
支援総額
646,000円
目標金額 520,000円
- 支援者
- 76人
- 募集終了日
- 2022年10月14日
https://readyfor.jp/projects/neko1117?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年01月21日 20:06
腸壁の肥大、炎症があった【小梅ちゃん】

こんばんわ。
ボランティアねこ活です。
新着情報ご覧いただきありがとうございます。
本日【小梅ちゃん】病院に行ってきました。
新しく立ち上げています継続寄付に賛同いただいている方々の中にはご存知ない方もいらっしゃると思うのでご説明させていただきます。
【小梅ちゃん】は保健所に去年4月末に収容されていた子でで10月末に私が引き出しました。
各保健所、愛護センターで使う薬は全く同じではありません。
また保健所には検査器具はありませんので検査はしません。
なので駆虫をしてたのですが保健所にはどんな寄生虫がいるかまでは調べずとりあえず駆虫となります。
保健所で使った薬は原虫駆除のものと犬糸状虫症の予防、ノミ、ミミヒゼンダニ、猫回虫及び猫鉤虫の駆除をする薬です。
いただいた資料に記載されていました。
引き出した当日、その足で動物病院につれていき糞便検査をしたのですがなにも見つかりませんでした。
そこから2ヵ月がたち、便からマンソンがでてきました。
【小梅ちゃん】は来てからとても食欲がありどんどん丸々になってきてはいたのですがお元々腹部が肥大していたのですが腹の張りが太ったのとは違う、おかしいんじゃないかと疑いが強くなったのもこの頃です。
そして病院にてマンソン駆虫と、エコーをしてもらい腸壁が肥大して炎症があると分かりました。
肥大の可能性としてはマンソンがいたための炎症、もしくは腸にガンが発生したのかもという診断でした。
いずれにせよ、マンソンが落ちたらの変化をみようと経過観察をしていました。
2週間たって本日受診したのですがマンソンも落ちたようで、腸壁も普通に。
炎症もなくなっていました。
結果としてマンソンによる炎症、肥大だったけとが分かりました。
思い起こせば保健所の担当者さんが言っていたお腹が膨れて妊娠の兆候があったが子猫は産まれなかったっいうのは間違いで腸に炎症が起きていたから。
だったのかもしれません。
このように保健所で検査もできないからと見当違いの駆虫をしていたことによるもの。
また検査のタイミングにより見つけられないことにより、腸壁が炎症するほどだった【小梅ちゃん】
なかなか宮城県の問題は山積みです。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします。
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

感謝のメールに保護猫の写真を送付いたします。
感謝のメールを送ります。
メールに保護猫の写真を送付いたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします。
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

感謝のメールに保護猫の写真を送付いたします。
感謝のメールを送ります。
メールに保護猫の写真を送付いたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ボランティア ねこ活(代表)
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
NPO法人セブンデイズ
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
NPO法人くすのき 代表 那須美香
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
NPO法人くすのき 代表 那須美香

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
82%
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 7日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
109%
- 現在
- 3,296,000円
- 支援者
- 318人
- 残り
- 1時間

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
48%
- 現在
- 1,927,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 28日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人










