルフィンスイムご招待(入場料含む)
・「5名」まで参加可能
・事前にご予約をお願いします(予約方法:電話予約or問い合わせメール)
・有効期限:1年内(2023年6月末まで)
★ご参加の皆様にクラウドファンディング達成記念オリジナルトートバッグをプレゼント!
★最後にはイルカと記念撮影も!
■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)
■イルカたちのデスクトップ壁紙画像
■スタッフとイルカからの感謝メッセージ動画
■HPにお名前記載(ご希望の方のみ)
■サポート会員証を進呈(クラウドファンディング限定会員証)
■館内にお名前記載(ご希望の方のみ)
<クラウドファンディング限定会員証について>
・有効期限:発行後1年間。年間フリーパス(同伴者1名様も無料)
・会員証の特典
- 餌やり体験 1回無料。オリジナルポストカード進呈
- 施設利用時、10%割引
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

【お気持ちコース】
■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
100,000円+システム利用料
【1企業様限定】ドルフィンスイム5名ご招待+オリジナルトートバック:10万円
★ドルフィンスイムご招待(入場料含む)
・「5名」まで参加可能
・事前にご予約をお願いします(予約方法:電話予約or問い合わせメール)
・有効期限:1年内(2023年6月末まで)
★ご参加の皆様にクラウドファンディング達成記念オリジナルトートバッグをプレゼント!
★最後にはイルカと記念撮影も!
■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)
■イルカたちのデスクトップ壁紙画像
■スタッフとイルカからの感謝メッセージ動画
■HPにお名前記載(ご希望の方のみ)
■サポート会員証を進呈(クラウドファンディング限定会員証)
■館内にお名前記載(ご希望の方のみ)
<クラウドファンディング限定会員証について>
・有効期限:発行後1年間。年間フリーパス(同伴者1名様も無料)
・会員証の特典
- 餌やり体験 1回無料。オリジナルポストカード進呈
- 施設利用時、10%割引
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

【お気持ちコース】
■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,665,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 1日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,595,000円
- 寄付者
- 93人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 524人

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
- 総計
- 10人

NoNukesFukushima 3.11を歌う ライブ2024
- 支援総額
- 301,600円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/8

事業収益を安定させ、今後も"へき地医療"を継続していきたい。
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 9/30
上天草市龍ケ岳町の伝統行事!「赤ちゃんの泣き相撲」相撲場新整備事業
- 支援総額
- 2,505,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/31

環境・人権・動物・平和…「企業のエシカル通信簿」をつくりたい
- 支援総額
- 2,003,000円
- 支援者
- 168人
- 終了日
- 11/12

イラク本土から避難してきた子どもたちの学校を建設します
- 支援総額
- 1,543,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 10/15

春岳院|天下人の右腕 豊臣秀長の菩提寺を未来へ。本堂修繕にご支援を
- 支援総額
- 8,790,000円
- 支援者
- 415人
- 終了日
- 1/17
全盲の旅人がピースボートのユニバーサルデザイン化を提案します
- 支援総額
- 1,974,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 11/15











