飲食店と福祉現場をつなぐ|日本橋 お弁当で応援プロジェクト

支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 336人
- 募集終了日
- 2020年6月26日
プロジェクト本文
はじめに
新型コロナウィルスの感染拡大を受け、来街者・就業者が大きく減少した日本橋の街。
通常宴会や会食で利用されることが多い地域の飲食店舗は、感染拡大防止策をとって営業を行うものの、これまでの売上を取り戻すのは難しい状況に陥っています。
しかし、日本橋は江戸っ子気質の根付く街。
飲食店舗のみなさんは、「自分たちは大丈夫。こんな時だからこそ、困っていらっしゃる方の力になりたい。」と、地域を応援するさまざまな活動を展開されています。
コロナウィルス感染拡大が本格化し始めた4月からは、医療現場の方々にお弁当を届ける活動を開始したり、店舗の店主同士が互いの店舗を利用して支えあったり……「応援の輪」をつなぐ活動が、今の日本橋にはあふれています。
そしてこの度、自治体の方から「福祉施設がより厳しい状況になっている」ということをお伺いし、日本橋の飲食店のみなさんは、「"食"で福祉現場のみなさんに元気を届けたい」と声を上げられました。
そこで、「一般社団法人 日本橋室町エリアマネジメント」が、日本橋の飲食店の組合である日本橋料理飲食業組合の青年部「三四四会(みよしかい)」の方々と連携し、緊張状態の続く福祉現場に美味しいお弁当を届けるためのプロジェクトを立ち上げることとなりました。
本プロジェクトについて
本プロジェクトでは、新型コロナウィルスの影響で緊迫状態が続く「福祉現場」の方々へ、日本橋の飲食店舗から美味しいお弁当を届けるための資金を募らせていただきます。
ご支援いただくことで、「福祉現場」の応援になることはもちろん、お弁当をつくる「飲食店」の応援にもつながるプロジェクトです。
また、ご支援いただいた方には店舗でご利用いただけるお食事券をリターンとしてお送りさせていただきます。(※プランによるため、詳細はリターンの欄をご覧ください。)
【お弁当供給先】
6月29日~7月31日までの期間、定期的に以下の東京都中央区にある福祉施設へお弁当をお届けいたします。
(1)特別養護老人ホーム「マイホームはるみ」「マイホーム新川」
(2)介護老人保健施設「リハポート明石」
(3)グループホーム・ケアハウス「相生の里」
【お弁当供給元】
「三四四会(みよしかい)」加盟各店舗
昭和34年4月に発足した日本橋料理飲食業組合の青年部。東京・日本橋に根ざした活動を積み重ねながら、真摯に料理づくりに励むことで日本橋の味を守り続けています。近年は地域の活性化に繋がる活動も展開しています。
【リターン詳細】
①お弁当で応援コース(食事券付き)
ご支援の半分は「福祉現場」へお弁当として届き、残りの半分はご支援者様に後日ご利用いただける「お食事券(有効期限:2020年10月末日)」としてお手元に届くコースです。
みなさんの優しい気持ちを、福祉現場で日々業務に当たられている方々にお届けいただければと思います。また、お食事券を使って店舗をご利用いただくことで、再度店舗を応援いただくことにもつながります。
②お弁当で全力応援コース
ご支援額の全部が「福祉現場」にお弁当として届くコースです。お弁当をつくる「飲食店舗」、お弁当の届く「福祉現場」両方の応援につながります。
【備考】
※第一目標金額300万円を超えた分は集まった金額に応じて、お弁当提供に充てられます。
※集まった支援金は、お弁当代金/お弁当運搬費用/お食事券として、店舗還元・福祉現場支援に充てられます。
※集まった支援総額に、地域サポート企業(末尾)からの協力金が加わり、支援に充てられます。
現場からのメッセージ
中央区特別養護老人ホーム マイホーム新川
施設長 羽生隆司さま
マイホーム新川は、中央区立の特別養護老人ホームです。常に介護が必要な高齢者の皆様の健康と生活を24時間365日支える施設です。定員80名とショートステイ8名のご高齢者が暮らしています。平均年齢は89歳で平均要介護度は4.13(最高は5)と非常に重症化リスクの高い方ばかりなので、スタッフは常に緊張の中で細心の注意を払いながらサービスを提供しています。
そのような状況で日本橋の飲食店の皆様のとびきり美味しい食事でスタッフの働きに報いることができれば大変ありがたいことです。またこのことが地域の飲食店の皆様の応援にもつながるものと信じ、これからも互いに励んでいければと思います。
中央区立特別養護老人ホーム マイホームはるみ
施設長 染谷和匡(そめやかずまさ)さま
中央区立特別養護老人ホーム マイホームはるみです。マイホームはるみは中央区最初の区立特別養護老人ホームとして1991年(平成3年)に開設されました。マイホームはるみでは、ご利用者の尊厳を大切に自立支援に努め、お一人おひとりのニーズを把握し日常生活の充実に取り組んでいます。
今も私たち介護施設の職員は、24時間365日、ご入居者様の安心安全な生活を支えるため、日々業務にあたっています。緊張と不安な日々が続きますが、この度のご支援は私たち施設職員の励みとなり、日本橋の飲食店の皆様のお食事を味わうことで、リフレッシュにも繋がると思います。また、この取り組みを通して、福祉施設と地域の連携を深め、共にこの状況を乗り越えていければと思っております。
参加店舗一覧
日本橋に根付く支え合いの精神で、
苦難をみんなで乗り越える。
NIHONBASHI HEART BRIDGE PROJECT
今だからこそ、みんなで街を元気に。
人と人が想い合い、助け合う、 この街に古くから根付く文化と精神で。
そんな想いに賛同してくださる地域の企業や団体の方々とも繋がり、
日本橋にたくさんの想いの橋を架けていくプロジェクトです。
【特設サイト】
https://nihonbashi-heartbridge.jp/
プロジェクトチーム紹介
プロフィール
我々(一社)日本橋室町エリアマネジメントは、行政や地元事業者の皆様と協力しながら日本橋エリアの活性化に取り組んでいる団体です。 日ごろは、古くから続く老舗や伝統・文化が息づく街・日本橋において、街の景観維持や清掃活動、防災活動、賑わいづくりのためのイベント活動などを行っています。 日本橋は古くから残る地域資産がある一方で、最先端のオフィスや商業施設など、再開発による大規模な街づくりも進む新旧融合の街。 我々日本橋室町エリアマネジメントは、地域の企業や団体、自治体の皆様と連携しながら、伝統や文化と再開発とのシームレスな関係性づくりを目指し、日々取り組んでいます。
リターン
2,000円

