
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2017年1月10日
これから、本当の戦いがはじまります。
おかげさまで、当初の目標を達成させていただくことができました!
皆様、本当に本当にありがとうございます!
そして、ここからが本当の戦いの始まりとなります。
皆様のおかげで、戦うためのスタートラインに立つことが出来ました。
[奈多八幡・大分杵築]
実際のところ、御朱印帳の製作費用は約150万円の費用がかかります。
個人的に融資を受けようと、昨年の10月より画策しておりましたが、年末に全てお断りをされてしまい、一時期は、先が見えず途方にくれておりました。

[おくの古道・宇佐神宮]
しかし、支援してくださる方が少しずつ増え、メッセージを頂くたびに、涙が出てきましたし、諦めないで頑張ろうと思う気持ちは、しっかりと強固なものに変わっていきました。
このクラウドファンディングに挑戦させていただいたおかげで、融資希望額の1割以上の資金と、やろうとしている企画に対する支持があるという実績を作ることが出来ました。
今年から実行するツアーに、私の治療家としての仕事もオプション等(お灸教室・健康相談など)で盛り込み、さらに独自性を持たせ、「健康×観光」を中心に(阿蘇大橋の復旧が見込まれる)5年は事業を向かわせます。
人が動けば、その地域の経済に影響を与えます。
経済は、人間に置き換えれば血液のようなもの。
血液がなければ人間は死にます。また、血液が流れなくても人間は徐々に死に向かいます。(熊本空港や九州新幹線が停止してしまった期間、九州全体の人やものの動きが大きく鈍ってしまったことは、覚えていらっしゃる方もおられると思います。)
多くの方に、九州へ来ていただけますように。
これから5年、しっかり頑張ります!
今後とも、どうぞ応援よろしくお願い申し上げます!

[薦神社外宮のご神木・大分中津]
リターン
3,000円

お礼の動画
★ご支援いただいた皆様お一人お一人へ、バスガイド姿でお礼の動画撮影をし、メールでお届けします。
※写真は、日本初のバスガール達と「観光の神様」油屋熊八翁。後ろは熊八翁が観光バスツアーのために輸入したバス。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

九州を応援【3,000円】
★サンクスレター
何卒ご支援のほど宜しくお願いいたします。
※写真は、認定特定非営利法人AMDAの活動に参加させていただき、益城町立広安小の体育館倉庫内に開設された治療所で鍼治療を行った際のもの。
※より多くの御支援金をプロジェクトに使わせていただくことができます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

お礼の動画
★ご支援いただいた皆様お一人お一人へ、バスガイド姿でお礼の動画撮影をし、メールでお届けします。
※写真は、日本初のバスガール達と「観光の神様」油屋熊八翁。後ろは熊八翁が観光バスツアーのために輸入したバス。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

九州を応援【3,000円】
★サンクスレター
何卒ご支援のほど宜しくお願いいたします。
※写真は、認定特定非営利法人AMDAの活動に参加させていただき、益城町立広安小の体育館倉庫内に開設された治療所で鍼治療を行った際のもの。
※より多くの御支援金をプロジェクトに使わせていただくことができます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

ラヴィ保護猫シェルターのご支援を ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 1人

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋
- 総計
- 2人

木曽おもちゃ美術館オープン。木育とふるさと体験を子どもたちへ!
- 支援総額
- 4,135,000円
- 支援者
- 243人
- 終了日
- 11/5

パレスチナに唯一残る工場で紡がれる最後の織物の物語を伝えたい
- 支援総額
- 986,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 3/19
からあげ激戦区大分で50年以上愛され続けてきたこの味を全国の食卓へ
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/28

能登地震|フレンチから食堂へ。みんなが気軽に集える食堂を作りたい!
- 支援総額
- 2,047,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 5/10
運動会を通してカンボジアに「幸せ溢れる時空間」を届けたい!
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 5/12
リアル性暴力/DV被害者が行けるイベントを本気で開催したい!
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 3/16










