支援総額
目標金額 60,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2022年3月7日
子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
#子ども・教育
- 総計
- 2人
定期演奏会へのご支援お願いします!
#地域文化
- 現在
- 17,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 52日
学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
#子ども・教育
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 4日
鳥取県に新しいお金の流れとしくみ【コミュニティ財団】を皆で創りたい
#地域文化
- 現在
- 1,860,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 33日
高校生が北海道に平和の響きを届ける【高校生被爆ピアノコンサート】
#子ども・教育
- 現在
- 1,628,000円
- 支援者
- 192人
- 残り
- 12日
ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
#まちづくり
- 総計
- 47人
変幻する音楽会|2/23 サテライト公演 in NAHAにご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 1,385,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 33日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼ネクストゴール、第3目標に挑戦します!
皆さまのあたたかいご支援に心より感謝しています。おかげさまで第1目標に続き、第2目標も達成することができました! 皆さまのおかげです。 ありがとうございます!
引き続き私たちは、最終の第3目標に向け、挑戦を始めていきます。
▼ネクストゴールは、18万円
このネクストゴールは、初めに掲げた目標に達成しなければ挑戦できません。挑戦できるのは皆さんのご支援あってのことです。本当にありがとうございます。
次のゴールは18万円、卒業生とその保護者、それに加えて在校生たちも一緒に飛ばせる数、300個のバルーンリリースを目指します。もしこのネクストゴールの金額を達成できなかった場合は、ご支援いただいた資金で実施できる範囲内にて実施して行く予定です。
▼ 18万円以上集まった場合は、その分を全額後輩達に寄付します。
また、もし18万円以上の支援が集まった場合は、その越えた金額の全てを今帰仁中の後輩達に寄付します。
3月7日(月)に設定している募集期間終了まで、自分たちに何ができるのか、何を伝えられるのか、どんな価値を生み出せるのかを絶えず考え、行動していきます。見守ってください。
▼自己紹介
こんにちは!!
私たちは今帰仁中学校19期生です。私達は中学校最後の思い出づくりとして生徒主体で新しい挑戦をしようと試みています。それは卒業式終了後、大空にたくさんのバルーンを飛ばすという内容です。これを私達は
「うちなー卒業生バルーン大作戦 〜空に華を 心に思い出を〜」と名付けました。コロナ禍で落ち込んだ雰囲気を少しでも取り除き地元の人や応援してくださった方々を元気づけられたらと思っています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
今年度は新型コロナウイルスの影響でほとんどの学校行事を中止、縮小してきました。
しかし、中学校最後の行事となる卒業式は、最高の思い出がつくれるようにと、このプロジェクトを立ち上げました。
自分たちの手で企画し、成功させるための努力をすることで取り組みが生涯の思い出にもなると思います。また、この経験はこの先の人生でもきっと活かせるはずです。クラウドファンディングには初めて挑戦しますが、この体験から身につく技術、気がつく思いは、将来、必ず私たちにとって、重要なものになっていくと思います。
また、このような活動をみた後輩達の、今後の活動範囲や可能性が広がっていくことも期待しています。1年後、2年後の後輩たちはもっと凄い挑戦ができると思います。そして、それを見た後輩、後輩へと、挑戦していく文化が引き継がれていくという好循環が生まれていくことを期待しています。私達だけでなく、
卒業を迎えるにあたり、今帰仁中学校全体が今後もこうして成長していくことを願って、今回、このプロジェクトを実行へと移しました。
▼プロジェクト内容
このプロジェクトは卒業式終了後、中庭で卒業生と保護者、後輩たちと一緒にバルーンを飛ばすという内容です。自然に還る特別な素材でできているバルーンと、それを飛ばすためのヘリウムガスには大きな費用がかかります。そこで私達はこのプロジェクトに向けて3つの目標を立てました。
第1目標 卒業生全員で飛ばす (バルーン100個 6万円〜)
第2目標 卒業生+卒業生の保護者に一つずつ (バルーン200個 12万円〜)
第3目標 卒業生+卒業生の保護者+1・2年生(バルーン300個 18万円〜)
ただ、今の時点ではヘリウムガスが世界的に不足しておりいつ手に入るかわからない状況にあります。
バルーンの資金が集まってもヘリウムガスがなく飛ばすことができない状況になった場合、また、バルーンリリースが行えたケースでも、目標額以上に資金が集まり資金が残った場合は、自分たちの思いと共に、集まったお金(リリースを行った場合は残ったお金)のすべてを20・21期生の後輩たちに寄付する形にします(上記の寄贈と名称記載に関しては20・21期生徒会執行部及び学校長の了解を得ています)。
3つの目標を達成するためには皆さんのお力添えが必要です。
少しでも私たちの思いに力を貸してくれたら嬉しいです。ご賛同いただけたなら、ご支援のほど、よろしくおねがいします!
