
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 222人
- 募集終了日
- 2022年1月31日

「誰にも頼れない」妊娠をなくしたい。相談から途切れない支援を一緒に

#まちづくり
- 現在
- 4,284,000円
- 寄付者
- 271人
- 残り
- 11日

困窮する若者のSOSを逃さない #物価高を乗り越えるためのご支援を

#子ども・教育
- 現在
- 13,954,000円
- 寄付者
- 561人
- 残り
- 11日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい

#子ども・教育
- 総計
- 87人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に

#動物
- 総計
- 138人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!

#地域文化
- 総計
- 18人

本物の自然栽培「はんげしょう米」を多くの人に食べて頂き普及したい!

#地域文化
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 51日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2023
#子ども・教育
- 現在
- 20,316,000円
- 支援者
- 1,591人
- 残り
- 4日
プロジェクト本文
終了報告を読む
個人の皆様からのご支援も引き続きお待ちしています。
まずは下記、プロジェクトの詳細をご覧下さい!
「もっとパパたちが子育てした方がいい!」と言うけれど「実際は参画しにくい環境がある」。
そんなギャップをなくしていくために、これまで私たちNPO法人ファザーリング・ジャパンはオウンドメディア「パパしるべ」で情報を発信したり、公式LINE「パパしるべ総研」でアンケートを通じて互いの現状を共有できるようにしたりと、様々な活動をしてきました。
それをさらに進めるための新たな取り組みがPAPATO(パパト)です。
PAPATOとは、パパとパパ・パパと家族・パパと地域・パパと社会との間にある距離を縮め、パパが育児や仕事・暮らしの中で、いろいろなことに前向きになっていく、そんな新しいつながりをつくるプロジェクトです。
大きな問題から、些細な悩み事まで、さまざまではありますが、 パパたちは切実な孤立の中で育児と向き合っています。
パパたちが「孤立」を感じてしまうのは、育児に前向きなパパたちの存在感がまだまだ世の中に認知されていないからではないでしょうか。
じゃあ、なぜ、認知されていないか?
いろいろ考えましたが、私たちが辿り着いた答えは単純明快。
そもそも、街を行き交う男性がパパなのかどうかなんて、見ただけじゃ誰もわからない!ということでした。
だったら、ここにも自分なりにがんばったり、悩んだりしているパパがいるよ!
ということがわかるような、共通のシンボルをつくったらいいじゃないか!
パパとパパ、パパとみんながつながる社会を目指すPAPATOの活動の第1弾として。
そんな発想からスタートしたのが「PAPATOグッズ制作プロジェクト」です。
「僕もパパなんです!」という想いを込めたリストバンドやバッグタグ、ステッカーやマスクなどを持ち歩くこと。
すると、パパたちの存在が目で見えやすくなる。
パパたちの気持ちが伝わりやすくなる。
まずは、ここからはじめていきたいと思います。
「マタニティマーク」や「ピンクリボン運動」「LGBTQ認知拡大活動」のようなイメージです。
1.ステッカー
ノートパソコンやステーショナリーなど、オフィスで使うアイテムに!
2.リストバンド
公園やショッピングセンターに行くときなど、子育て世代が行くプライベート空間でカジュアルに!
3.バッグタグ
ビジネスバッグにつければ通勤中も、子どもとのお出かけバッグにつければ子育て空間でも!
公園やショッピング、お出かけだけでなく、オフィスや通勤の道のりでも さりげなく「パパ」の存在を示すことができるグッズぞろい。
※グッズの画像はすべてイメージです。
リターンは個人向けだけでなく、法人・団体向けもあります!
パパ社員や育休取得社員に配って「子育てを応援する」雰囲気づくりにどうぞ!
応援企業&団体としてプロジェクト終了後にパパしるべの特設ページへの社名やロゴの掲載ができます!
法人・団体向けプラン一覧
【法人・団体向け】【グッズ一種選択】応援&グッズプラン 30000円
ステッカー(3cm×3cm)50枚/リストバンド30個/バッグタグ30個 ※この中から1種選択
■プロジェクト終了後、特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
※社名やロゴの掲載も承ります。
【法人・団体向け】【グッズ詰め合わせ】応援&グッズプラン 50000円
ステッカー(3cm×3cm)50枚/リストバンド30個/バッグタグ30個 詰め合わせ
■プロジェクト終了後、応援企業&団体として特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
※社名やロゴの掲載も承ります。
【法人・団体向け】【セミナー&グッズ】
FJスクールパパ講師による無料セミナー(90分)&グッズ詰め合わせ 150000円
ステッカー(3cm×3cm)50枚/リストバンド30個/バッグタグ30個 詰め合わせ
■プロジェクト終了後、応援企業&団体として特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
※社名やロゴの掲載も承ります。
★FJスクールパパ講師による無料パパ向け両立セミナー90分
【法人・団体向け】「パパしるべ」でPR&グッズプランA 300000円
ステッカー(3cm×3cm)100枚/リストバンド50個/バッグタグ50個 詰め合わせ
