支援総額
22,503,966円
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 1,402人
- 募集終了日
- 2024年4月5日
https://readyfor.jp/projects/nyangata-center2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月22日 17:34
台東区地域猫講演会 満員御礼ありがとうございました!
プロジェクトメンバーの岡田です。
いよいよゴールに向けてカウントダウンが始まりました。
いつも応援ありがとうございます!
3月20日(水、祝) 台東保健所主催で「おひとりさまと高齢者と多頭飼育問題~新潟の取り組み」をお話しました。60名ほどの参加で満員御礼! 多頭飼育崩壊への関心の深さが伺えました。
今回の講演会は、第19回地域猫講演会。なんと19年間も地域猫の理解を深めて人と動物の共生を目指しているそうです。台東区は浅草や谷中などの下町があります。昔は野良猫や出入り自由の飼い猫が大変多かったそうです。しかし、地域猫ボランティアの育成と実践の結果、6年前から殺処分ゼロを達成しており、地域猫問題はほぼなくなったそうです。
代わって問題となり始めたのが多頭飼育崩壊です。猫の数が減ったことで、問題があぶり出されたとのこと。日本の野良猫対策の先進地で、環境省のモデル事業の実施自治体でもある台東区で、果たして新潟の活動がお役に立つのかと思いながらの訪問となりましたが、多頭飼育崩壊の現状と、新潟で着実に実績を積んでいる官民連携、多機関連携は多くの方に関心を持っていただくことができました。
台東区では、一般の飼い主さん向け、福祉関係者向け、終活を考える心構えのための3種類の資料を作成しており、問題が起きる前の取り組みを始めています。早期発見、早期対応が何より必要です。
来場された中には、NDNが長年、猫の捕獲機購入でお世話になった地域猫のパイオニア、猫だすけの工藤さんご夫妻もいらっしゃいました。
行政の方々の「熱量」にも驚きました。近隣の動物愛護関係の自治体職員さんもボランティアで参加されていて、官民ならぬ、官官連携も知ることができました️。
来場された皆様に、にゃんがたセンタークリニックのお話もすることができ、全国初の試みに、心からのエールを送っていただけました。
実りの多い時間をありがとうございました! 




リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 748
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 568
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 748
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 568
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
芹沢和美
NPO法人くすのき 代表 那須美香
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
高橋
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
NPO法人くすのき 代表 那須美香

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
82%
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
176%
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
48%
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
366%
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 1日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人
最近見たプロジェクト
上越
sakoshikaidenma
rieko
ゆうや
濱口武幸
菅原一也
梅本美保
上越市 地域支援プラジェクト
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/13

瀬戸内海三大船祭のひとつ兵庫県赤穂市の坂越船祭りにご支援ください。
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/28

やしの実大学in与那国『与那国台湾往来記「国境」に暮す人々』
- 支援総額
- 16,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/24

愛犬ひろみを元気に歩かしてあげたい。
- 支援総額
- 97,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 11/2
愛犬との絆!無添加、健康を守るドックフードをお届けします!
- 支援総額
- 62,700円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 11/30

戦争即時停戦 戊辰戦争古文書プロジェクト
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/30
【マーチを助けて下さい。】気管虚脱の手術費用のご支援お願いします。
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 7/15


.png)





.png)