お弁当で応援コース|1,000円分食事券付
皆様の応援のお気持ちの半分をお弁当という形で福祉現場に、もう半分を来店を通して店舗に、お届けするプランです。
ご支援額の半分は福祉現場にお弁当となって届き、半分は後日ご利用いただけるお食事券として、ご支援者の皆様のお手元に届きます。
お食事券をご利用いただくことでも店舗を応援することができます!
※1,000円分のお食事券1枚付き
-1回の店舗ご利用に付き1枚のご利用が可能
-有効期限:2020年10月末日
※複数口でのご支援も可能です。
- 支援者
- 73人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
6,000円

お弁当で応援コース|3,000円分食事券付
皆様の応援のお気持ちの半分をお弁当という形で福祉現場に、もう半分を来店を通して店舗に、お届けするプランです。
ご支援額の半分は福祉現場にお弁当となって届き、半分は後日ご利用いただけるお食事券として、ご支援者の皆様のお手元に届きます。
お食事券をご利用いただくことでも店舗を応援することができます!
※1,000円分のお食事券3枚付き
-1回の店舗ご利用に付き1枚のご利用が可能
-有効期限:2020年10月末日
※複数口でのご支援も可能です。
- 支援者
- 45人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

お弁当で応援コース|5,000円分お食事券付
皆様の応援のお気持ちの半分をお弁当という形で福祉現場に、もう半分を来店を通して店舗に、お届けするプランです。
ご支援額の半分は福祉現場にお弁当となって届き、半分は後日ご利用いただけるお食事券として、ご支援者の皆様のお手元に届きます。
お食事券をご利用いただくことでも店舗を応援することができます!
※1,000円分のお食事券5枚付き
-1回の店舗ご利用に付き1枚のご利用が可能
-有効期限:2020年10月末日
※複数口でのご支援も可能です。
- 支援者
- 98人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

お弁当で全力応援コース①
全額が福祉現場にお弁当となって届きます。皆様のご支援の気持ちを100%福祉現場にお届けするプランです。
お弁当をつくる「飲食店舗」、お弁当の届く「福祉現場」両方の応援につながります。
クラウドファンディング終了後、お礼のメッセージをお送りいたします。
※複数口でのご支援も可能です。
- 支援者
- 55人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

お弁当で全力応援コース②
全額が福祉現場にお弁当となって届きます。皆様のご支援の気持ちを100%福祉現場にお届けするプランです。
お弁当をつくる「飲食店舗」、お弁当の届く「福祉現場」両方の応援につながります。
クラウドファンディング終了後、お礼のメッセージをお送りいたします。
※複数口でのご支援も可能です。
- 支援者
- 58人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
30,000円

お弁当で全力応援コース③
全額が福祉現場にお弁当となって届きます。皆様のご支援の気持ちを100%福祉現場にお届けするプランです。
お弁当をつくる「飲食店舗」、お弁当の届く「福祉現場」両方の応援につながります。
クラウドファンディング終了後、お礼のメッセージをお送りいたします。
※複数口でのご支援も可能です。
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
プロフィール
我々(一社)日本橋室町エリアマネジメントは、行政や地元事業者の皆様と協力しながら日本橋エリアの活性化に取り組んでいる団体です。 日ごろは、古くから続く老舗や伝統・文化が息づく街・日本橋において、街の景観維持や清掃活動、防災活動、賑わいづくりのためのイベント活動などを行っています。 日本橋は古くから残る地域資産がある一方で、最先端のオフィスや商業施設など、再開発による大規模な街づくりも進む新旧融合の街。 我々日本橋室町エリアマネジメントは、地域の企業や団体、自治体の皆様と連携しながら、伝統や文化と再開発とのシームレスな関係性づくりを目指し、日々取り組んでいます。