■プロジェクト終了後、応援企業&団体として特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
※社名やロゴの掲載も承ります。
★法人・団体の取り組みを「パパしるべ」で記事化
もしくは 公式LINEパパしるべ総研でアンケート1回実施。 ※内容は後日相談
【法人・団体向け】「パパしるべ」でPR&グッズプランB 500000円
ステッカー(3cm×3cm)100枚/リストバンド50個/バッグタグ50個 詰め合わせ
■プロジェクト終了後、応援企業&団体として特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
※社名やロゴの掲載も承ります。
★企業・団体の取り組みを「パパしるべ」で記事化
公式LINEパパしるべ総研でアンケート1回実施。
※詳細はリターンページをご覧ください。
★特設HPへのお名前の記載を希望されない方は「なし」とご記入下さい!
オープンから約半年でのべ6500人が参加している、パパのホンネを調査するLINEコミュニティ「パパしるべ総研」。
今回のロゴは、こちらで多くのパパの声を聞いて制作されました。
「やさしさ」「親しみやすさ」にこだわった 男女どちらともとれるジェンダーレスなデザイン。
「子育ては男女どちらかがやらなければいけないというものではない」 というメッセージが込められています。
今回集まった支援は、主にグッズの作成や送料、 および、プロジェクトを広めるための広報や販路拡大のために使います。
また、児童支援に関わる団体への寄付も予定しています。
支援先は15年にわたる父親支援を行ってきたNPO法人ファザーリング・ジャパン内で活動実績や健全な運営実態を踏まえて選定し、内閣府の専門家会議に参画するなど子育て事業の経験豊富な理事を含めて十分な協議を行い、審査した上で決定いたします。(過去に児童支援実績がない団体への寄付は実施しません)
クラウドファンディング終了後は一般販売する予定です。
パパの存在が社会全体に認知されていけば、きっと、パパと何かをつなぐ関係性が生まれて、そこにあった孤立や悩みは少しずつ消えていくはずです。
おなじグッズを持っているパパ同士(もちろんママとも!)が気軽に声を掛け合い、子育ての悩みや気づきを語り合えたりする。
街中で自分と同じ気持ちを持ったパパの存在に気づいて、心の声でエールを送ってみたりする。
子どもと過ごしていない時間も「自分がパパであること」を前向きに、ちょっと誇らしく意識できる。
それを他のパパや地域、あるいは職場や社会全体が、当たり前に理解して、応援してくれる。
PAPATOが実現したいのは、そんな素敵な風景です。
ゆくゆくは、
母子手帳をもらうときに自治体から、育休を申請するときに企業から配布され、パパになる全ての人が持つようなグッズになること。
さらには、そんなグッズがなくてもパパが子育てに関わりやすい社会を目指します!
そしてさらに、ママや独身の人たち、子育てが終わった人たちなどパパを取り巻く人たちが、「パパを応援することを示すマークが入ったグッズ」の作成や、イベントやセミナー、コミュニティなど「PAPATO」はパパを中心としたつながりをつくる取組を展開していきたいと考えています。
企画を発案した「パパしるべ」編集長で、兼業主夫放送作家の杉山錠士(すぎやまじょうじ)です!
長女が産まれた17年前は、子育てしているパパは今よりもっと珍しい存在でした。
保育園のお迎えに行くため早く出ようとしたとき、職場の先輩から言われたのが・・・
「お前は仕事と家庭どっちが大事なの?」
奥さんに言われると思っていたことを、まさか職場で男性に言われるとは。
頑張って子育てしても「仕事はどうした?」「パパに出来るはずがない」と言われ、なんとも言えない無力感に襲われることもありました。
そんな思いをこれからのパパたちにしてもらいたくない!そして、そういうときに支えてくれるパパ友をつなげたい!そう考えて編集部のパパメンバーたちと発案しました。
これまで中心的に子育てを担わざるを得ない状況にいたり、場合によってはワンオペを余儀なくなされたママからすれば、違和感があるかもしれません。
これまで当たり前に自分事として子育てに関わってきたパパや、すでに子どもが大きくなってしまった人からすれば、今さらかもしれません。
今でも男が子育てするなんて、と感じているパパからすれば余計なことかもしれません。
まだ子どもがいない人や、子どもを持たない選択をした人には他人事かもしれません。
そして、子どもを持てない様々な事情がある人には心苦しいかもしれません。
でも、子どもたちはそのすべての人たちが生きる未来を支える存在であり、その子どもたちが育つ環境が良くなることは、決して関係のないことではないはずです。
そう、これは、パパと、パパ以外のすべての人たちに関係があるプロジェクト。
どうか、温かく見守っていただけたら嬉しいです。
PAPATOの取り組みに、少しでも賛同していただけたら幸いです。
- プロジェクト実行責任者:
- 杉山錠士
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年1月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
集まった支援はNPO法人ファザーリング・ジャパンがグッズ制作、送付およびPAPATOプロジェクトの周知拡大のため広報や販路拡大のための費用、また、児童支援に関わる団体への寄付として使います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
「よい父親」ではなく「笑っている父親」を増やすことをミッションに2006年から活動をスタートし、セミナーや講演、政策提言などを通じた父親支援事業を行ってきました。2018年には内閣府「子供と家族・若者応援団表彰」の子育て・家族支援部門において内閣総理大臣表彰を受賞。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

