一口駅長募集 おもちゃ美術館へ続く、おもちゃ駅を皆で作ろう!

一口駅長募集 おもちゃ美術館へ続く、おもちゃ駅を皆で作ろう!

支援総額

5,285,000

目標金額 3,000,000円

支援者
370人
募集終了日
2018年4月24日

    https://readyfor.jp/projects/omochaeki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年02月14日 16:38

由利高原鉄道の列車②

こんにちは(^^)

プロジェクト開始から14日目。83名の支援者の皆様から870,000円のご支援をいただきました。皆様本当に有難うございます!

プロジェクト成功まで残り2,130,000円。皆様の温かい思いを受け取り素敵な駅ができるように頑張ります!

 

さて、前回は3000形の列車を紹介しましたが、今日は、YR2002号車を紹介したいと思います。

YR2002号車は、新潟トランシスで製造され、2003年に導入された全長18mの列車です。

現在は、2015年にギネス記録にチャレンジした「エボルタ電池鉄道」と同じ模様のラッピングですが

撮影:佐藤 和博 氏

元々は、緑色の車体に鳥海山のラッピングがされた列車でした。

560
撮影:佐藤 和博 氏

たまに、「あの列車はどこに行ったの?」と聞かれますが、塗装しているわけではなく、シールを張ってラッピングしているので、同じ列車です。

 

イベント列車を行う時は、このYR2002号車を使用することが多いです。

一番近いイベントは、来月3月10日(土)からはじまる「おひなっこ列車」です!

撮影:植村 直人 氏

由利本荘ひな街道にあわせて運行されるこの列車は、「本荘ごてんまり」や「矢島柳飾り」、アテンダントの手作り飾り等で華やかに装飾し、まだ雪の残る寒いこの時季に、一足早い春をお楽しみいただけます^^

 

由利本荘市には江戸時代、本荘藩、亀田藩、矢島藩の3つの小藩が置かれ、それぞれの場所で城下町が発展しました。
そのため、当時の武家、商家に伝えられた享保雛、古今雛、芥子雛などのおひな様が、今も多く残されています。

そんな歴史あるおひな様や、家々で大切にされてきたおひな様など、約1,000体を資料館や美術館、各家々などで展示・公開するのが「由利本荘ひな街道」です!

 

おもちゃ美術館、そして、このクラウドファンディングを切っ掛けに由利高原鉄道と由利高原鉄道が走る由利本荘市に興味をもたれたかたは、一度、遊びにいらしてください^^

きっと、素敵な出会いが待っています。

 

次回は、7月に「おもちゃ列車」として生まれ変わる、YR2001号車を紹介します!

リターン

3,000


alt

【1】感謝状をお送りします

由利高原鉄道より
お礼を込めて感謝状をお送りします

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

10,000


【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし

【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし

鳥海山 木のおもちゃ美術館へぜひ遊びに来てください!
そして、鳥海山のふもとにある矢島駅に設置されるあなただけの「ミニ駅長室」へ駅長こけしをお戻しください!

①駅長こけし(ミニ本荘こけし)
②お名前入りこけし駅長室
③「鳥海山 木のおもちゃ美術館」無料入館券2名分
④感謝状

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

3,000


alt

【1】感謝状をお送りします

由利高原鉄道より
お礼を込めて感謝状をお送りします

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

10,000


【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし

【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし

鳥海山 木のおもちゃ美術館へぜひ遊びに来てください!
そして、鳥海山のふもとにある矢島駅に設置されるあなただけの「ミニ駅長室」へ駅長こけしをお戻しください!

①駅長こけし(ミニ本荘こけし)
②お名前入りこけし駅長室
③「鳥海山 木のおもちゃ美術館」無料入館券2名分
④感謝状

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る