支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2016年10月26日
あと8時間! そして、実践!組上げ作業『一の谷』篇その1
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
プロジェクトの支援募集終了まで、いよいよあと9時間を切りました!
本日23時にはプロジェクトの募集が終了いたしますが、当館のプロジェクトはまだまだ続きます!作業の進捗はこの新着情報でお知らせして参りますので、プロジェクト成立後も、どうぞ当館からのメッセージと新着情報のチェックをお願いいたします!
さて、今回の新着情報、ここからは、
「実践!組上燈籠(絵)組上げ作業『一の谷』篇 その1」です!
復刻印刷を予定している『組上燈籠絵』について、手元のデジカメで撮影した画像をもとに試作品を作り、実際に組上げ作業を行って手順を探ってみようというこの企画、前回は『石橋』の試作に取り組み、これまで4回に亘って新着情報でご報告してまいりました。
実践!組上燈籠(絵)組上げ作業 その1 切り始める前の確認
実践!組上燈籠(絵)組上げ作業 その2 切り出し作業
実践!組上燈籠(絵)組上げ作業 その3 貼り付け作業
実践!組上燈籠組上げ作業 その4 組み立て完成!
そこで、プロジェクトも募集終了間近になってまいりましたが、今後進める復刻作業の手掛かりに、今回は、復刻印刷を予定している1枚ものの『新板飾立一の谷の図』(歌川芳藤作 樋口銀太郎発行)の組上げ作業を始めることにしました。
組上燈籠『新板飾立一の谷の図』復刻版 組立て完成形
その1:「組上燈籠絵」のコピーをとっておく
切り出す前に、まずは前回の作業で学んだ「組上燈籠絵」のコピー作業から。 
コピーをしておけば、万一手がすべって切り出しに失敗しても、パーツの補充が出来ますし、うっかり指示書きを切り落としてしまっても、どこに付いていたのかコピーで確認する事が出来ます。
その2:「出来上がり図」を確認する
今回も切り出す前にまず「出来上がり図」を確認します。


「出キ上リ図(出来上がり図)」 (右は切り出したもの)
『一の谷』の「出来上がり図」は、前回の『石橋』のように額縁状の枠は描かれておらず、パーツの隙間に小さく描かれています。小さいながら人物や馬、船や木々に至るまでかなり緻密に描かれています。この「出来上がり図」と各パーツを見比べて、配置などを確認します。
その3:「合印」や指示書きを確認する
切り出す前に、合印や指示書きを確認します。


ハサミの先にそれぞれ▲が二つ重なったような図形が描かれています。そこで、この二つのパーツが、「▲▲」の図形の部分でつながる事がわかります。これが合印です。
各パーツの確認ができたので、次はいよいよ切り出し作業です!
以下、次回の実践レポートに続きますので、これからもどうぞ当館のプロジェクトをお見守り下さい!
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円
松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…蔵出し台本『菅原伝授手習鑑』平成27年3月歌舞伎座公演&『二十四の瞳』木下惠介監督作品の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円
松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…蔵出し台本『菅原伝授手習鑑』平成27年3月歌舞伎座公演&『二十四の瞳』木下惠介監督作品の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 255人
- 残り
- 71日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日










