
マンスリーサポーター
目標人数 20人
- 募集終了日
- 2023年5月30日
明日の宮城県動物愛護センターの1日開場と昨日の獣医師会一般講演会を聞いて
連日のご報告失礼します。
いつも応援いただきありがとうございます。
明日23日(土)10時~15時
宮城県富谷市明石下向田69-4
宮城県動物愛護センター内ふれあい広場
及び愛護館にて
【動物愛護週間1日開場】があります
譲渡猫の展示
たくさんの動物とのふれあい
クイズコーナー 等々
私も動物愛護推進委員として会場内にてお手伝いしています。
コロナ禍でずっと大々的にやれなかったと聞いてます。
宮城県ではなかなかないイベントです。
ご家族、お友達と是非ご来場ください。
もう1点。
昨日私は猫仲間と【東北地区獣医師大会・獣医学術東北地区学会】の中に市民も聞ける偉い人の市民講演を聞いてきました。
事前予約で私はこの講座を楽しみにしてました。
市民の方はあまりいなくてほとんど動物関係の従事者ばかりでした。
講座の内容は私には特に目新しいものではなく、知ってる内容ではありましたが一般の飼い主さんはきっと楽しく聞けたのではないかと思います。
講座が終わりその内容の質問、意見などの時間があり手を挙げて話をしたのは岩手県で何店舗かか経営している獣医師でした。
その内容はあまりにも愛護とはかけはなれた内容で怒りが沸騰しました。
内容は簡単に抜粋して要約すると
●高齢者でペット亡くされた方にすぐに飼うように勧めた(80才の高齢者に)
●飼い主が亡くなってペットが残されて来院したバカ息子、バカ娘に安楽死を勧めたら怒った、口コミに悪評を書かれる
安楽死いいですよね
●保健所は高齢者にも譲渡をバンバンしたほうがいい。それで飼い主が亡くなったら保健所に戻せばいい
で、行政に働きかけましょう
と言った内容で私は凄く腹正しかったです。
全ての獣医師がそんな非動物愛護の思想を持っていないのは分かるけどこの岩手県の獣医師が放った言葉で不信感がでてしまいました。
色んな考えはあるだろう。
だけどこんなとこで堂々と非愛護精神を述べたのは獣医師の格を下げたことになりかねません。
大体どこの団体も65歳以下を譲渡の対象としているけど了承と責任が持てる家族であれば譲渡も年だけで決めてはいないはずだし、団体もサポートもするはずで
そして65歳はまだまだ若い。
確かにそう。
でも、集中力は欠けてくる。当たり前。
【扉を閉めた】が【扉を閉めたつもり】
【つもり】に変わるものです。
判断能力も反射神経も運動能力も低下するものです。
【扉を閉めたつもりだったが猫が逃げて追い付けなくて捕まえられなかった】
そんな日が来ることを想定しての65歳。
私はそう考えてます。
それは大丈夫とはねのけられたとして。。
猫は20年生きるし、飼い主の体調により不測の事態になります。
「娘息子が飼ってくれると言っている。」
それは今の息子娘の心情で5年、10年と状況が変われば確約には値しないのです。
その時にサポートできると言った家族が果たして20年後今と同じサポート体制ができるかと言ったらそうではないもの
例えばサポートできると言った娘息子今30歳。子供なし。としても子供ができ、アレルギーになってしまったり。。
20年間のうちその子供が成長し学費でハタハタして猫に手が回らないかもしれない。
それこそサポートすると言った娘息子が体調が悪くなったり突然他界するかもしれない。
【かもしれない】を想定して譲渡をするかどうかも決めています。
人間ファーストが当たり前の今。
残念だけど同じように動物ファーストにはならないのが人間
でも最低限猫の幸せは保証されなければならないと私は思うのです。
だから65歳を区切りにする団体さんが多いと思います。
私も譲渡した猫のサポートは生涯してあげたいたいと思ってるけど果たして20年後は生きているかも分からない。
だから獣医師会が高齢者にバンバン譲渡するべきの話は全く無責任だと思う。
私は岩手県出身で
非動物愛護精神をもって開業している獣医師に憤りを感じました。
最低限でいい責任と動物愛護精神をもっといただきたいと切に願います。
コース
500円 / 月

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター
★初回月
キャンペーン特典として、感謝の手紙とオリジナルシールをお送り致します。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙をお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年1回感謝の手紙をお送りします。
1,000円 / 月

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回月
キャンペーン特典として、感謝の手紙とオリジナルシールをお送り致します。
★12ヵ月間継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。
ポストカードの絵柄はお任せになります。
ご了承ください。
500円 / 月

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター
★初回月
キャンペーン特典として、感謝の手紙とオリジナルシールをお送り致します。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙をお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年1回感謝の手紙をお送りします。
1,000円 / 月

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回月
キャンペーン特典として、感謝の手紙とオリジナルシールをお送り致します。
★12ヵ月間継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。
ポストカードの絵柄はお任せになります。
ご了承ください。

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 202人

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
- 総計
- 50人

マンスリーサポーター募集中|引退馬たちに素晴らしい余生を
- 総計
- 35人

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
- 現在
- 8,068,000円
- 支援者
- 669人
- 残り
- 21日











