
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 27人
- 募集終了日
- 2019年12月2日
作業療法士の岡 徳之さんから応援メッセージの紹介!
【開催まであと3日 ネクストゴールまで68,000円!】
作業療法士の岡 徳之さんから応援メッセージを頂きましたのでご紹介いたします。岡さんは回復期リハビリテーション病院でOTとしてリハビリに携わり、
その一方で脳の研究や一般社団法人脳フェス実行委員会 の副代表を勤められています。

皆さんが笑顔や元気になる時はいつですか?新しい事に挑戦している時,何かを達成したりした時,友人と一緒に遊んでいたりする時,等々,いろんな場面が思い浮かぶかと思います.
「脳卒中になっった日常に笑顔と元気を」の理念のもとに活動している脳卒中Cafeは,直接,顔を合わせて仲間の輪を広げ,情報交換をしたり,外出したり新たなことにをするにはうってつけの集まりだと思います.
それは,山中さんはアウターのジッパーを上げやすくする便利グッズを,そして,金原さんはお化粧をしやすくする便利グッズを,ご自身の経験を通じて作成しており,集まりの時だけでなく,集まりの後の活動も後押しすることにも注力されているなと感じるからです.
今回,その脳卒中Cafeが,脳卒中を経験された方々と医療者を交えてクリスマス会を実施するとのことです!
仲間を作りや情報交換の機会として,また,外に出かけていくきっかけとして脳卒中cafeという場を,この機会にぜひ活用してみてはいかがでしょうか?お二方とも,初めて会った感じがしないくらい,とても優しく向かい入れてくれると思いますよ!間違いなく (^_^)/
岡 徳之
・作業療法士
・脳フェス副代表 https://noufes.com/
・脳卒中サバイバーの生活支援動作サイト「2kaku-me・ニカクメ」
・管理者 https://www.nikakume.com/
リターン
3,000円

理念を応援
・二人からの心のこもった感謝のお礼のメールをお送りいたします
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

カフェ会 優先参加権 一回分
・普段は先着順に受け付けるカフェ会に優先的にご参加頂けます
※ ご参加費用は無料です(飲食代金のみかかります)
※ 2020年に開催されるカフェ会は年4、5回の開催を予定しています
※ 優先権1枚につきお1人様が優先的に参加頂けます(介助者様がいらっしゃる場合は介助者様お1人も優先的にご参加頂けます)
※ 2020年の第一回のカフェ会開催は5月17日、開催候補地は鎌倉・湘南のカフェを予定しています
※ 日程が変更になる場合もございます。2020年の3月末までにHPで詳細を発表いたします
※ 有効期限:~2020年12月31日まで
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

理念を応援
・二人からの心のこもった感謝のお礼のメールをお送りいたします
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

カフェ会 優先参加権 一回分
・普段は先着順に受け付けるカフェ会に優先的にご参加頂けます
※ ご参加費用は無料です(飲食代金のみかかります)
※ 2020年に開催されるカフェ会は年4、5回の開催を予定しています
※ 優先権1枚につきお1人様が優先的に参加頂けます(介助者様がいらっしゃる場合は介助者様お1人も優先的にご参加頂けます)
※ 2020年の第一回のカフェ会開催は5月17日、開催候補地は鎌倉・湘南のカフェを予定しています
※ 日程が変更になる場合もございます。2020年の3月末までにHPで詳細を発表いたします
※ 有効期限:~2020年12月31日まで
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2019年12月

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,518,000円
- 寄付者
- 183人
- 残り
- 28日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 3日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,942,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 9日

環境に配慮した商品を扱っているか全国のスーパーで一斉調査!
- 支援総額
- 679,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 9/18

猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症した🐱銀時♂を助けてください。
- 支援総額
- 830,500円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 8/19

保護犬クッキーに温かい余生を!心臓外科手術の支援をお願いします!!
- 支援総額
- 2,484,000円
- 支援者
- 227人
- 終了日
- 4/16
『今を生きるということ』を考えるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 1/30
先天性の病、肝動静脈瘻の犬アラレを助けたい!
- 支援総額
- 590,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 5/19

熊野にある築100年の古民家を世界のイノベーションセンターにしたい
- 支援総額
- 919,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 6/18
1F首都圏プロジェクト 原発事故の首都圏への影響を徹底調査
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/17











