
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2025年9月29日
プロジェクト 6日目!
こんにちはOFFICE K.En 遠藤です。
本日は目の前のお客様とコンセプトのお話をします。
目の前のお客様とコンセプト
今日はコンセプトに関わる実体験のお話をします。
当時、私はオープンしたてのレストランバーの立ち上げメンバーで店長をしていました。
田舎には珍しいカクテルメインのバーでありながらカウンター20席、テーブル30席の大きいお店でしかも商店街の路面店で全面ガラス張りのお店でした。
少し大人の男女に来ていただきたいとオーナーの意向で床も全面大理石張り当時ではおしゃれで人気の店になっていました。
このお店は少し大人な空間、ターゲットで言えば25歳女性がメインターゲット、30歳男性がサブターゲットといったところでしょうか。
周りのうわさでは女子高生が就職したら行きたいと話してると言われてました。
実際のお店は若い子も多いのですがかなりおしゃれなお店で全面ガラス張りで外から丸見えだったこともあり、かなりおしゃれをして来て下さるお客様が多かったです。
非常に若いお客様が多いもののオープンからのスタートダッシュに成功した私たちは年末に向けて何かイベントを仕掛けたいとスタッフで話し合いを始めます。
毎日たくさん訪れる20そこそこの若い女の子に我々の考えるイベントの企画を投げかけて反応を伺うとあまり食いつきがよくありません。
目の前にいる若い女の子の喜びそうなことを若いスタッフを中心に意見を出させながら案を出していきますがなかなかピンときません。
目の前にいるその子たちが中々反応してくれないのです。
当時、スタッフと話し合いお店の雰囲気やコンセプトに沿ったイベントに変更すると若いお客の女の子の反応がグンとよくなりました。
私たちは少し大人な男女を想定しお店作りをしていましたが来られていたのは想定より若い子たちが訪れていました。
この子たちは大人の雰囲気のお店で大人の飲み方がしたかったのだと大人扱いをしてほしかったのだと気づきました。
私はのちに東京でコンセプトトレーニングを受けることでこの時の経験の中で感じたことがストンと腑に落ちることとなります。
目先のお客様のことだけを見ていると本当に求められていることが見えなくなる場合がある事、自分たちのコンセプトを気に入ってる人たちがファンになってくださる、つまり、見えているお客様でなくコンセプトに沿った運営をすることがファンの獲得の近道であることに気づきます。
明日はコンセプトに沿った運営とはについてお話します。
リターン
500円+システム利用料

感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

Aプラン Web相談半額チケット
●感謝のメールをお送りします。
●ロゴデザイン作成チケット(@5500)発行日から6か月有効
店舗用やイベントにも使えるオリジナルロゴをデザインいたします。
●コンサル用Web相談半額チケット(@22000を@11000)発行日から6か月有効
コンセプトや運営改善や業務改善についてのZoom等を使用しての
相談をお受けいたします。(事前アンケートあり)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 100
- 発送完了予定月
- 2025年10月
500円+システム利用料

感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

Aプラン Web相談半額チケット
●感謝のメールをお送りします。
●ロゴデザイン作成チケット(@5500)発行日から6か月有効
店舗用やイベントにも使えるオリジナルロゴをデザインいたします。
●コンサル用Web相談半額チケット(@22000を@11000)発行日から6か月有効
コンセプトや運営改善や業務改善についてのZoom等を使用しての
相談をお受けいたします。(事前アンケートあり)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 100
- 発送完了予定月
- 2025年10月

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 17時間

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,610,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 13日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日
挽き立てアロマで心リラックス。五感で愉しむ新習慣始めてみませんか?
- 支援総額
- 315,090円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/31
ふれあい観光牧場を作りたい!
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 10/23
心筋症の保護猫 両脚壊死による断脚手術 お力をおかしください!
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 3/21

高級仕様のオリジナル百人一首を制作!あなただけの一首を添えて
- 支援総額
- 709,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/27

第二回!保護犬活動も応援できる”命をつなぐ”平飼い養鶏場の規模拡大
- 支援総額
- 2,367,000円
- 支援者
- 297人
- 終了日
- 7/15

山形庄内で東北初「東電テレビ会議49時間の記録」を上映します
- 支援総額
- 295,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 2/7
北海道・十勝の幸”おうちレシピ”を冊子にして、200円で売りたい
- 支援総額
- 513,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 5/12












