【第12弾】開場100周年、大阪松竹座の歴史を紐解く資料を未来へ。

支援総額

2,687,000

目標金額 2,500,000円

支援者
196人
募集終了日
2023年10月25日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan12?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月26日 10:53

プロジェクトが成立いたしました

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

おかげ様で昨日10月25日(水)23時に、50日間のスポンサー募集期間が終了し、目標額250万円を上回る、268万7千円のご支援をいただき、【第12弾】プロジェクトが成立いたしました。

 

当館のプロジェクトにご支援を賜りました皆さまに、厚く御礼申し上げます。

 

今回のプロジェクトは、最近のプロジェクトの中では、ご支援の伸びが緩やかで、後半少々厳しい状況となり、支援者様や応援して下さっていた皆さまには大変ご心配をおかけいたしました。


そんな中、皆さまが、追加でご支援くださったり、激励のお電話を頂いたり、そして直接応援に駆けつけて下さったおかげで、スタッフ一同達成に向かって一途に頑張り続けることができました。

 

温かなご支援を下さった皆様、

当館の取り組みへの共感や、プロジェクトへの応援コメントを送って下さった皆様、

プロジェクトページや当館のSNSに「いいね!」をして下さった皆様、

SNSや様々なメディアで広め、そしてチラシの配布にご協力下さった皆様、

ご協力下さいました全ての皆様に、心から感謝申し上げます。

 

皆様の、貴重な資料を保存し未来に伝えたいというお気持ち、そしてまた、
道頓堀という地に根付いた芸能や劇場文化に対する皆さまの深いご理解と愛情と共に、
資料の整理・保存に努め、資料をより活用出来る環境を整えていきたいと思います。

 

今後とも、松竹大谷図書館の活動をお見守り下さいますよう何卒お願い申し上げます。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2024年4月末に送信予定)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


松竹大谷図書館開館65周年記念オリジナル文庫本カバー

松竹大谷図書館開館65周年記念オリジナル文庫本カバー

3,000円のリターンコース内容に加え、
■オリジナル文庫本カバー 松竹大谷図書館開館65周年記念ロゴのデザイン2枚1組

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2024年4月末に送信予定)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


松竹大谷図書館開館65周年記念オリジナル文庫本カバー

松竹大谷図書館開館65周年記念オリジナル文庫本カバー

3,000円のリターンコース内容に加え、
■オリジナル文庫本カバー 松竹大谷図書館開館65周年記念ロゴのデザイン2枚1組

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る