▼プロジェクトの展望・ビジョン
このプロジェクトは卒業式に中庭でバルーンを飛ばすのが目標です。
このプロジェクトの資金は最初は「コロナの影響で使われていなかったPTAの予算から出す」という話が上がっていました。
しかし、「与えられるのではなく自分たちで資金を集めよう」「自分たちで新しいチャレンジをしよう」という意見が出ました。より記憶に残る卒業式にするために資金調達から自分たちで行うことを決めました。このプロジェクトを通して、コロナの状況が続く中でも、地域が明るく元気になればいいなと思います。
自分たち19期生は、今回のクラウドファンでイングを通して、一生の思い出となる卒業式を創り上げたいと思います。卒業後は親元、地元を離れ県外の高校や寮生活となる友人も少なくありません。離れ離れになる19期生ですが、それぞれの場所できっと頑張っていくはずです。そんな仲間が二十歳の成人式や、同窓会で再び集まった時には、きっとこのバルーンリリースの話題で思いでを語りあえるはずです。また、義務教育を終える自分たちと親たちの、子ども時代の最後の大きな思い出作りができるはずです。
この取り組みが成功できるかどうかはわかりません。でも、自分たちで決めて挑戦してみたクラウドファンディングはきっとどんな結果に終わろうと、19期生の自信と誇りになるはずです。きっとそれぞれの道に進む19期生たちの自己実現に繋がっていくと思います。
後輩たちにも「私たち中学生でも、こんなことができるんだ!」ということを見せて卒業式を迎えたいです。それが後輩たちにの可能性を広げていくことにもつながると思うからです。
今帰仁中のスローガンは「一生懸命がかっこいいい」、私たち19期生が卒業前に、もう一つ、最後まで、一生懸命に挑戦することで、その文化をきちんと引き継いでいきたいです。
【今帰仁中学校19期生 バルーンリリース実行委員会】
推薦入試等で2月の時点で進路決定した27名のメンバーで立ち上げました。
その中で9名が中核メンバーとして、18名の協力を得ながら企画を動かしています。
(共同代表:平安山結丸・座間味怜音)
※ページ内の写真、氏名は本人・保護者の了解を得られた者のみを掲載しています。
- プロジェクト実行責任者:
- 大城正章(今帰仁村立今帰仁中学校)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年3月11日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
3月11日の卒業式後、学校の中庭から卒業生(19期生)、保護者、在校生が一緒になって色とりどりの風船を空に放つイベントを開催。親子、先輩後輩、先生方を巻き込んで最高の思い出を創り上げます。集まった資金に応じて、第一の目標・風船100個(6万円)、第二の目標・200個(12万円)、第三の目標・300個(18万円)の風船を放ちます。もし資金がその目標以上に集まった場合は、次のイベントを自分たちで企画し、運営することを条件に、後輩たち(20・21期生)に残します。また、現在、世界的にヘリウムガスが不足していて、卒業式までに手に入らない可能性もゼロでないため、その場合も、自分たちにでなく、後輩たちのために集まった資金を残し、思いと資金を引き継ぎます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
今帰仁中学校 3学年主任(19期生バルーン実行委員世話人)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円
500円コース
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・活動報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円
1000円コース
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・活動報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
500円
500円コース
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・活動報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円
1000円コース
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・活動報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
プロフィール
今帰仁中学校 3学年主任(19期生バルーン実行委員世話人)