【一口1000円※複数選択可】シンプル応援プラン
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をします。
●プロジェクト終了後、特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
- 支援者
- 53人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

【グッズ一種選択】応援&グッズプラン
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をします。
●PAPATOロゴ入りステッカー(3cm×3cm)5枚
PAPATOロゴ入りリストバンド3個
PAPATOロゴ入りバッグタグ3個
※この中から1種類を選択
●プロジェクト終了後、特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
- 支援者
- 100人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

【お得 グッズ詰め合わせ】応援&グッズプランS
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をします。
●PAPATOロゴ入りステッカー(3cm×3cm)5枚
PAPATOロゴ入りリストバンド3個
PAPATOロゴ入りバッグタグ3個
●プロジェクト終了後、特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
- 支援者
- 45人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

【お得 グッズ詰め合わせ】応援&グッズプランL
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をします。
●PAPATOロゴ入りステッカー(3cm×3cm)15枚
PAPATOロゴ入りリストバンド6個
PAPATOロゴ入りバッグタグ6個
●プロジェクト終了後、特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
- 支援者
- 19人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
15,000円

【セミナー&グッズ】アドラー式子育て無料セミナー(60分)&グッズ詰め合わせ
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をします。
●PAPATOロゴ入りステッカー(3cm×3cm)5枚
PAPATOロゴ入りリストバンド3個
PAPATOロゴ入りバッグタグ3個
●プロジェクト終了後、特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
●「パパしるべ」協賛企業、株式会社子育て支援の熊野英一さんによるアドラー式子育て無料セミナー60分 ※オンライン 10人までのグループ開催可能
※有効期間 プロジェクト終了から1年
※支援者多数などの事情で実施が難しい場合は代替講師によるセミナーの実施や一部返金(グッズ作成実費を除く)といった対応をいたします
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
30,000円

【法人・団体向け】【グッズ一種選択】応援&グッズプラン
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をします。
●PAPATOロゴ入りステッカー(3cm×3cm)50枚
PAPATOロゴ入りリストバンド30個
PAPATOロゴ入りバッグタグ30個
※この中から1種類を選択
●プロジェクト終了後、特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
50,000円

【法人・団体向け】【グッズ詰め合わせ】応援&グッズプラン ※複数選択可
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をします。
●PAPATOロゴ入りステッカー(3cm×3cm)50枚
PAPATOロゴ入りリストバンド30個
PAPATOロゴ入りバッグタグ30個
●プロジェクト終了後、特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
150,000円

【法人・団体向け】【セミナー&グッズ】FJスクールパパ講師による無料セミナー(90分)&グッズ詰め合わせ
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をします。
●PAPATOロゴ入りステッカー(3cm×3cm)50枚
PAPATOロゴ入りリストバンド30個
PAPATOロゴ入りバッグタグ30個
●プロジェクト終了後、特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
●FJスクールパパ講師による無料パパ向け両立セミナー90分
※オンライン
※有効期間 プロジェクト終了から1年
※支援者多数などの事情で実施が難しい場合は代替講師によるセミナーの実施や一部返金(グッズ作成実費を除く)といった対応をいたします
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
300,000円

【法人・団体向け】「パパしるべ」でPR&グッズプランA(グッズ詰め合わせ)
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をします。
●PAPATOロゴ入りステッカー(3cm×3cm)100枚
PAPATOロゴ入りリストバンド50個
PAPATOロゴ入りバッグタグ50個
●プロジェクト終了後、特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
●企業・団体の取り組みを「パパしるべ」で記事化
もしくは
公式LINEパパしるべ総研でアンケート1回実施。
※内容は後日相談
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
500,000円

【法人・団体向け】「パパしるべ」でPR&グッズプランB(グッズ詰め合わせ)
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をします。
●PAPATOロゴ入りステッカー(3cm×3cm)100枚
PAPATOロゴ入りリストバンド50個
PAPATOロゴ入りバッグタグ50個
●プロジェクト終了後、特設HPにお名前を掲載します。(希望者のみ)
●企業・団体の取り組みを「パパしるべ」で記事化
※内容は後日相談
●公式LINEパパしるべ総研でアンケート1回実施。
※内容は後日相談
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
プロフィール
「よい父親」ではなく「笑っている父親」を増やすことをミッションに2006年から活動をスタートし、セミナーや講演、政策提言などを通じた父親支援事業を行ってきました。2018年には内閣府「子供と家族・若者応援団表彰」の子育て・家族支援部門において内閣総理大臣表彰を受賞。