サポーター20名大募集!!「飼い主のいない猫から幸せな飼い猫へ」
サポーター20名大募集!!「飼い主のいない猫から幸せな飼い猫へ」
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。

マンスリーサポーター

15

目標人数 20人

募集終了日
2023年5月30日
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。

    https://readyfor.jp/projects/nekokatsu-campaign-spring?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月20日 12:34

【ライ】と【パトラ】について


こんにちわ。ボランティアねこ活佐藤です。
サポーター様。いつもありがとうございます。
お陰様で保護猫を通院させることができていますこと改めて感謝申し上げます。


昨日【ライ】と【パトラ】を病院へ連れていきました。

【パトラ】は予防接種、糞便検査、避妊。そして保健所ではウイルス検査をしていたものの検査後も長く他の猫と同室とだったということで再度ウイルス検査もしました。
マイナスでほっとしています。

術前検査では数値がひどいまではいかなかったのですが栄養失調と脱水がありました。
また、保健所の獣医師の話では3才から5才と言っていましたが1才半でした。
現在は静かに傷を癒しているところです。

問題は【ライ】です。
お尻や背骨の骨が形が分かるほど痩せていて覇気がなく、見ただけで動物病院の先生も私も腎不全を疑っていました。
口の中を見ると歯茎が真っ白で腐敗臭がするほど。
詳しい血液検査をしました。
すると腎不全とかではなくウイルスによる感染症と分かりました。
いわゆる風邪です。
風邪をこじらせ具合が悪くご飯が食べられない。
重度の貧血と脱水、栄養失調です。

私が腹正しいのはなぜ保健所に半年も収容されていて治療の一つもできていなかったのか。
何かを疑いもしなかったのか。
重度の貧血も見つけられなかったのか。
何故抗生剤の1つもしなかったのか。
何故輸液の選択もしなかったのか。

【ライ】も年齢は3~5才と保健所の獣医師は言っていましたが7才以上は確定で10才くらいでもおかしくないと分かりました。

【パトラ】に関しても【ライ】に関しても年齢も全く違います。
これは行政獣医師の力不足というよりは行政獣医師の怠慢と思いました。

年齢は歯で見ます。これは私でもできます。
メスであれば避妊手術の際に取り出した子宮で見ることも可能です。

もし行政獣医師が歯を見ていたら【ライ】が重度の貧血かどうかも一目で分かることですし、【ライ】【パトラ】の歯を見ていたら大体の年齢は分かったはずです。

これで口の中も見ていなかった。収容の猫を見ていないとしか思えません。
猫を譲渡した場合の紙が1枚。
治療内容が書いた紙も1枚。
他の保健所や愛護センターでは言わなくともいつもこの2枚をいただきます。
これは出さなければならない2枚なんだと私は受けとっていました。

実は今回、譲渡用の紙が1枚しか出されず私がもう一枚出して欲しいと言ったから2枚を渡してもらいましたが言わなければ1枚の内容が分からない紙1枚だったかもしれません。

行政獣医師は獣医師ですが他の業務もやっている。
それは分かります。
ですが獣医師として仕事をしているのでは職務を果たして欲しい。

宮城県全体の問題ではありますが診る時間がないなら一般の開業している動物病院の先生に委託するようなシステムを構築するとか、
獣医師として知識や技量がないのなら勉強するなり、同じく委託するとか。
やり方はあるはず。

休日や連休にに出勤しないのであれば一般の預かりボランティアにお願いするなりシフトを組めばいい。

内々で済まそうと隠そうとするから愛護と程遠いことになるのです。

年度によって部署の移動があるのは分かります。
色々な仕事をしなければならないのは分かります。
ですが物言えぬ動物達の命を軽んじることは止めていただきたいと強く思います。
収容が受け皿としてある以上受け皿としての職務を全うしてもらいたい。

一般の企業はみんなそうしている。
分からなければ聞くし、外部に委託や発注する。
予算も経費も無駄がないように適材適所で使う。
そしてみんな我慢しながら全力で一生懸命働いています。

思ったことは今回ばかりではないけど人によって命が左右されることはあってはならないし、本当に頑張っている職員や保健所や愛護センターもあるのだからそのたくさんの頑張っている行政職員の評価を下げない仕事をするのも大切だと思います。

いくら吠えてもなにも変わらず今まで来てます。
いつかと言わずに今から変わって欲しいと心から願います。

コース

500円 / 月

毎月

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター

★初回月
キャンペーン特典として、感謝の手紙とオリジナルシールをお送り致します。

★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙をお送りいたします。

★12ヵ月毎継続サポート
毎年1回感謝の手紙をお送りします。

1,000円 / 月

毎月

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター

★初回月
キャンペーン特典として、感謝の手紙とオリジナルシールをお送り致します。

★12ヵ月間継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。

★12ヵ月毎継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。

ポストカードの絵柄はお任せになります。
ご了承ください。

500円 / 月

毎月

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター

★初回月
キャンペーン特典として、感謝の手紙とオリジナルシールをお送り致します。

★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙をお送りいたします。

★12ヵ月毎継続サポート
毎年1回感謝の手紙をお送りします。

1,000円 / 月

毎月

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター

★初回月
キャンペーン特典として、感謝の手紙とオリジナルシールをお送り致します。

★12ヵ月間継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。

★12ヵ月毎継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。

ポストカードの絵柄はお任せになります。
ご了承ください。

1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る