
2018クラウドファンディングの再挑戦!!
こんにちは!わたりグリーンベルトプロジェクトの事務局、三浦と申します。
2013年にご支援してくださった皆様、本当にありがとうございます。
皆様のおかげで、途切れることなくこの熱気球フェスティバルを開催することができました。
私は2015年からスタッフとして携わってきましたが、実際にこの目で見た亘理の空に上がる気球は、とても壮観で、美しいものでした。そして気球に乗って見た町は、緑豊かで田畑がキラキラして見え、いつも以上に魅力的に見えました。皆の歓声や笑顔に包まれた会場からの熱気は力強いパワーにかわって、空にあがってくるように感じました。
その後も皆様からのご寄付や助成金でイベントを開催してきましたが、今年は助成金がおりず、再度クラウドファンディングに挑戦しています。
今年もこのイベントでたくさんの笑顔に会いたい。
次世代を担う子どもたちが、空から眺めることで新たな町を再発見したり、未来を創造する機会にしてほしい。
そして、ここに住む人、震災後に離れ離れになったかつての住民、このイベントで知り合った人、ボランティアでこの町を訪れた人、初めて亘理を訪れる人…皆の集いの場になったら、最高です。
ぜひご支援・ご協力よろしくお願い致します。
2018年クラウドファンディング再挑戦のプロジェクトページ↓
https://readyfor.jp/projects/watari-gbp
リターン
3,000円
●当日写真つきThank you letter
- 支援者
- 50人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
【引換券バージョンアップ!!!】
●共に頑張る山元町「工房地球村」のバスボム
※亘理町に隣接する山元町の障害者施設「工房 地球村」で作られているバスボムです。
私たちと同じ志で「心の復興」を大切にしながら活動されています。となりの町同士、「仲間」として復興のために頑張る地球村。復興への「想い」が詰まった作品です。
●当日写真つきThank you letter
●町の元気なおばちゃん手作りイチゴとフクロウのあったかキーホルダー
●当日参加者撮影写真アップロードサイト独占配信
- 支援者
- 43人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円
●当日写真つきThank you letter
●当日参加者撮影写真アップロードサイト独占配信
●町の元気なおばちゃん手作りイチゴとフクロウのあったかキーホルダー
●わたり名産イチゴのワイン「夢見る乙女」
【引換券バージョンアップ!!!】
●共に頑張る山元町「工房地球村」のバスボム
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 制限なし
50,000円
●当日写真つきThank you letter
●当日参加者撮影写真アップロードサイト独占配信
●町の元気なおばちゃん手作りイチゴとフクロウのあったかキーホルダー
●わたり名産イチゴのワイン「夢見る乙女」
●ナイトバルーン優待席
【引換券バージョンアップ!!!】
●共に頑張る山元町「工房地球村」のバスボム
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
100,000円
●当日写真つきThank you letter
●当日参加者撮影写真アップロードサイト独占配信
●町の元気なおばちゃん手作りイチゴとフクロウのあったかキーホルダー
●わたり名産イチゴのワイン「夢見る乙女」
●ナイトバルーン優先席ご招待
●支援者様のお好きな日に!わたり1日おもてなしツアー(町民がガイドを務めます)
【引換券バージョンアップ!!!】
●共に頑張る山元町「工房地球村」のバスボム
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし