
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 1,174人
- 募集終了日
- 2018年2月28日
ヒナが生まれて2カ月がたちました。-富山市ファミリーパーク-
6月に孵化した3羽のヒナは2か月を経過し、スクスクと育っています。
体も大きくなり、動きも活発になってきましたので、飼育スペースを広げるとともに、オスとメスを分けて飼育することにしました。
体重も以下のように、孵化した時の20~30倍もなっています。
孵化した時の体重 8月13日の体重
【T-1801】(性別;メス) 17.0g → 369.0g
【T-1804】(性別;オス) 14.2g → 426.0g
【T-1806】(性別;メス) 16.2g → 412.0g
逆子で産まれた【T-1804】は一番体重が少なかったこともあって、一時は心配しましたが、オスだったこともあってか、今ではメス2羽の体重を追い越してきました。
このままの状態で大きく健康に育つように、これからもしっかり飼育していきたいと思っています。
ところで、私(石原)は7月の下旬に野生のライチョウの親子を見に、立山室堂へ行ってきました。実はこれまで、動物園の中では十分すぎるくらいにライチョウのヒナを見てきましたが、野生のヒナは見たことがありませんでした。
今回初めて、親子に遭遇することができ、パークのヒナも可愛いのですが、野生のヒナもあらためてその可愛らしさに心を奪われてしまいました。
5羽のヒナがいる親子でしたが、このまま全部が生きのびてくれるように願わずにはいられませんでした。
また、ところどころにお花畑が広がり、様々な高山植物を楽しんできました。まだまだこれからいろいろな植物を見ることができますので、ぜひ行かれてみたらいかがでしょうか。
ギフト
3,000円

ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ
・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。
・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジ(φ25×1.2mm)を郵送でお送りします。
- 申込数
- 725
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)
・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。
・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジを郵送でお送りします。
・石原園長が立山で撮影したオリジナルライチョウ絵葉書(3枚)をお送りします。
- 申込数
- 480
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ
・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。
・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジ(φ25×1.2mm)を郵送でお送りします。
- 申込数
- 725
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)
・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。
・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジを郵送でお送りします。
・石原園長が立山で撮影したオリジナルライチョウ絵葉書(3枚)をお送りします。
- 申込数
- 480
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,020,000円
- 支援者
- 6,395人
- 残り
- 31日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,087,600円
- 支援者
- 13,053人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日













