保育士不足など、保育現場が抱える課題を本にして出版したい!
保育士不足など、保育現場が抱える課題を本にして出版したい!

支援総額

392,000

目標金額 300,000円

支援者
63人
募集終了日
2016年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/okawaemiru?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年08月05日 10:39

プロジェクト終了のご報告 まことに、ありがとうございました。

ご支援、ご協力を頂いた皆様

 

本プロジェクトは『ブラック化する保育』の出版、ならびに

出版記念イベント実施を持ちまして、終了させて頂きます。

 

皆さまお一人おひとりのご協力がなければ、ここまでたどり着くことはできませんでした。

関心を寄せて頂いた皆様に、このプロジェクトの成功をご報告するとともに、心からの御礼を申し上げます。

まことに、ありがとうございました!

 

不慣れな作業が続いたため、皆さまにご迷惑、ご心配をおかけいたしました。

申し訳ございませんでした。

本の出版、ダイジェスト版の発送、出版記念イベントの実施、その都度の進捗報告とお礼のメール発送と、いくつものリターンを生み出すことができ、皆さま方にその都度ご報告をさせて頂くことができました。

 

『ブラック化する保育』は読んで楽しい気分になる本ではありませんが、今までになかった本であり、社会的意義があったことは間違いありません。

このような活動が「保育者の待遇改善」という問題が社会的に共有されるきっかけのひとつになったとも考えています。

当初1500部の出版予定であったものが、3500部という規模での初回配本となりました。

すでに2000部ほどが店頭にならび、たくさんの方が手に取って下さっています。

 

またAERAの2016年8月1日号に書評を載せて頂いています。

毎日新聞・大阪版の2016年7月19日の記事をはじめ、いくつか業界紙などでご紹介を頂きました。下記に紹介させて頂きます。

 

・「クレヨンハウス通信」2016.8.1 vol.427  書評

・「都市問題」第107巻 第07号 / 2016年07月号 書評

・「連合通信・隔日版」2016.7.7 No.9097 書評

・「人民新聞」 2016.5.15 No.1582 ブラック化する保育/大川えみる

 

これもひとえにご支援・ご協力くださった皆様のおかげです。

まことに感謝しても、し尽くせない気持ちでいっぱいです。

 

ところで、『ブラック化する保育』実物のお届け先が不明の方がいらっしゃいます。

まだお手元に届いておられない場合は本文末尾、大川のメールまでご連絡ください。

随時対応させて頂きます。

また、その他のリターンについても不備等ございましたら、いつでもお問い合わせください。

 

現在、引き続き取材も行っており、2冊目の企画もあります。

『ブラック化する保育』や本プロジェクトへのご意見・ご感想、また情報提供等ございましたら、どうぞお気軽にご連絡下さい。

 

今後とも保育問題へご関心を持ち続けて下さいますよう、心からお願い申し上げます。

ご支援・ご協力、誠にありがとうございました。

 

 

2016年8月5日

大川えみる

okawaemiru@gmail.com

リターン

1,000


alt

サンクスメールをお送りします!

1) お礼のメール
2) 出版記念イベントのご案内メールをお送りします!

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年7月

3,000


alt

書籍のダイジェスト版をお送りします!

1) お礼のメール
2) 出版記念イベントのご案内メール
3) 書籍『保育業界の闇』の内容ダイジェスト版(A4・10ページ程度)をお送りします!

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年7月

1,000


alt

サンクスメールをお送りします!

1) お礼のメール
2) 出版記念イベントのご案内メールをお送りします!

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年7月

3,000


alt

書籍のダイジェスト版をお送りします!

1) お礼のメール
2) 出版記念イベントのご案内メール
3) 書籍『保育業界の闇』の内容ダイジェスト版(A4・10ページ程度)をお送りします!

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年7月
1 ~ 1/ 5

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/okawaemiru/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る