脳卒中の方が笑顔になるクリスマスパーティーを開催したい!
脳卒中の方が笑顔になるクリスマスパーティーを開催したい!

支援総額

144,000

目標金額 100,000円

支援者
27人
募集終了日
2019年12月2日

    https://readyfor.jp/projects/noucafe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月28日 19:41

理学療法士の小林純也さんからの応援メッセージ!

理学療法士の小林純也さんから応援メッセージを頂きました。
小林さんは、、、もう説明不要ですよね?

 

一緒に活動している脳卒中フェスティバルの代表を務められる小林さんの
熱い応援メッセージをお読み下さい!!
 

----------------------------------------

 

 

【日常に楽しい選択肢を】

 

はじめまして。

脳卒中患者だった理学療法士、小林純也です。

 

回復期リハビリテーション病院の理学療法士をしながら、脳卒中フェスティバルというイベントの代表をしています。


私は、脳卒中カフェさんのクラウドファンディングを応援しています。

その理由の前に、少し、私の話をさせてください。


私は、14年前、23歳の若さで脳卒中になりました。
その時の経験から、強く感じていることがあります。


意識を失い、右半身が動かず、目をつぶるとベッドと右半身の境目がわからなくなる程の感覚障害を負った入院時も、必死のリハで、右手足が不自由ながらも在宅復帰を成し遂げた退院直後も、


「楽しいこと」や「人生や選択肢」ってめちゃくちゃ少なくなるんですよね。


私は、究極の怠け者です。


基本的に、楽しそうなことしかやりません。

そんな私にとって、選択肢が少ないことはしんどかったし、辛かったんですよね。

 

「日々の生活に必死で、楽しさなんて求めてらんないよ」

 

分かります。

必死で身体機能回復を目指し、日々邁進している人にとっては、楽しい=堕落と捉えてしまうくらい、思いつめてしまいますよね。

 

私にもそういう時期はありました。

 

でもね。

 

今だからこそ言えます。

 

「脳卒中になったからこそ、人生楽しまないと損」

 

だと。

 

一度死にかけたんです。

 

失ったものは大きいんです。

 

だからこそ、「それ」を取り戻すだけでなく、プラスαで「楽しい」ことを経験していかないと、めちゃくちゃ損です。

 

ただ、ひとりで楽しいことを探すのって、むちゃくちゃエネルギーがいります。だから脳フェスみたいな場所が必要だと思っているんですね。

そういう意味で、脳卒中カフェさんの取り組みは、めちゃくちゃ共感できます。


しかも、主催のきんちゃん、ちーちゃんの人柄は、なんというか、めちゃくちゃ優しいんです。それは、脳フェスで一緒に活動をさせてもらった経験からも、大いなる太鼓判を押させてもらいます。

 

ぜひ、一歩踏み出すのが怖い当事者の方や、脳卒中になったら終わりだと思ってる一般の方々まで、広く参加していただきたいと思っています。

 

大丈夫、めちゃくちゃ優しい空間が広がっているはずですから。

 

あ、セラピストの方々(特に私の知り合い)は、支援必須でお願いします。

オリジナル自助具ももらえるから、マジでオススメよー!

 

脳卒中フェスティバル 代表
脳卒中患者だった理学療法士 小林純也

リターン

3,000


理念を応援

理念を応援

・二人からの心のこもった感謝のお礼のメールをお送りいたします

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


カフェ会 優先参加権 一回分

カフェ会 優先参加権 一回分

・普段は先着順に受け付けるカフェ会に優先的にご参加頂けます

※ ご参加費用は無料です(飲食代金のみかかります)
※ 2020年に開催されるカフェ会は年4、5回の開催を予定しています
※ 優先権1枚につきお1人様が優先的に参加頂けます(介助者様がいらっしゃる場合は介助者様お1人も優先的にご参加頂けます)
※ 2020年の第一回のカフェ会開催は5月17日、開催候補地は鎌倉・湘南のカフェを予定しています
※ 日程が変更になる場合もございます。2020年の3月末までにHPで詳細を発表いたします
※ 有効期限:~2020年12月31日まで

申込数
4
在庫数
6
発送完了予定月
2019年12月

3,000


理念を応援

理念を応援

・二人からの心のこもった感謝のお礼のメールをお送りいたします

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


カフェ会 優先参加権 一回分

カフェ会 優先参加権 一回分

・普段は先着順に受け付けるカフェ会に優先的にご参加頂けます

※ ご参加費用は無料です(飲食代金のみかかります)
※ 2020年に開催されるカフェ会は年4、5回の開催を予定しています
※ 優先権1枚につきお1人様が優先的に参加頂けます(介助者様がいらっしゃる場合は介助者様お1人も優先的にご参加頂けます)
※ 2020年の第一回のカフェ会開催は5月17日、開催候補地は鎌倉・湘南のカフェを予定しています
※ 日程が変更になる場合もございます。2020年の3月末までにHPで詳細を発表いたします
※ 有効期限:~2020年12月31日まで

申込数
4
在庫数
6
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る