
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
【残り7時間・最後迄達成を目指して頑張ります。】拡張工事にかかる費用の総額です。
いつも応援いただきありがとうございます。
いよいよ、本日23時でクラウドファンディングが終了となりますが、
プロジェクトは、400万円を突破し、500万円まであと81.5万円となりました!
お店の拡張工事は想定してた、1200万より170万以上 上回る予定で、合計が約1370万前後となる見込みです。
自分のご飯を買う時は、値下げシールの貼ってる物ばかり、きゅうり1本 70円 あー高いからやめておこう!と考えるのですが、桁が大きくなると 安いのか?高いのか?がもうさっぱり分からなくなっています。
あり得ないお金が出て行きますが、猫のためなら仕方ないと思います。
猫カフェに行った事も興味もなかった私が、7年前に猫たちを引き取らなければならなくなり
事前準備をする時間も全く無いまま場所を必死で探し、パニクリになりながらも始めた保護ねこカフェ。
当時は手伝って下さる方も数名だけで、仕事とお掃除の両立は本当に大変でした。
猫たちを養って行くために、寝る暇も惜しんで働きましたが、なんとかここ迄続ける事が出来ました。
そしてお店を拡張!
不安でいっぱいだった7年前の私に教えてあげたい!
「ちゃんと続けられてるよー!」と
猫を引き取った当時(お店が出来る前)は、キャットタワーも無く、可哀想な環境でした。
けれど、私はゼロよりイチの方がマシ!だと思って一生懸命頑張りました。
その状態から少しずつ、環境を整えてあげる事が出来、やっとここ迄来る事が出来ました。
けど...これは一人で成し遂げたわけではありません。
いつも誰かが手を差し伸べて下さった。
そのおかげでここまで来ることができたことに、心から感謝しています。
今回のクラウドファンディングでご支援を頂いている拡張工事費用の大枠が出て来ましたので、お知らせをさせて頂きます。
当初漠然と考えてた費用より、大きく増える見込みです。全てが終わった時点で再度ご報告をさせて頂きます。

後カフェの2倍化計画は拡張して終わりではなく、新たな挑戦のはじまりです。
光熱費や猫達の医療費等、一体いくらかかるのか?不確定な事が多く、正直不安の方が大きいスタートです。きっと道はひらけるはずだと信じてますが、その為に少しでも多く蓄えておきたいのです。
最後まで私たちの想いを配信し続けますので、引き続きご支援・応援・拡散でのお力添えを宜しくお願い致します。
リターン
1,000円

にゃんこカフェ応援(1)
●感謝のメールをお送りさせて頂きます。
ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

にゃんこカフェ応援(2)
●感謝のお手紙●ポストカード
●1時間利用券2枚[有効期限 半年内]を送らせて頂きます。
ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

にゃんこカフェ応援(1)
●感謝のメールをお送りさせて頂きます。
ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

にゃんこカフェ応援(2)
●感謝のお手紙●ポストカード
●1時間利用券2枚[有効期限 半年内]を送らせて頂きます。
ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,212,000円
- 支援者
- 303人
- 残り
- 14時間

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人











