沖縄にいる猫と人をつなげる場所へ!古民家シェルターを作りたい
 沖縄にいる猫と人をつなげる場所へ!古民家シェルターを作りたい

支援総額

1,890,000

目標金額 1,700,000円

支援者
170人
募集終了日
2020年5月29日

    https://readyfor.jp/projects/nekooutimike-sietuta-?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月22日 07:15

後1週間



昨日は、子猫の収容ありませんでした
電話口でお待ち下さいっと言われて待っている間の
ドキドキ感がある、よかったと安堵する

現在mikeとシェルターと、預かり含め
総勢をかぞえてみた
mike
成猫38匹 仔猫7匹 預かり仔猫5匹 計50匹

シェルター
成猫17匹 子猫2匹(一匹明日空輸よてい) 計19匹

総勢69匹でした、(ヒェ〜ガーン)
クラウドファンディング あと1週間
現在86% 1467.000円 あと一歩です
この子たちが快適に暮らして行けるように
ご協力お願いします

さて
昨日シェルターの帰りメンバー宅へ寄りました 
脱走防止柵などアイデアいっぱいのところでしたので
参考にさせていただきました、
ついでに、


ネズミ取りの中に入っていた子猫ちゃんをみてきました、シェルターで預かるには小さい子
期限付きで預かっていただきました

古民家を借りてシェルターを作る話を
数名で話しあった日、
猫の森計画実現しようね、っといったこと
安心して暮らせる場所作り、実現まであともう少し 

思えば私が子供の頃からの夢は、看護婦になることでした、
大人になったら何になる?聞かれたら
即!◯◯病院のかんごふさんとこたえていたわたし
その思いだけで、看護師になりました、笑い

今はどうでしょー、まさかの坂を何度も登りました
去年の6月に、その後の経済力なんか、スパッと
飛ばして猫事だけにしました、
困窮の時もありました。 
仕事中、食事介助の時、巡回している時
居眠りしながらの仕事はもう限界だった
これでいいのだ、

仔猫の収容は増えると思います
どれだけ助けれるかわかりませんか


一度で飼われた猫たちは、人の都合で外に放す
事は、避けたい これは私のスタンスです 






リターン

3,000


alt

お気持ちコース

・お礼のメール
・活動報告

▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


オリジナルグッズコース

オリジナルグッズコース

・お礼のお手紙
・オリジナルクリアファイル

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


alt

お気持ちコース

・お礼のメール
・活動報告

▶︎リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


オリジナルグッズコース

オリジナルグッズコース

・お礼のお手紙
・オリジナルクリアファイル

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る