
支援総額
目標金額 450,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2018年11月19日
昨日、保護した猫 鼻に腫瘍が・・・

鼻がなくなってしまった猫がいると聞いて、
探しにいくと、その子はテトラポットの上に座っていました。
近づいていくと、その猫もこちらに歩いてきます。

優しいその眼には見覚えがありました。
以前、サザンゲートの公園にいた猫です。
ほっそりスリムなので、リム君と呼んでいました。


2012年5月のリム君
何年も前にいなくなってしまって、
どうしているのかと心配していました。
また会えたのは嬉しいけれど、
鼻の辺りに腫瘍が破裂したような状態で、
それはあまりにもひどくて、
もう涙がとまりません。

すぐに病院で診てもらいましたが、
獣医さんもしばらく、考え込んでいました。
腫瘍を切り取るにしても、難しい場所のため、
完全に取ることができないので
進行をとめることはできず、
手術をすることで、
かえって進行を早めてしまう可能性もあるのだとか・・
どうすべきか、
この猫にとって、どうしてあげるのが一番いいのか、
しばらく獣医さんと話しました。
現在見た感じは相当ひどい状態ですが、
痛みを感じているようには見えず、
食欲もあり、腫瘍部分を気にしてこする様子もないので、
抗生剤を飲ませながら、
このまま見守ることになりました。
家につれて帰り、毛布を入れたケージに入れ、
しばらくすると、毛布をふみふみしていました。

とてもひどい状態なので、患部はかくしました。
ずっとコンクリートの上や、
ごみの中で寝ていたようなので
毛布を気に入ってくれたかもしれません。
何もしてやれないのが辛いけれど、
せめて暖かいところで、美味しいものを
食べさせてやりたいと思います。
リターン
3,000円

ご支援の全額を石垣島の猫たちのために活用させていただきます。
・サンクスレター
★いただいたご支援の多くを、猫たちのために大切に活用させていただきます★
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

にゃんこのしっぽ♪オリジナル肉球ストラップ 小1個
・サンクスレター
・にゃんこのしっぽ♪オリジナル肉球ストラップ小1個(色:ミケ・茶トラ・白・黒)
樹脂粘土でひとつずつ手作りしています。
※好きな色をお選び頂けます。
ご希望がない場合はこちらで選んでお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
3,000円

ご支援の全額を石垣島の猫たちのために活用させていただきます。
・サンクスレター
★いただいたご支援の多くを、猫たちのために大切に活用させていただきます★
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

にゃんこのしっぽ♪オリジナル肉球ストラップ 小1個
・サンクスレター
・にゃんこのしっぽ♪オリジナル肉球ストラップ小1個(色:ミケ・茶トラ・白・黒)
樹脂粘土でひとつずつ手作りしています。
※好きな色をお選び頂けます。
ご希望がない場合はこちらで選んでお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,779,000円
- 支援者
- 259人
- 残り
- 2日

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 総計
- 19人
あなたが主役の花火大会|熊谷花火大会2022
- 支援総額
- 3,310,000円
- 支援者
- 189人
- 終了日
- 6/24
月額3万円・通い放題の完全個室パーソナルジムを浅草に作ります!
- 支援総額
- 1,314,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 5/17

うつ病と多くのビジネスを経験した私にできるセミナーを開きたい
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/5

体験を一生の財産に!experience villa那須塩原 誕生
- 支援総額
- 415,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 3/31

日本舞踊を後世に。体験の間口を広げ身近なものに。
- 支援総額
- 613,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 10/15

震災を生き延びた牛達と共に。持続可能なエコ草刈りで地域を守る
- 支援総額
- 7,306,000円
- 支援者
- 257人
- 終了日
- 5/31
ミャンマーに安全な家を-学生に出来ること-
- 支援総額
- 73,500円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 7/22










