『教師』の魅力向上 ~教師冥利に尽きるエッセイの公開・活用~

『教師』の魅力向上 ~教師冥利に尽きるエッセイの公開・活用~

寄付総額

1,735,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
153人
募集終了日
2020年3月19日

    https://readyfor.jp/projects/oku2020?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月20日 09:50

#エッセイ7 「俳句おばちゃん学」~鑑賞し合うこと~

 おはようございます。

 地元大阪から7本目のエッセイが届きました。小学生と俳句についてあまり注目することはなかったのですが、五・七・五のリズムとルールを学んだ子供たちが、お互いの作品を鑑賞しあうことによって、日々成長していく様子がとてもよく分かります。
 今、教育の情報化が推進されていますが、その一つに「プレゼンテーション力」の育成があります。子供たちが自ら取り組んだ学習成果を、みんなの前で発表する機会をたくさん設けて欲しいと心から願っています。

 

※追伸【「教師冥利に尽きるエッセイ」ご応募お待ちしております。】

 https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/somu/okucf/20200121.html

 

 

 

       「俳句おばちゃん学」       

     学校種:小学校

 

 「大阪の 子どもはみんな おばちゃんや」 ―そんな川柳を作る子がいた。私が勤務する市内の小学校でのことだ。 

 面白い現象を一つ。東京では、若い男の子が自分のことを「うち」というそうだ。関西では、女の子が使用する言い方だ。しかも最近は、関西でも余り使われなくなって来ている。文化とは、こんな風に形を変えて残るものらしい。加えて、現代は子どもたちが「おばちゃん化」しているように感じる。これは、喜ばしいことだ。もはや「おばちゃん」は、大阪の文化だと言ってもいい。このような大阪の子どもたちが、大人になったら…と考えると、楽しみではないか。 

 

 話は変わるが、俳人・与謝蕪村は大阪市都島区の生まれである。詳細な地名までは分からないが、生誕地碑は淀川河川敷にある。そんな縁もあることから、俳句指導に力を入れている。実践の概要は以下の通りだ。まずは、自作のマンガ教材を使った授業を実施する。五・七・五のリズムと、ルールを身に付ける指導をするのだ。川柳も同時に教えて、その違い(季語の有無)と共通点(五・七・五の十七文字で作る。見たままを詠んでも、想像したことを詠んでも良い等)を確認する。はじめは、とにかく沢山創作する。次に添削。そして作品集にまとめ、互いの俳句を鑑賞し合う。また掲示板や廊下に展示し、多くの目で見て貰う。その結果、自尊心・向上心が育つのだ。子ども(=おばちゃん)は、誉め合い・自慢の仕合いが得意である。良い意味で、屈託がない。その為、素直な気持ちを詠んだり、持ち前のサービス精神で笑いが取れるように詠んだりできるのだ。作り慣れてくると、新聞の俳句欄や俳句コンクールに応募する。これまでにも数多くの作品が入選を果たした。朝礼で表彰してもらうことで、更に創作意欲が湧いてくるのだ。

 

  次は学校全体に活動を広める。以前は、誰もが参加できる投句形式の『俳句クラブ』を立ち上げたこともある。あくまでも、自由参加の放課後活動だ。毎月、月別季語をプリントにまとめ配布する。そして学校玄関に『俳句ポスト』を設置。横には投句用紙も常備している。どの学年の子も、好きなときに俳句を応募できるのだ。俳句作りのポイントはポスターにして掲示する。集まった俳句は、作品集にして展示したり配布したりする。定期的に刺激を与えることで、活動を盛り上げるのが目的だ。当然、子どもたちの自尊感情も高まる。同時に担任学年の授業では、俳画も創作する。作った俳句に、水彩の絵を添えるのだ。地元大阪市(都島区毛馬町)出身の与謝蕪村の俳画も手本にして丁寧に仕上げている。

 

 実践を始めた頃は、「俳句は難しい」「年配の方が作るもの」というイメージを持つ子が多かった。しかし活動を続ける中で、「楽しい」「俳句ってカッコいい」という感想を持つに至った。教え合い鑑賞し合う中で、創意工夫することが自然に出来るようになった。繰り返し作品集を鑑賞し合う内に、作品を見られることを「恥ずかしい」ではなく「誇らしい」と思うようになる。年齢に関係なく楽しみ、それぞれの個性を認め合うことが出来るのだ。 俳句実践により、言語力だけでなく、あらゆる力が身に付くようになる。「自尊感情」「達成感」「仲間意識」などだ。 

 そして私は思う。この子どもたちが未来の大阪を背負って立つのだ、大阪の将来は明るい、と。今日も子どもたちは、元気良く登校して来る。大阪のおばちゃん顔負けの、笑顔を湛えて。

 

 

 

ギフト

5,000


alt

<5,000円応援コース>

■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■特設サイトに寄附者のお名前掲載

※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

寄付者
79人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


alt

<1万円応援コース>

■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■オリジナルノート 
■特設サイトに寄附者のお名前掲載

※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

寄付者
57人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

30,000


alt

<3万円応援コース>

■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル  
■オリジナルノート      
■オリジナルペン       
■特設サイトに寄附者のお名前掲載

※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

寄付者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

50,000


alt

<5万円応援コース>

■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル  5枚
■オリジナルノート      5冊 
■オリジナルペン       5本
■特設サイトに寄附者のお名前掲載

※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

寄付者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

100,000


alt

<10万円応援コース>

■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル 10枚
■オリジナルノート     10冊
■オリジナルペン      10本
■特設サイトに寄附者のお名前掲載

※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/oku2020/announcements/133043?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る