
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 395人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
世界12ヵ国から送る手紙
こんにちは!
kami/のなみえです。
クラウドファンディングを始めて約1ヶ月が経ちました。
現在289名の方から184万円のご支援をいただいています。
書籍『世界の紙を巡る旅』の完成を楽しみに待ってくださる皆さま、ありがとうございます!
今回、初めてクラウドファンディングに挑戦したのですが、たくさんの方に自分の活動を応援してもらうこの感覚は初めてじゃない気がします。
それは303日の旅の道中で、日本にいる方に向けて「旅先からの手紙」を販売していたからでした。
せっかく世界各地の紙の工房を見に行くなら、現地から日本に紙を送って、旅の空気感とともに届けられたらいいなと思って始めたプロジェクトが「旅先から送る手紙」でした。
旅を始める少し前、2019年2月にオンラインショップを設営しました。一年を通して掲載した商品はたった一つ「手紙」だけだったのですが、ありがたいことにたくさんの方にご購入いただき、合計450通の手紙を送りました。
結果的に、この手紙の売り上げは世界一周で使ったお金の半分ほどを占めていたので、手紙なしに旅を1年間続けることは不可能でした。
遠く離れた場所から、kami/の活動を面白がって応援してくれている人がいると実感することは、金額以上に大きな心の支えとなっていました。

この写真は、1年間手紙を受け取ってくださった方が、12ヶ月分の手紙を並べて撮ってくださったものです。
12ヵ国それぞれに紙や印刷、デザインに個性があり、切手やハンコも違います。その一つ一つの違いを見つめると、紙の違いが文化や自然環境と繋がっていることが分かります。
手紙を送るために各国の郵便局に行ってみると、システムやスタッフの方の対応の仕方、ポストの形、郵便局の建物や色も異なることを体感しました。
12ヵ国全てについてじっくり語り出すとキリがないのですが、手紙を通して紙や世界の楽しさをお伝えできたら……と思い、今日のインスタライブでは「12ヵ国の郵便事情と手紙」についてお話します。
ゲストは、1年間手紙を受け取ってくれた香川県のカフェギャラリー「栞や」さん。実際にお届けした手紙を見せてもらいながら、ゆっくりとお話する予定です。
お時間がある方は、本日20時〜
インスタグラム @kami___jp の配信をご覧ください◯
アーカイブにも残しますので、後日見ていただくことも可能です。
▽12ヵ国の旅先から送った手紙に使用した紙や
同封したものの解説をnoteに掲載しています。
タイ
https://note.com/kami___/n/nf81d1aafe066/
カナダ
https://note.com/kami___/n/n93db95b530e5/
メキシコ
https://note.com/kami___/n/n433b47122fe3/
リトアニア
https://note.com/kami___/n/n5612487f5cc6/
ラトビア
https://note.com/kami___/n/n8f3b6c5cefad/
エストニア
https://note.com/kami___/n/n822c6fdc207a/
イギリス
https://note.com/kami___/n/n6c539b245211/
インド
https://note.com/kami___/n/na938c5a8d775/
ネパール
https://note.com/kami___/n/nb427341426c5/
ベトナム
https://note.com/kami___/n/n5f7efb67450c/
ラオス
https://note.com/kami___/n/nf2fec41b0a35/
リターン
3,500円

書籍+サンクスレター
『世界の紙を巡る旅』1冊に、お礼のお手紙を添えてお届けします!
◆書籍(250ページ、1冊)
ネパールの手漉き・手染めの紙に、一枚一枚シルクスクリーンで手刷りしたカバーをかけてお届け。仕様の詳細は、クラファン本文の「本のこだわり」にまとめています。
本文の中身やデザインは鋭意執筆&デザイン中です。
◆サンクスレター(1通)
旅で訪れた国の一覧がわかる特別ポストカードに、kami/がメッセージを添えます。
※写真の内容と実際にお届けするものは異なります。
- 申込数
- 213
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

書籍+オリジナルノート
『世界の紙を巡る旅』1冊に、クラウドファンディング限定オリジナルノート、お礼のお手紙を添えてお届けします!
◆書籍(250ページ、1冊)
ネパールの手漉き・手染めの紙に、一枚一枚シルクスクリーンで手刷りしたカバーをかけてお届け。仕様の詳細は、クラファン本文の「本のこだわり」にまとめています。
本文の中身やデザインは鋭意執筆&デザイン中です。
◆オリジナルノート(1冊)
旅の途中で集めた紙を表紙に使ったり挟み込んだりした、無地のノートを同封します。クラウドファンディング限定の商品になります。
◆サンクスレター(1通)
旅で訪れた国の一覧がわかる特別ポストカードに、kami/がメッセージを添えます。
※写真の内容と実際にお届けするものは異なります。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,500円

書籍+サンクスレター
『世界の紙を巡る旅』1冊に、お礼のお手紙を添えてお届けします!
◆書籍(250ページ、1冊)
ネパールの手漉き・手染めの紙に、一枚一枚シルクスクリーンで手刷りしたカバーをかけてお届け。仕様の詳細は、クラファン本文の「本のこだわり」にまとめています。
本文の中身やデザインは鋭意執筆&デザイン中です。
◆サンクスレター(1通)
旅で訪れた国の一覧がわかる特別ポストカードに、kami/がメッセージを添えます。
※写真の内容と実際にお届けするものは異なります。
- 申込数
- 213
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

書籍+オリジナルノート
『世界の紙を巡る旅』1冊に、クラウドファンディング限定オリジナルノート、お礼のお手紙を添えてお届けします!
◆書籍(250ページ、1冊)
ネパールの手漉き・手染めの紙に、一枚一枚シルクスクリーンで手刷りしたカバーをかけてお届け。仕様の詳細は、クラファン本文の「本のこだわり」にまとめています。
本文の中身やデザインは鋭意執筆&デザイン中です。
◆オリジナルノート(1冊)
旅の途中で集めた紙を表紙に使ったり挟み込んだりした、無地のノートを同封します。クラウドファンディング限定の商品になります。
◆サンクスレター(1通)
旅で訪れた国の一覧がわかる特別ポストカードに、kami/がメッセージを添えます。
※写真の内容と実際にお届けするものは異なります。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 255人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

熊本で2回目となるレインボーパレードを開催したい!
- 支援総額
- 378,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 3/31
イルカを解放しよう!〜イルカ漁の調査・取材と、本の執筆〜
- 支援総額
- 1,760,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 7/23
少年野球 チームを選べない状況の地域があります。(北海道 札幌市)
- 支援総額
- 41,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/18
サンタさんになろう!フィリピンとインドネシアの子供たちに本を!
- 支援総額
- 476,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 12/27

骨肉腫と闘う愛犬モカを助けてください!
- 支援総額
- 843,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 2/19

宮城県産の米粉クッキーで福祉施設のお仕事を増やしたい
- 支援総額
- 1,322,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 4/18
射水市から世界へ!新体操競技の普及、発展の為の活動資金が必要です!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/17










