
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 326人
- 募集終了日
- 2022年4月28日
虐待をなくすには、親の回復が不可欠
AERA 朝日新聞WEEKLY 22.4.18 に、
森田ゆりさんと修了生の記事が掲載されました。

「虐待をなくすには、親の回復が不可欠」と書かれています。
MY TREEペアレンツ・プログラムは、子ども虐待に至ってしまった親の、
回復のためのプログラムです。
回復とは、「全体性の回復」、本来の自分を取り戻すことです。
本来、誰もが持つ「健康に生きる力」を輝かせるのです。
必要としている親は、たくさん、おられます。
私たちは、その親たちに、MY TREEを届けたいと願っています。
記事は、朝日新聞AERAの公式サイト「AERA.dot」からご覧になれます。
前半、後半に分かれています。
前半は4月17日、後半に4月18日の配信です。
是非、ご覧ください。
「頑張っているから苦しい」 経験者が語る保護者向け再発防止プログラムの重要性(1/2)〈AERA〉 | AERA dot. (アエラドット) (asahi.com)
リターン
3,000円+システム利用料
報告書送付|3千円
・お礼のメッセージ
・活動報告書
※メールでお送りいたします。
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
父親プログラム実施報告会|1万円
・クラウドファンディングにおいて実施した父親プログラムのオンライン報告会にご案内いたします。
開催予定時期:2023年3月中旬
※詳細は2023年2月までにご連絡いたします。
--------
・お礼のメッセージ
・活動報告書
※メールでお送りいたします。
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
報告書送付|3千円
・お礼のメッセージ
・活動報告書
※メールでお送りいたします。
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
父親プログラム実施報告会|1万円
・クラウドファンディングにおいて実施した父親プログラムのオンライン報告会にご案内いたします。
開催予定時期:2023年3月中旬
※詳細は2023年2月までにご連絡いたします。
--------
・お礼のメッセージ
・活動報告書
※メールでお送りいたします。
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,064,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 84日

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人
住みたい街を探そうプロジェクト
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/24
写真展で届けたい!猫と人との素敵な繋がり
- 支援総額
- 224,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/12
外国人旅行者の疑問や不安を解消できるQ&Aアプリを開発したい!
- 支援総額
- 512,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 3/31
高校生が主催する「人の最大の力を競う数学大会」
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 2/3
中距離の魅力を伝えるために新しい大会をつくりたい! #MDC
- 支援総額
- 2,304,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 10/29
障害の有無に関わらずみんなで作る・楽しむお祭りを開催したい
- 支援総額
- 342,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/24

様々な環境のこどもたちに生の舞台を観る体験活動をおくろう!
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 2/25











